2024年10月18日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全506件
– こんにちはさて2024/10/19の緑の南海電車の運用表は下記に掲載しております通りとなりますんでよろしくお願いします
秋田総合車両センター(AT)旧土崎工場には廃車済みの電気機関車が順次回送されていますが、解体される車両がある一方で作業工程の関係で今もなお、入場当時の車両も数多く留置されています。その例として、EF64 ...
2013(平成25)年3月に、横浜高速鉄道みなとみらい線の元町・中華街駅で発行された、横浜駅接続の東急東横線渋谷駅ゆきの片道連絡乗車券です。若草色PJRてつどう地紋のノンカーボン式第1種特別補充券で発行されて...
放置していた鉄コレ西鉄3000を整備。貫通5連3+3の6連一番左のわた街ロットだけライト表現が違くて、他と差が出るからそこだけ中間封じ込めにしてもいいかな?推奨の動力、パンタを搭載し、密連グレーのTN(先頭同...
小樽の夜明け
نادي اليخوت Nādīl-Yukhūti ナーディールユフーティ アル(ال)は定冠詞、ナーディー(نادي)は「クラブ」、ユフート(يخوت)は「ヨット」という意味です。 (2024年 訪問) 駅入口 駅名 […]The post ルサイルトラ...
本日、東武10000系11262Fが津覇車輌工業館林工場を出場し、南栗橋車両管区への入場を兼ねて臨時回送されました。スカートの設置、行先表示器のフルカラーLED化と前照灯のLED化が確認でき、リニューアル及びワンマ...
2024.10.16(水)「秋の乗り放題パス」と315系、313系を乗り継いで関西本線.亀山まで来た俺↓16:08 亀山着駅前は綺麗になっているものの、特に目ぼしいものは無し出場で改札機にきっぷを弾かれ、しかし再入場は成功...
今日はED75 741(KATO 3075-3)の話です。700番台のPS103パンタグラフは全てTOMIXに交換していますが碍子ごとパンタを載せていることに気づいて..碍子はKATOに戻します。いつもご訪問頂きありがとうございます。...
こんにちはさて2024年10月19日の南海電鉄6000系6001Fの運用表は下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだリンク先の通りとなりますんでよろしくお願いします
こんにちは✋はくたかです。今回は2024年10月14日(鉄道の日)の乗車記。そして乗車するのはN700aのグリーン車です。グリーン車への乗車は8月末の特急宗谷以来です。停車駅と発車時刻のぞみ30...
مشيرب ドーハメトロ全3路線が乗り入れる唯一の駅です。 道のりで200mのところにムシャイリブトラムのサーハト・アル=ナヒール(ساحة النخيا)停留場があります。 (2024年 訪問) 駅入口 駅名標 改札口 [R...
【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年10月22日→11月下旬▼ 】発売繰下げ 内容詳細   KATO生産予定表一覧↓ KATO 生産予定表 更新履歴&記事元 記事元:KAT...
どうも、電Nです!先週日曜日、毎年恒例の鉄道の日記念イベント2024へ行ってきました。清掃ボランティアの帰りとなったため、午後からの参戦です!↑会場の写真なんですが、今年は1日限りの開催からか、ものすご...
こんにちは2024/10/18南海電鉄6000系6023Fは製造から58年の日を迎えました 南海6000系は当初長生き電車だ長生き電車だと言われていましたが いつの間にか6300系が製造から54年(ほとんどの6...
SBBスイス国鉄の超大型電機Ae8/14-11801 ニックネームはジャイアント クロコダイル三重連撮影の前にまさか出会えるとはゴッタルド線のベースキャンプ エルストフェルドでゆっくり対峙できた 撮影していたら機...
マイクロエース153系(低運台)です。写真の編成は以下で構成されています。・国鉄153系(代走特急「こだま」)セット・国鉄91系(準急「東海」)クハ96単品 ・サロ153-900セット
きょう(10月18日)は三木鉄道の設立記念日ですが、2008年に廃止されました。
「やった!決まったハズだ!」当時の少年の胸の内が聞こえそうだね(笑)こういう写真を何かの雑誌で見たのです。お手本には遠く及ばないがイィ~のです。そこに向けた努力が大事だと思いますね。昭和50年11月2日 ...
日本から台湾への飛行機はフルサービス、LCC問わず様々な会社が運航しています。これまでに3回台湾を訪れまして、利用した航空会社はピーチを2回、日本航空を1回です。 ▼2024年5月 日帰り(ピーチ)▼nodoka-hit...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |