2024年8月26日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全446件
JR線内における蟹江町の中心駅で、朝晩には区間快速列車も停車しています。近年は駅周辺の住宅開発も進み、駅舎も新しく橋上化されたものの、中心市街地の中に立地する近鉄蟹江駅と比べると賑わいはあまりない印...
6121F @江田田園都市線以外は来ている*020系列大井町線はそろそろ5両編成が大量に増えだす頃でしょうか…?
折り返し勝山行きとなる列車が到着しました。 後部はMC6104です。 前部がMC6107です。 次の三国港行きはMC6001形でした。中小私鉄 福井駅 電車 えちぜんMC6001形 えちぜんMC610...
E353系の「特急あずさ」表示です。通常は、行き先や号数、座席区分、停車駅の案内が表示され、列車愛称と号車番号だけが大きく表示されることはありません。日本語表示と英語表示が1つにまとまらなかったためか、...
伊勢神宮参詣記 5 伊勢神宮の下宮に参詣し、伊勢うどんをいただいて、下宮の門前に戻ってきました 下宮から月夜見宮に続く参道 令和6年7月の炎天下、伊勢神宮の下宮に向かて歩いていきます 参道入り口に立つ石碑...
今回の乗り鉄路線は、弥彦線。先回の吾妻線と同様に、日帰り旅で計画する場合、なかなか難しい路線。『弥彦駅』の、駅舎。彌彦神社の本殿を模した、木造の入間屋造り。駅前から、弥彦山を臨む。駅舎内改札口。駅...
3月21日の旅は広島電鉄、広島駅前からスタート。全線初めて乗る路線です。運転士から一日乗車券を購入広島港まで乗った車両は路面電車では珍しい電機子チョッパ制御車でした京都市交10系や都営10-000形、名古屋市...
こんばんは。今日の更新は、TOMIXのキハ48「うみねこ」です。 東北新幹線の八戸延伸に合わせて登場。その後、リゾートうみねこが登場するまで活躍しました。 車内はリクライニングシートに変更されましたが非冷...
前回の続き…2023年10月7日~9日、3連休は2泊3日の関東乗り鉄旅行へ出かけました。最大の目的地は8月に開業したばかりの宇都宮ライトレール(芳賀・宇都宮LRT、ライトライン)で、2日かけて乗りつぶしと全駅下車を敢...
本日は、8/19 8090レ日鐵チキ×21両の撮影成果をアップします。当日は、西浜以西も日鐵チキが減車せず、そのまま21両で来た為、近場の撮影地に撮りに行って来ました。8090レ EF210-323(吹)+ 日鐵チキ×21両AM10:25
こんばんは太平洋高気圧の張り出しが微妙なのか、台風10号は西寄りのコースになりましたが、進路が何か変ですね。結局、新潟へ抜ける関東に近いコースになっちゃった...今日も残暑でしたが、ゲリラ雷雨はなく、実...
2024年8月26日に、博多総合車両所所属の923形T5編成「ドクターイエロー」が、浜松工場での検査を終えて、試運転を実施しました。
2024年8月26日、古市検車区所属の6020系C51が、五位堂検修車庫での定期検査完了に伴い、このうち吉野方2両が橿原神宮前までモト97とモト98に挟まれて回送されました。
午前と午後は根室本線のキハ40を撮影し、日中は「ノロッコ号」を追いかけるというのがこの夏、富良野での撮影パターンでした。 「ノロッコ号」の撮影が一段落したあと、午後のキハ40撮影がスタートするため、効率...
2021年3月26日(金)発、4071レ(百済貨物ターミナル〜新潟貨物ターミナル)の列車編成をサイドビューイラストにまとめました。4071レは百済貨物ターミナルと新潟貨物ターミナルとの間を結ぶ高速貨物列車です。続...
和泉鳥取(0809)-和歌山 区間快速 モハ224-5135和歌山(1840)-和泉鳥取 紀州路快速 モハ224-5019
久々に列車の旅。去年の夏は、関東エリアの地方鉄道に乗りましたが、まだ残っていた「八高線」にチャレンジ。高崎線で高崎まで。そこから「八高線」に乗って八王子まで。そこから中央線で戻ってきました。八高線...
今日は、2023年3月に「103系が登場してから60周年だ。」の記事の再放送からだ。103系が1963年(昭和38年)3月に登場してから60周年を迎える3月18日で 和田岬線で 最後のラストランが行われるそうで それに便乗...
今日の一枚 名鉄金山駅 開業80周年記念系統板 が 6003F に掲出されています 今回 3534F にも小型系統板が掲出されていますがこちらは捕まえることができなかったのでまたの機会に (二ツ杁〜新川橋 間) 今...
仕事等が忙しくなり、Nゲージから離れていましたが、久しぶりに再開。製作をしていきます(*⁰▿⁰*)久しぶりなので、グリーンマックスカスタムキットシリーズを作っていきます(゚∀゚)今回は、、、やはり東急5000系(旧)...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |