2024年9月21日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全573件
この記事は鉄道車両解説の記事一覧となっています。青くなっている部分をクリック(タップ)して頂きますと各記事に遷移致します。鉄道車両解説 国鉄・JR車はこちらから御覧頂けます。『鉄道車両解説 まとめページ ...
9月21日 今日から3連休。曇天で蒸し暑い朝です。いつものように名鉄6000系運用をチェック。先週から新たな系統板が6003F、6005F、6015Fについたようですが6003Fは舞木に入場。6005Fは今日のめぐりあわせが悪く断...
暑さ寒さもって・・なんかちょっとづつズレていってる気がします。もうこの言葉通り、以前のように戻らんのでしょうねぇ・・涼しくなったらなったで夏終わっちまったか~って思うこともありましたが、今年はとに...
今日は田端で双頭機連結器撮影会があり、JRにしては¥6K円とお手頃なので田端双頭機撮影会に参戦して来ました。しかし、往きは中央線人身事故の煽りで、京王線経由に切り替えて締め切り5分前に到着するという猛暑...
2024/09/20、やはりあの車両基地においてY−41編成の生命線と書いてドアステッカーと呼ばれるものがどうやら撤去されてしまったようです 近いうちにEF64が遊びにきてしまうのでしょうか ちょうど近い場所で撮影...
9/20(金)福井からの帰りは行きとは反対回りの、敦賀、米原経由、最後は東海道新幹線で新横浜まで。夕方、福井駅を北陸新幹線W7系「つるぎ」で出発し終点の敦賀まで。北陸みやげにバスケットボール八村塁選手で...
今日は田端で双頭機連結器撮影会があり、JRにしては¥6K円とお手頃なので田端双頭機撮影会に参戦して来ました。しかし、往きは中央線人身事故の煽りで、京王線経由に切り替えて締め切り5分前に到着するという猛暑...
【撮り鉄記:東京撮り鉄大会9/5】1時間以上待って、ようやくバスに乗り込みました・・・1階席通路側。大抵、窓際に座っておられる方がいるのですが空席、あら、もしや空席?京都を出れば乗って来られる事はな...
こんにちは。新たに「車両記録帳」というテーマを作ってみました。撮影した車両を編成ごと、もしくは車両ごとにまとめていく予定です!さて、今回はJR貨物のEF81-406です。撮影:2024年9月撮影場所:博多臨港線(...
今日はKATOのED75 757の話です。ちょっと妙な所があって屋根を交換することになりました。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。屋根交換を終えたED75 757です。KATO 3075-3 700番台前期形を改...
8月25日、群馬の方へドライブに行ったので報告でも…朝早くに館林甘音同志と武蔵小杉駅で待ち合せますと、そのまま高崎にやってきましたまあ、ここからレンタカーで太子駅跡地やら色々回ろうという何かです国道406...
東武鉄道×やおきん駄菓子スタンプラリーの後に曳舟駅へこの日は9月なのに非常に暑(熱)かった体を冷やすために【スイーツで糖分補給】駅ガード下にお店がいさお農場 牛乳ソフト土日祝の営業でっすリーズナブルであっさり暑い日に最高...
線路からちょっと離れた所に、ヤブランが綺麗に咲いていました。 ヤブラン(リリオペ、サマームスカリ)はキジカクシ科ヤブラン属の多年草で、花言葉は「隠された心」、「忍耐」です。 ヤブランの向こうを走る...
■9月前半の買い物(まとめ)【2024年Nゲージ車両入線8回目】9月前半の買い物(Nゲージ関連)をまとめて、記事に投稿します。先ずは…9月最初の周に購入した、KATOカプラー密連
こんにちはさて明日2024年9月22日の南海電鉄6000系6001Fの運用表は下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだリンク先の通りとなりますんでよろしくお願いします ー
2024年9月21日に、尾久車両センター(旧田端運転所構内)で「『双頭連結器』搭載車両撮影会」が3部制(8:25~・9:40~・10:55~)で開催されました。集合場所は田端統括センターでした。参加金額は6000円でした。撮影会...
6005F+6909F+6027F @今宮戎南海6000系…!運良く8両編成、それも全て6000系という美しい編成を撮ることが出来て感無量でありました。
当時の少年のヤル気の無さも写し撮ってる感じ!沼ノ端から普通列車で夕張まで帰る行程を考え、疲れ切っていたのだろうね(笑)昭和50年10月19日 千歳線 沼ノ端~遠浅で撮影。(NEOPAN_SSを使用)↓↓↓こちらのクリッ...
2024年9月21日に、八瀬比叡山口駅で「えいでん×恋する小惑星コラボフェスタ4」が開催されました。八瀬比叡山口駅2番線に「恋する小惑星」コラボラッピング車両を展示のほか、イベントスペースにてグッズ販売など...
PHOTO:整備場駅に到着する開業時塗色(ラッピング)編成 浜松町駅と羽田空港を結ぶ東京モノレールでは、2024年9月17日に開業60周年を迎えた…ということで、現在走っている10000形1編成を開...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |