2024年8月16日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全516件
本日、地下鉄東西線・東葉高速鉄道西船橋構内において、E231系800番台K2編成の5号車(モハE231-805)のパンタグラフが損傷されている様子が目撃されました。この影響で地下鉄東西線では台風による東陽町~西船橋...
前のエントリの内容に触発された訳ではないですが、東京から見て千葉駅以遠における千葉県内のJR線の輸送密度について1987年度から2023年度の変化について調べてみると、結構えげつなく下がっている区間があっ...
ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...
明日2024年8月17日から緑の南海電車はまだ走りだすことはできません、なぜならまだ本線試運転やってませんので あるのは撮影会ですね(
ケツ打ち
苫小牧(とまこまい)('02.6.2)現在、雨がやんでいる。やんでるうちに、ウトナイ湖へ行こうと思ったが、バス乗り場がどこかわからず、うろうろする。ようやく、サンプラザの前にあるのに気づいたのが11時40分。45...
十勝帯広の名物 豚丼のお弁当です 柔らかい肉と甘辛いタレが美味しい 長いソーセージが乗っています 期間限定で新大阪駅の駅弁にぎわいで実演販売中でした 冷めた駅弁も美味しいですが出来たて?で美味しくい...
小諸から小淵沢まで真夏の小海線に乗りに行きました。小海線を全線乗り通すのは30年ぶりぐらい?小諸駅で発車を待つ小海線のキハ110の2両編成。12:00ちょうどに小諸駅発です。2024年8月12日 小海線小諸駅 キハ110...
小諸から小淵沢まで真夏の小海線に乗りに行きました。小海線を全線乗り通すのは30年ぶりぐらい?小諸駅で発車を待つ小海線のキハ110の2両編成。12:00ちょうどに小諸駅発です。2024年8月12日 小海線小諸駅 キハ110...
駅の第946弾は、JR東北新幹線のくりこま高原駅です。 宮城県栗原市。相対式2...
出典:南海電鉄 1) 南海電鉄は、本線で活躍している7100系車両に登場当初のリバイバル塗装を明日から行うと発表しています。 昔懐かしい「南海グリーン」の塗装車 […]The post 【懐かしの緑】南海7100系が...
ラビュー:この記事あがっている頃には俺は沖縄にいる…はずだよね。台風はギリ大丈夫そうだが名鉄空港線が停まる可能性も考えなきゃいけなかった…レオナ:そういえばこんな宣伝広告が。名古屋市交通局が3つの利用促...
2024(R6).08.01東北新幹線(こまち28号)車内販売にて・めいらくバニラアイス¥340製造者:名古屋製酪(株)・ホットコーヒー¥250販売者:(株)JR東日本サービスクリエーション仙台駅で約20分の乗換時間でバ...
こんにちはぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます!今朝の吹田機関区見物です!
こんにちはぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます!枚方~新大阪を結ぶ「第二の国道171号」と称されている十三高槻線 阪急京都線正雀ー相川をまたぐ「正雀跨線橋」は完成していますが国道の開通は未...
24.04.06 京都伏見南浜の桜2(十石舟と桜)大手筋から納屋街を通り、南浜町方面に向かいました。本来の南浜町は小さな区域なのですが、わたしが住んでいたころ?は、南浜と言えば結構広く、少しアバウトな地域...
待合室前からホームを見た様子です。 煉瓦造りの危険品庫があります。 ホームから見た駅舎です。 カーブしたホーム。 駅舎壁地下通路を通っていきます。中小私鉄 二本木駅 駅舎 妙高はねうまライン えちごト...
本日分、二件目のスレッドとなります。東武と言えば、その印象的な各停用車種となれば8000系となります。が、私からすれば少し失敗作に等しいものがあります。その理由は、何と言っても「電気ブレーキ・システム...
前回の続きとなりますが、養老鉄道に東急から導入された7700系を紹介します。養老鉄道では老朽化して車両の置き換え用とし、昭和30年代後半に製造され、晩年に東急池上線・多摩川線で活躍していた7700系を導入し...
1980/07/22加古川線 日岡/神野、744D 加古川行、キハユニ15-9、他 今回から別のテーマになります。飯田線の旧型国電から内容が大きくかわります。当時まだわずかに残存していた湘南顔の気動車の撮影に何とか間に...
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
新型車両のデビューや旧型車の引退など、2025年の鉄道業界の予定は?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
まもなく引退する、阪神電車の「青胴車」。歴代10種類の車両たちを振り返ります。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |