2024年8月1日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全498件
阪神電車5151形5151、1/80ディスプレイ模型、完成です。遠目に見れば雰囲気は出たかなと思います。阪神電気鉄道は、1954年新性能車(カルダンドライブ)第1号の3011形から全長19m級、幅2.8mで、現在の基準からい...
7月21日にデビューした、阪急の有料座席車「プライベース」 京阪プレミアムカーの時と同じく話題沸騰のこの電車、私も早速乗ってきました!   良かった点 […]The post 【阪急】初の #プライベース に...
暑苦しい・・・*運用状況・予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照(不調HDD取外し後の再発フリーズ病 様子見中)*Topics 勝手にリンク new!(赤字)※▲印はガチャのるっ!企画03/23-がち...
今夜は7月10日の東福島ホキとDE10-1124号機の廃車回送をアップしてみましょう。終着駅の土崎での入換作業が終わればいよいよ本線を離れて秋田総合車両センターへの側線へ入ります。どのように入場するのか気にな...
2024年4月16日 高見馬場にて鹿児島市営バスの1286号車(日野ブルーリボンⅡ LKG-KV234N3/JBUS:12年式/北)です。■過去に投稿した鹿児島市バスの記事(画像)は上部または右側のカテゴリー『鹿児島市営バス』をクリッ...
ラビュー:というわけでラビサマ2024飯田線完乗編、ここからが後半戦ですね。と言っても最大のハイライトである秘境駅のオンパレードは終わってしまいましたが。イノリ:ここからは本数は少し増えて、車窓も住宅や...
暑苦しい・・・(不調HDD取外し後の再発フリーズ病 様子見中)*運用状況・予想※ A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照『近江鉄道ダイヤグラム:2024.3/16改正 “すいてつ” 版』* おことわり *“...
第一回前回2024年春どうも、電車ナマズです。今回は採銅所駅です。昔は本当に銅を採っていたそうです!だから採銅所なのか(^o^)~駅舎の屋根の下から見るホーム~駅舎内の様子!待合所にはベンチがあります。スタ...
2024年6月8日
プラレールには「電動超特急ひかり号」という製品があります。東海道新幹線開業と同じ年に発売された古い古い製品で、名前からも分かる通り当時の0系新幹線「ひかり」をモチーフにしています。その製品がなんと、...
↑鳩マークを輝かせて、鴨川、疏水辺りを大阪に向けて。全て1976年1月。この頃が2400系の全盛期かもしれない。1976年の正月ダイヤ。2本の特急代用枠にいづれも2400系が抜擢された。と、同時にある失望感が。2200...
飛行機には政府専用機という特殊な機体があり、要人輸送などに使われています。それではもしも、この政府専用機の新幹線版があったら……?という発想から作ったウソ電です。以前作っ0...
ノコギリソウの咲く畔で小田急ロマンスカーと「もろこん号」を撮影畑の作業をしておられた方と色々とお話をしながら通過を待ちました手前のノコギリソウにピント合わせて撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年...
JR西日本 宇部線 「常盤駅」以前は写真のような簡易駅舎があったのですが、現在はこれもなくなっているようです。空港も近くにあります。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 草江...
本日、209系2200番台マリJ1編成「BOSO BICYCLE BASE(B.B.BASE)」について、暖房設備の不具合により暖房が使用出来ないことから、10月以降運転を見合わせることが公表されました。運行再開日は決まり次第のお知...
この度前回記事でもお伝えした通り国鉄色やくもの解体作業が始まっていることがお伝えした記事上で確認できたでおり 既に六両全てが廃車解体作業手順に乗っていることで確認しております しかし書類情報はなかっ...
トミックス(TOMIX)さん、下記製品の発売予定が2024年7月から8月に変更されました。★<7163>JR EF510-300形電気機関車(301号機)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>EF81形の置き換え用として、2002年に登場したJR...
ってE105号機マイクロエース製です+スハフ12 161+オハ12 367+スハフ12 162トミックス製のJR12系客車(高崎車両センター)セットの×3両!!てか実車は青梅の鉄道公園に保存されていま...
【20101F】【9704F】【10708F】【8709F】【9702F】【12101F】【12105F】【11004F】
東三河地方の代表都市である豊橋市の中心駅で、東海道線のほかに新幹線、飯田線、名鉄、豊橋鉄道が乗り入れる交通の要衝となっています。駅周辺は駅の東側を中心に繁華街が広がっており、終日利用者で賑わってい...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |