2024年8月26日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全446件
2024年8月26日に、京葉車両センター所属の209系M74編成が、大宮総合車両センターでの指定保全を終えて出場し、回送されました。
今の6畳一間寝床付ホビールームのキッカケは、鉄道模型雑誌のRM-MODELSのホビールーム訪問という紹介記事に じゃあ俺も この6畳一間に作って見るか しかも 誰も やっていない6畳一間寝床付ホビールームをと...
山電の《PiTaPa20周年》カン付きが想像してたより早めに現れてくれて、比較的に早く山電は撤収となります。で、続いては近鉄の《PiTaPa》カン付きにターゲットが変わり、尼崎に戻って阪神なんば線へと入ってい...
サバカン日本の現代映画がこんなに面白いんだと希望にブチ殴られる傑作だった。この映画を見たら、もう長崎出身です。あんな夏を知ってしまったらみんな長崎出身になる。小学生の頃、夏は長かった。子供の頃、年...
E217系付属編成クラY-116編成とクラY-117編成ですが、本日鎌倉車両センター本所構内でドアステッカーの撤去が確認されています。両編成共に指定保全時期での運用離脱で、前者は8/21の615S、後者は8/25の615Sが最...
2024年8月26日に、5030系5632Fが東二見工場を出場し、東二見〜飾磨間にて試運転を行いました。
近日こんなことが.. 真岡鐵道の真岡駅に留置されている車両が着実に… ついに一部の客車の屋根が崩壊していることを一部の鐵道ファンが見つけました
グリーンマックス(GREENMAX)さん、2024年9月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<50773>東急電鉄3000系(目黒線・東急新横浜線)8両編成セット(動力付き)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>目黒線用車両として、1...
2024年8月26日に、南福岡車両区所属の813系R601編成とR602編成が、6両固定編成化改造を終えて小倉総合車両センターを出場し、南福岡車両区まで試運転を兼ねて回送されました。RM2236編成とRM2232編成のクハとクモ...
8月26日 阪急神戸線武庫之荘です朝ラッシュを撮影しました。1002F「トムとジェリー号」は、通勤急行に入っていました。側面ラッピングは、神戸の観光スポットポートタワー、南京町などがデザインされています。待...
丸ノ内線開通70周年展で説明されていた300形。初登場したという両開きドア。波型の特長的なサインウェーブ。70周年展を行っている地下鉄博物館では300形実物に会えます。そうなんです、静態保存されているんです...
阪急5300系 5301編成工事中 特急・天下茶屋行き(笑)どんな停車駅なのか(笑)
JR中央線になぜか普通グリーン車がない東海道線宇都宮線高崎線常磐線にはあるのに不思議に思っていました着々と進んでいるようですねハイブリッド機関車が牽引してました~(≧▽≦)2024.08.20 根岸線 石川町(元町...
2024年8月26日に、10030型11264Fが南栗橋車両管区南栗橋工場へ入場のため、北春日部→南栗橋車両管区南栗橋工場間で回送されました。
2024年8月26日 大安の月曜日こんばんは!台風10号、今朝の予報では当初の予報より西へズレましたが、鹿児島から乗っかって来て、四国、近畿を串刺しにして、そのまま日本海寄りの本州縦断して上がってくる。鹿児...
2024年8月26日、和光検車区所属の10000系10118Fが綾瀬工場を出場し、和光市〜渋谷間でATO確認のため試運転を行いました。
2024-08-25(日)に大雨の為に山陽本線で運転見合わせがありました。運転再開後に、通常は朝と夜のみ運用されている2両編成の115系T編成が、珍しく昼間の運用に入っていました。 山陽本線長府駅 徐行運転を知ら...
2024年8月26日、7000系7423Fが競馬場線で運用される姿が目撃されました。普段は7421F,7422Fが運用に就いていまますがワンマン運転非対応の編成が入るのは珍しいことです。午後にはワンマン運転対応の7421Fに車両...
「横山町」バス停付近にて撮影した分です。【2024-07-19撮影。】車名:日野・ブルーリボンノンステップバスシャーシ&ボディーメーカー:日野自動車&ジェイ・バス型式:日野QKG-KV290N1社番:T21753登録番号:八...
お盆休みの最終日に国際鉄道模型コンペティションに行ってきました。中身については行っている人も多いだろうし、記事になっていることも多いでしょうから割愛します。私個人の感想としては「ジオラマに電飾した...
実は「ギリギリ」な設計だった? 京成電鉄の新型車両「3200形」を深掘りします。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |