鉄道コム

2024年10月28日(月)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全500件

  • ある日の阪和線・・・事故の影響で天王寺方面からの全列車が鳳で打ち切りに。関空にも和歌山にも行けない関空・紀州路快速が発生!鳳から先は羽衣線経由で南海本線の振り替え輸送を利用下さいとのこと。電車の幕...

  • 2024年10月28日に、都営6500形6502編成が志村車両検修場での重要部検査を終えて出場し試運転を実施しました。6500形としては初回となる重要部検査となるようです。

    2nd-trainさんのブログ

  • JR東海が公式ユーチューブチャンネルで公開した新CM「60年分の会いにいこう」が、異例の視聴回数を記録しています。2024年10月25日時点で、30秒編は1000万回以上、フルバージョンが450万回以上再生されており、大...

    JR131さんのブログ

  • 毎度! おばんです!雨でも見守り・・・「小雨だから、ちょっとは見守らニャいと・・・」と、夜明け前の濡れた公園を見守るニャルくん。ニャルソックの勤務は、余程の大雨でもない限り、休みません。そんな天気の・・・朝...

  • /4gousya.net/catchr/89248.jpg

    南海2031F・2032Fが高野線へ回送

    • 2024年10月28日(月)

    本日28日、南海本線所属の2031Fと2032Fが千代田工場方面へ回送されている姿が目撃されています。南海高野線では11月11日の月曜より、一部の急行と区間急行が4扉車から2扉車での運行となり、それに関連した動きと...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • EF64-1036 赤ホキ

    (10/26)赤ホキEF64代走撮影遠征②

    • 2024年10月28日(月)

    土曜日のお昼は大垣駅にある世界の山ちゃんでランチした後、もう一つの目的だった養老鉄道を乗り鉄をします。一日乗車券を購入して揖斐まで往復した後、大垣からバスで美濃赤坂に移動します。 美濃赤坂には15時過...

    travairさんのブログ

  • 2024年10月13日(日)今日は近場のお城を攻略と言っても 続日本100名城です日本100名城の東日本は、すでに制覇済だし~利用切符は昨日から引き続きこちら秋の乗り放題パス ¥7850今日の出発はのんびり ちょっ...

  • 2023年8月10日に、5000形5005編成「なの花号」の試運転が実施されました。この試運転実施にあわせ、定期列車の上下各2本ダイヤが変更されました。なお、ベンチレーターが撤去されていることも確認されています。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年10月28日に、高崎車両センター所属の211系A31編成が、大宮総合車両センターでの延命工事(ベンチレーター撤去など)と検査を終えて出場し、返却回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/89203.jpg

    ミツA503編成にCCTVモニタを設置

    • 2024年10月28日(月)

    ワンマン化改造と思われる動きが目撃されていたE231系ミツA503編成ですが、昨日CCTVモニタが設置されていることが確認されています。中央総武緩行線では先日労組資料にて2031年度から長編成ワンマンを実施するこ...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • この日はギリギリ8800形のGTOに乗る事ができ京成津田沼無事に京成津田沼まで幕車で来る事ができましたが3600形まで時間があるので津田沼駅バスで時間を潰しましたが乗車時間は5分、徒歩だと何分なんでし...

  • ー 昨日、本年2024年のJR東日本長野工場公開でオサガワセトレインとなっておりましたフルカラーLED搭載のE217系モハE217-2081が廃車解体の運命となりテツクズとして散っていっている様子が目撃されます

    nankadai6001さんのブログ

  • 伊豆箱根鉄道の公式Xアカウント『ライネコ【いずっぱこ公式】』が「Coming soon...」謎のポストを公開しました。Coming soon...#伊豆箱根鉄道 #北総鉄道 pic.twitter.com/N1vV5EhvFb— ライネコ【いずっぱこ公式】...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 同窓会旅(四日目)

    • 2024年10月28日(月)

    旅最終日、同窓会は昨日で終了昨夜最終の飛行機で帰るという選択肢もあったが、くたびれるのでホテル宿泊。本日は先ず東京大神宮に参拝祭神は天照大御神、ワシは出雲国の人間だが何故か天津神系の神様と相性が良...

  • JR西日本の観光列車 「○○のはなし」。通常は 新下関~東萩駅間で運行されるのですが、山陰線の一部区間が2023年6月末の豪雨で大きな被害を受けたため、2023年7月以降 運休が続いています。そんな中、2024年1月~3...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241028/22/tuccy1968a/dc/14/j/o2000133315503399930.jpg

    有給休暇で鉄分補給

    • 2024年10月28日(月)

    今日は久しぶりの有給休暇次々に新しい系統板が出てくるのでそいつらを狙いにウロウロしてきました。自宅を出発する時は雨が降っていたのでどうなる事かと思いましたが、ロケ地に到着した頃には首尾よく雨はあが...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241028/22/g-gui/5f/10/j/o1920128015503400030.jpg

    群馬県民の日

    • 2024年10月28日(月)

    基本的に土日は仕事をしている鉄チャンにとっては大きな味方。それが群馬県民の日。 今年もこの日に信越線の客レが運行されるもんで、朝から高崎線を北上しました。 今秋での営業運転終了がアナウンスされてい...

  • DSC_4826_1393

    U51A-30334

    • 2024年10月28日(月)

    24/10/24 61列車U51A-30344 総合車両製作所 福山通運所有・使用

  • 国鉄型の代表的な近郊形電車といえば、なんといっても「113系」と「115系」ですね。全国各地で活躍し、数は少なくなりましたが今もなお活躍している、まさに国鉄型を代表する電車です。電車に興味がない方でも、...

    鉄道サロンさんのブログ

  • いや~忙しい一週間でした・・・(涙)土日もフルで仕事だったので身体が辛い辛い!もう参っています。今度の土曜日もイベントがあり仕事ですので、13日連続の出勤です(涙涙) さて今回のネタですが・・・先週...

2024年10月28日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2024年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ