2024年8月7日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全504件
近日早朝に近鉄8A系第三編成が高安工場へ到着しました 8A系も増備が進み12両が近鉄の線路へ車輪を接地しました。
日田彦山線。2024.6月@福岡(北九州)。ご覧いただきありがとうございます。投稿を失念しておりました。7月の風景は下記リンクの投稿のとおりです。。8月の風景も確認に行かなくてはなりませぬ。
おはようございます。先日、人口統計ラボで調べ物をした際、業務使用のついでに根室本線の一部沿線の人口数を調査してみました。布部:105人 (54世帯)山部:577人 (215世帯)下金山:187人 (80世帯)金山:215人 (9...
JR九州のキハ125形気動車と言いますと、何と言いましても黄色一色の車体であるのが大きな特徴でもありまして、塗装自体が淡色系でありますので、大変目立つ気動車である事はお分かりなのではないかと思い...
2024年3月16日のダイヤ改正で、北陸新幹線 金沢~敦賀駅間が延伸開業しました。これに伴い、北陸本線は 金沢~大聖寺駅間がIRいしかわ鉄道に、大聖寺~敦賀駅間が 「ハピラインふくい」 に経営移管されています...
福井県西部(若狭地方)から京都府北部(丹後地方)にかけて日本海が大きく南に湾入している。若狭湾である。若狭湾の海岸線はリアス式海岸で、小さな湾と小さな半島が交互に複雑に連続する。その小湾のひとつ、...
いつも読んでいただきありがとうございます。前回の続きです。車内放送でかつては非常食として愛用されていたカステラと組み合わせばっちりな牛乳を販売します。と言っていたので買ってしまいました。買ってガッ...
車内販売(7月から10月迄)の地産品JR東日本では東北•山形•秋田•上越•北陸新幹線特急 あずさ•ひたち普通グリーン車で車内販売で各地域の特色ある地産品を販売しています2024年7月から新しく地産品のメニューが変更...
2024年8月6日に、大分鉄道事業部大分車両センター所属の815系NO22編成が、小倉総合車両センターを出場し、所属先まで試運転を兼ねて回送されました。
いやー佐藤輝明のホームランは球場で見るとやっぱすげーや!打った瞬間の打球速度が全然違うし!まあそれが見れただけでもレフト外野指定席Cのチケット代3900円のモトは取ったとしよう!いやー8表の木浪の...
2024年5月~行こう、最北の春へ。花たびそうやの旅~2日目③比布の美味しいおむすび弁当の続き。前回はこちら。『2024年5月~行こう、最北の春へ。花たびそうやの旅~2日目③比布の美味しいおむすび弁当』2024年5月...
♪ 俺は今国道3号線をとばし東シナ海を左に見て山並ハイウェイ♪ 米ノ津川を渡り記憶を辿れば 出水高尾野の原野に雪が降る鹿児島ツアー3日目の目的地は、そう、出水高尾野!!話は朝に遡り、前日の怒涛の行程、流石に...
片貝に咲くひまわりと共に、今年登場したトキスカを。
南海2200系電車南海電鉄 加太線梶取信号所2024年01月19日昨日、2201Fが千代田工場へ回送されました。今後については諸説ありますが、どうやら銚子電鉄へ譲渡されるみたいです。廃車なら2232Fの方が検査期限が迫...
夏休みの自由研究JR北海道さんの硬券で売上に貢献(2)~フラノエクスプレス~■新得駅 普通入場券(2枚目、3枚目)リゾート列車第2弾スポーティーなハイセンスの「フラノエクスプレス」は、前後車両に展望車、...
丹生川からいくつか戻り、そこでまた西藤原に乗るとすると候補は大安か梅戸井か北勢中央公園口か。一つ隣の三里だとさすがに間隔が空いてしまうので三択・・・ここはやはり駅名の縁起の良さ重視で大安にしました。近...
平成筑豊鉄道が法定協議会の設置を打診したのは6月28日のことでした。どのようになったのかと気になって、過去の記事を検索していたら、朝日新聞社が2024年8月1日10時30分付で「平成筑豊鉄道、2.5億円の追加支...
郵便局名 紐差郵便局読み方 ひもさし所在地 〒859-5399長崎県平戸市紐差町1021-1担当鉄道郵便局 熊本鉄道郵便局鉄道郵便路線 有田佐世保線受渡駅 国鉄松浦線平戸口駅キロ程 平戸口駅 0.6km 田平郵便局 ...
駅名 倉本駅旧漢字 倉本よみ くらもと歴かな くらもと発音 クラモト所在地 長野県木曽郡上松町大字荻原駅番号 電報略号 クラ(ナノクラ)→クラ(ナコクラ)事務管理コード △510532→△530532(長野鉄道管理局か...
踏切番号 踏切名称 阿部道路踏切踏切種別 第1種踏切駅間 長万部~二股間キロ程 函館桟橋起点 幅員 線数 1交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道山越郡長万部町鉄道会社 北海道旅客鉄道株...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |