2024年7月29日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全497件
皆さんこんばんは。普通宝塚行3068F。3050F普通西宮北口行。 3000系のトップナンバー編成です。前から3両目に3000号車が入っています。私が幼少の頃の今津線。まだ4両編成だった頃 この前の3050Fと後の3051Fが...
2024年7月29日に、 南栗橋車両管区春日部支所所属の東武10030型11253Fが、津覇車輌へ入場のため南栗橋→春日部→館林間で回送されました。2022年3月のダイヤ改正での休車後、2年4ヶ月ぶりの本線走行のようです。
令和6年7月29日 月曜日 先週買ったばかりの水着が・・・先週木曜出てきました。その日スポーツジムへK察に被害届を出そうかと相談しに行く途中連絡がありました。出てきた経路が不明ですが、男子ロッカーから出て...
1979年頃発売された NゲージのKATOEF58青大将で1987年カタログからは生産中止品になったこのEF58青大将は、旧青大将と一部では、呼ばれているらしい前回 2023年11月23に旧EF58青大将牽引国鉄コンテナからで 紹...
東京公演は終わってしまったけど「オーランド」原作=ヴァージニア・ウルフ翻案=岩切正一郎演出=栗山民也@PARCO劇場 7月18日(木) 13:00〜https://stage.parco.jp/program/orlando2024白い四角の床に、下手上か...
現在は最大で10両編成の列車が走るようになり、沿線が空き地ばかりだった開業時とは大きく変化した小田急の多摩線。近年は利用実態に合わせた減便が行われていますが、小田原線と直通運転を行う列車も運行され、...
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 昨日は2024年夏の青春18きっぷを初利用してきました。日帰り旅かつ翌日は仕事なので近場とし栃木県宇都宮...
この場所は遥か秩父別駅から眺められます。煙が出たり出なかったりで波があったね。1999年7月 留萌本線 秩父別~北一己(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキ...
(新型車両8A系イメージ@画像はニュースリリースより引用)本日、近鉄新型車両8A系の第1編成(8A01編成)とシリーズ21として活躍する9020系EE23編成が連結し、本線上で試運転が実施されました。日中時間帯に8A系...
前回の記事の続きです。 七光台から藤の牛島まで向かい、川久保公園でしばらく撮影しました。 このあと8163Fも来るので、折り返しの8111Fも川久保公園で撮影することにしました。 折り返しの8111Fが来る頃には...
長々と福島県内のJR線における輸送密度ネタを書いてきましたが、ここまで調べてみて結局わかったことは、(1)優等列車が多く運行されている線区は、2014~2018年度で増加するもののコロナ禍の影響で2019年度に...
さて、入広瀬で撮影後は追っ掛けスタート。列車はのんびり走るし、次は只見を越えたあたりで狙えるかと・・・ところがこの目論見が大外れ。大白川から只見への道中はロング&ワインディング、曲がりくねったカー...
今日は色々弄っているKATOの近鉄2代目ビスタカー10100系です。併結をやる切妻先頭部はやはり?のTNカプラー化、胴受表現が付いて表情が引き締まりました。他色々と弄っています。いつもご訪問頂きありがとうござ...
★鹿児島中央(1155)-博多(1321) 554A さくら554号 782-8005(初乗車区間:全区間)博多(1328)-桂川 普通 クモハ817-1514★桂川(1430)-原田(1458) 普通 6627D キハ40 8102(初乗車区間:全区間)...
2024年7月29日(月) 日の出 am 4:598090レ 東静岡、西浜松行 レール輸送 EF210-11(岡)更新塗色 日鐡レールチキ12B(東静岡3B、西浜松9B) am 5:56通過(1060レスジ)2078レ 稲沢発 沼津行きEF210-147...
線路からちょっと離れた畑に、ナスの花が綺麗に咲いていました。 ナスはナス科ナス属の一年草で、花言葉は「よい語らい」、「優美」、「希望」です。 ナスの花の向こうを走るのは、E257系特急わかしお3号、東京...
皆さん こんにちは! 八尾の徳洲会八尾総合病院通院のゆき・帰りと大阪支社にも寄りましたので、みたままです。柏原~久宝寺~大阪間今日診察を受けましたが、耳鼻咽喉科の主治医の森先生から「だいぶ良くなっ...
本日も、駿豆線。ヨハネヘッドマーク「YOHANE TRAIN」から。[EOS-1DX, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2024/7/20, 駿豆線 韮山~伊豆長岡]サルスベリと思われる花の脇をかすめて走る、7000系7502F「YOHANE TRAIN...
少しタイミングがズレたみたいですね。カメラ二台体制だったので遅れたかな?でも、こういうのがピント合ってたりする(笑)昭和50年10月19日 室蘭本線 沼ノ端駅で撮影。(NEOPAN_SSを使用)↓↓↓こちらのクリックが...
本日も、駿豆線。原木付近をゆく「YOHANE TRAIN」を。[EOS-1DX, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2024/7/24, 駿豆線 伊豆仁田~原木]青空の下を行く、「幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-」コラボラッピング...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |