2024年7月9日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全481件
武蔵国を行く 2 福岡から新宿に向かう、日本最長距離を走る路線バス「はかた号」に乗っています18時40分に博多を出発し、北九州まで走ってきました バスは小倉駅前停留所を20時20分に発車します ここからは新宿...
07月09日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると下記の通りでした。JH411(小牧→出雲→小牧)/JH412(出雲→小牧)欠航 JA05FJ オレンジJH915(セントレア→出雲)欠航/JH186(出雲→静岡)欠航 JA02FJ ラ...
キハ28 3019の連結面側からのカットです。 車内に入るための会談が設置されていますが、入れるのはイベントの時ぐらいだと思われます。 『與國咸休』 旧北陸本線の葉原トンネルの扁額(南口)です。 『...
2014/5/5 3058レ長期連休中しか海峡線には行っていないので50番台はあまり撮ってないまた連休中でも札幌~隅田川は数本運転されていたがあけぼの狙いで海峡線離れて奥羽線に行ったのでなおさらです
しばらくしてE259系新旧デザインの車両撮影会が開始左からE259系旧塗装、E259系新塗装、E217系、E235系です右側の車庫内には横浜線のE233系と横須賀線のE235系が2本入っていますこの日は2月17日でE217系の日、と...
2024年06月20日今回は名古屋市中区に来ました。最寄り駅は、名古屋市営地下鉄栄駅。東山線栄駅西改札からだと、(東山線の上は錦通)そのまま西へ進み、突き当たりを左に曲がり、北通路を南へ進み、サカエチカ・...
7月9日撮影になります。帰宅途中に和賀町にある多聞院伊澤家に立ち寄り。週末に補給出来なかった鉄分をちょっとだけ補充日が暮れた蓮池は、クマが怖いまずは1本目2本目まだ多くのつぼみが残っています。週末にチ...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @aratat...
今回の『駅【簡易版】』シリーズは、富山県東部山間部、黒部峡谷鉄道の欅平駅と「くろよん(黒四)」こと黒部川第四発電所を結ぶ事業用路線・関西電力黒部専用鉄道の駅で下部軌道の終点駅、地下に設置されている駅...
2024年7月1日より、800系802-852号車に「七夕伝車」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。掲出は2024年8月15日までの予定です。ヘッドマーク掲出のほか、短冊などの車内装飾を実施した「七夕伝車」が運転さ...
米子界隈 闇鉄は蒸し暑く朝7時ころから雨模様 地元へ帰って来てから運行状況を見てみると大雨で山陰界隈運休だとか24.07.08 伯耆大山ー岸本4032M3080レ3081レ3083レ24.07.09...
本日、E231系近郊タイプ付属編成コツS-01編成が秋田総合車両センター本所を出場し、EF81 134の牽引で配給輸送が行われています。同編成は昨年5月に、指定保全と同時に戸閉装置などの更新が大宮総合車両センター本...
本日N HKの連続テレビ小説 おむすびのロケのために103系列車が運転しました 一部区間で福岡空港幕で運転したりと非常に珍しい光景が見れたとのことです – ^
2024年7月9日に、『はじまりの「めでたいでんしゃ」』となった2000系2036Fが、千代田工場を出場し回送されました。同車は、2024年7月13日から、現在運行中の「めでたいでんしゃ」たちの、【とお~い祖先】 『はじ...
2024年の夏の北海道撮り鉄の旅。今日は石勝線と富良野線の各沿線で撮影していました。今日は晴れている時間帯が多かったです。晴れると暑いね、、、で、薄曇りになった石勝線の東占冠信号場近くの跨線橋からの1枚...
東京さくらトラム(都営荒川線) SA17飛鳥山停留所
北浦の延方側の土手で吞気に食事をしているところで、すっかり忘れていた1094レを撮影すると、ん?ということは1093レがこのあと延方側からやって来る!ということで急いで鹿島神宮側の土手に戻るとすぐにEF210-1...
7/8、1233系VE38編成がリニューアル工事(A更新)を終えて、高安検修場を出場しました。転落防止幌取り付け、前照灯LED化、行き先表示装置のフルカラーLED化などが確認できます。内装更新なども実施されていると...
琵琶湖線:河瀬駅~稲枝駅間で踏切設備の確認をしたため、JR神戸線(神戸から姫路方面)の列車に遅れがでています。加古川駅下りホーム
概要 京阪8000系は出町柳開業に合わせて誕生した京阪特急です。一度リニューアルを受け車内は大幅に雰囲気が変わりました。 今回ご紹介するのは車端部の「ロングシート」ですが、ご覧の通りとてつもなく豪華なロ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |