2024年8月25日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全518件
本日も当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます前回のお話はこちら『【山形鉄道乗りつぶし】東北乗り鉄➂』本日も当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます前回のお話はこちら『【初めての山形鉄道...
2カ月振りに381系やくもと再会となりましたお帰りー8/11方谷駅やくも12号やくも9号と交換 昼勤前に8/13やくも13号8/14は約20分程遅れてたんで断念8/15やくも13号8/16やくも13号この日は被りました
2024年8月24日より、281系HA607編成にも「運行開始30周年記念ロゴ」ラッピングが取り付けられ運転されています。関西国際空港のアクセス列車として1994年9月4日に運行を開始した特急「はるか」 が2024年9月4日に3...
昨日は大雄山線コデ165編をアップしましたが、今日は合間に撮影した大雄山線5000系と午後の食べ歩き編です。まずは塚原の鉄橋で、山バックの5000系5506Fが1枚目。5504Fの黄色ラインのイエロー・シャイニング・ト...
昨日は大雄山線コデ165編をアップしましたが、今日は合間に撮影した大雄山線5000系と午後の食べ歩き編です。まずは塚原の鉄橋で、山バックの5000系5506Fが1枚目。5504Fの黄色ラインのイエロー・シャイニング・ト...
こんにちは✋はくたかです。北海道旅行2日目の旅行記です。今回は新幹線開業とともに廃線になる函館本線の山線と呼ばれる区間を完乗し快速へ格下げされる特急すずらんにも乗車します。前日の記事はこちらから↓【旅...
2024年8月24日に、吹田総合車両所福知山支所所属の113系S4編成へ舞鶴線全通120周年記念ヘッドマークが取り付けられ運行を開始しました。
宮城県白石市にある神明社のスタンプです。
今日も天気予報的には晴れだけど、かなり、雲が優勢そしてまた午後になると激しい雷雨になるのかな子どもの頃の夏の夕方は夕立ってイメージでしたがいまは、災害級の大雨が降りますから困ったものです昼の空もな...
今日も、朝から撮影して来ました。岐阜県内の大雨の影響で大幅遅延になっていて上りは、朝から来ませんでした。帰ろうと思ったときに下りが5091レ EF210 361+HD300 17ムド 遅延バックショット旅客線を5087レ E...
先日、国際鉄道模型コンベンションへ行ってきました。その時の写真を並べてみたいと思います。今年のテーマは【特急】という事ですが、そもそもこれまでテーマを意識して見て廻った事自体が無かったかも。。。。 ...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2340日目です。今日は遠征旅行の話題です。北長瀬駅で少し貨物列車を見物しました。入換作業中のHD300-21です。この機関車は、...
この夏も、2024年8月10日(土)~14日(水)の5日間、宝塚市内某所で運転会を開催しました。 まずはNゲージ車両から。新型ハイブリッド車両もNゲージで登場 懐かしの国鉄型も登場 北海道型には窓にタブレット...
「みのり」私はとても良い愛称だと思いましたが、短命でしたね。 3は調和の数字。語感の良さは東海道・山陽新幹線の愛称にも通じます。 3014M 特急 みのり4号485系6連[新カヌ] この日は夕暮れの青海川のホームで、...
2024年8月15日撮影分の3回目。南海のステンレス無塗装に復刻された6000系を狙って趣味活動。朝の難波行と折り返しの河内長野行をそれぞれ撮影し、いったんは目標達成。が、まだ河内長野から戻ってくる運用につづ...
このカットは良い感じに入り込んでくれました。この後すぐに影る限界光線だったことも勝因にv
フランスの近隣国であるルクセンブルグとオーストリアの電子図書館を調べてみると、1857年のロシア鉄道コンセッション契約よりも2年前、1年前のInfrastructure用例が見つかった。1855年11月9日、ルクセンブルク大...
山口地区では断続的な大雨のため、以下の線区で運転を見合わせています。・山陽本線 新山口駅~下関駅間・山口線 新山口駅~益田駅間・宇部線 新山口駅~宇部駅間・小野田線 宇部新川駅~小野田駅間・山陰線...
24日の熊日に掲載されていた熊電のクラウドファンディング1928(昭和3)年製の「モハ71」を整備しようというものです。車庫の外に置かれてる「モハ71」100周年の時はピカピカに塗られてました。現在の「...
夏の海浜公園君津号にK71が充当されるとのことで、いつもの場所で撮影。 ここでのK71は2回目ですが、今回は直前で雲がかかってしまいました。▲R6.8.25 E653系(K71) 9020M 特急「夏の海浜公園君津号」内房線▲...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |