2024年11月1日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全534件
2024年も残り2ヶ月、暑い暑い夏が年々長くなっているのは気のせいではないようで、11月に入りようやく秋めいてきました。茹だるような暑さの中行われたズームカーの夜間撮影会、周りは雷雨だったようですが金谷付...
先月は渡米でボストンに行っていました。数年ぶりの海外ネタです。今回も鉄道撮影がメインではなく仕事での出張でしたが、合間時間に撮影へ・・・。ボストンは学園都市で近郊の移動は地下鉄とバスでほぼ完結する...
を見に京都鉄道博物館に甲種用で交換された連結器と仮に設置されたブレーキホース社紋は近江を表してるそう輸送票元空気溜めと配管の接続の様子
9018レ 取手カシオペア紀行EF81 81+E26系+EF81 80南千住にて回9035レ 返却回送露出限界鶯谷~上野にておまけ2024年11月1日おわり
熊本電気鉄道のモハ71型71。1928年、広島電気の4として日本車輌で製造された。全長は11.849mの半鋼製の小型車である。1931年、広島電気が広浜鉄道に鉄道事業を譲渡した際に、8に改番された。 1936年に国有化され...
11月1日 6003F 回送 K6933レ回送 K6930レ朝から天気が今一つで、いつ雨が降ってくるかなぁ・・と思いながら現場へ「あおなみ線フェスタ」PR系統板を掲げた6003Fを、中部国際空港行き普通6762Gレで撮るも、切...
岩手県南と言えば昨今は奥州市出身の大谷選手が旬。いまだもって信じがたいのだけど水沢の街中を大谷少年が歩いていたのかと。 大変失礼だが、奥州市(古い人間は水沢市だ)が洗練された大都市ではない。行って...
↘鷲塚針原駅から、福鉄線とえち鉄勝山永平寺線方面の路線が描かれています[E:#x...
名鉄揖斐線 急行 忠節→黒野間 モ514,黒野→忠節モ513忠節→黒野間の運転士さんの信号喚呼が良いですやっぱりモーター音とレールジョイント音に尽きる気がします往復47分のお腹いっぱい録音2000.10録音■訪問記:http...
西武池袋線大泉学園駅は本日11月1日に開設されて100年を迎えました。駅周辺は発展を遂げ、西武鉄道の駅で乗降客数は10位以内に入る大きな駅へと成長しました。 9月末から大泉学園駅の名誉駅長である車掌さんの立...
今年度、JR九州向けDD200形が1両生産されることが分かりました。川崎車両で「DD200-702」が目撃されています。2025年度以降の具体的な予定・予測に関する記述はありませんでした。なお、ここでの時期は「生産」で...
今日はカシオペア紀行 上野~取手間PP運転ということで有休を取って行ってきました。まずは先頭EF81 80です。HMが無いのが残念!後はEF81 81です。合間に流鉄の流星号HMを撮りました。2往復目。これは一応、PPで...
今回はめでたい電車「さち」です観光列車になります扉の下です中はめでたいめでたいですめでたいです吊り輪にも工夫がありますさかな...
2024年10月24日、大津京駅周辺でハイキングイベントが開催されたため、網干総合車両所所属の225系L13編成(びわこおおつ紫式部とれいん)を使用した京都発大津京行きの臨時普通が運転されました。山科にて。「大津京...
2024年11月1日より、2400系全5編成に「2400系デビュー55周年記念」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。掲出は2024年11月30日までの予定です。2400系のデビュー55周年を記念して、京都方と大阪方で別デザ...
・・・きっぷ・・・写真展Ⅰはこちら⇒● 久方ぶりの下松甲種 ● 東京メトロ18000系 この日は朝一番に8862レをお出迎え。東京オリンピック開催前は甲種輸送が目白押しだったが、最近はとんと御無沙だった。だが実は...
・・・きっぷ・・・写真展Ⅰはこちら⇒『◯周年記念:きっぷ・硬券・写真展Ⅰ』● ドクターイエロー×近江鉄道800形コラボアクスタ付き1日乗車券 ● 2024.10/3(木)*何時使おう?*平日(月~木)に使わんと損 この切符...
前回の記事はこちら。 sunrise-tetsutabi.hatenablog.com 前回の記事では恵良ー引治駅間の鉄橋で特急ゆふなどを撮影した後、道の駅へ。次の撮影地に向かおうとしたのですが… というところまででした。 というこ...
久しぶりの全駅下車という事で、ある意味力が入りました。駅間歩行も楽しみの1つです。歩きながら休憩をどうするか常に考えています。喫茶店があれは入ろうかとも考えます。結局は入らないですが、というか駅間...
#4296では続きを。松本まで来た目的はコレ。アルピコ交通上高地線に乗りに来た。なんだかアルピコ交通とか聞くとふざけてんのかよ?みたいな名前と感じてしまう昭和世代オヤジですが、これが正式名称。以前は松本...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |