2024年11月5日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全216件
昨日は久しぶりに能勢電鉄に行ってきた。1700系車両(1705F)に「Legend」のHMと室内プレートが取り付けられたとの事だ。朝から行こうと思っていたが、いろいろ用事が入ってきて、結局午後からの出撃になってしま...
ご覧くださりありがとうございます[前回の記事]の続き『朝の小倉駅で貨物列車などを撮影②』ご覧くださりありがとうございます[前回の記事]の続き『朝の小倉駅貨物撮影などを撮影①』ご覧くださりありがとうご...
今月19日(土)、私は五位堂検修車庫でのきんてつ鉄道まつり2024を満喫し五位堂駅13時0分発急行で高安駅で下車します。そして高安駅13時20分発臨時貸切「楽」を撮影。そして雨降る中、高安車庫へ向かいます。雨の中...
撮影時所属:新潟交通 新潟東部営業所車両型式:いすゞ QRG-RU1ESBJ(MT車)年式:2015年車番:新潟200か・908撮影:長野駅前バス停付近(2022年8月4日)備考:新潟~長野線に充当されていた15年式ガーラです。
先日のヤマナカ模型で購入したKATOのクハE231、こちらのみを所望していたのは、少し前の・・・線路を大量購入した時のあたりに遡った話になります。線路を購入した1週間後、同じ店に寄ると、仮面ライダー変身グ...
本年6月19日(水)の撮り鉄記録、続いて8th CHAPTERでは天下茶屋駅8時19分発南海線普通なんば行き、天下茶屋駅8時24分発高野線区間急行なんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は今のウチに撮りためして...
あおぞらのプレートがありました。私が子供の頃、大阪の小学校の修学旅行は伊勢志摩がお決まりでした。その際、兄の世代は近隣小学校数校が共にこの「あおぞら」に乗車して伊勢志摩に行っていたのです。私も勿論...
いつもありがとうございます。ここ最近古典ネタでやってきましたが、一転して今回はコンテナ貨物です。日本の鉄道コンテナの起源といえば1931年、鉄道省イ号〜ハ号というものがありました。無蓋車に載せて使うも...
Lmaga.jp(京阪神エルマガジン)へのリンクです。(2024年11月4日7時00分のLmagaの記事です)KITTE大阪内の「高知ショップ」好調、3カ月で75万人来場 » Lmaga.jp7月31日開業の商業施設「KITTE大阪...
昨日の上総村上です。秋桜が咲き残ってました。上総村上に到着する下り列車 (右)。踏切からの撮影です。下り列車を撮影しました。(つづく)
灼熱のソノラ砂漠と厳寒のロッキー山脈は実際には両方とも北米大陸西海岸側に位置するものの、カナダからアメリカへ連なるロッキー山脈とアメリカとメキシコに跨るソノラ砂漠は南北に何千キロも隔たってるのよ。...
ブラックアウトしていたスマホ、昨日ひとまず修理店へ、ラッキーなことに画面を交換して直ったものです、ただ古い機種でまたいつ調子が悪くなるかわかりませんので、早いうちに機種交換等できればと思っているも...
昼食は市塙駅近くの吾作でした。久しぶりのカツ重に舌鼓を打ちつつルビーズメンバーと意見交換会。2024.11.2.真岡鐵道 SLもおか復路1ヶ所目は道の駅もてぎの裏手から。見物人を入れて。白煙の爆煙が嬉...
11月1日に60周年を迎えた京王百貨店新宿店。先のブログでもお伝えの通り、記念ヘッドマークが5036編成に取付。ということで、11月最初の3連休最終日に狙ってみましたこの日は朝のライナーの後は若葉...
採銅所駅。木枠の窓から見える風景。写真は3枚。2024.11月@福岡(北九州)。ご覧いただきありがとうございます。霜降1。気動車(キハ)は田川後藤寺行き(写真右から左に進行)。
https://2nd-train.net/topics/article/60393/JR東海はこのほど1M方式の211系6000番代のうち、静岡車両区のGG7編成を西浜松貨物ターミナルへ回送させました。どうやら6000番代としては初の廃車になるらしい。大垣...
復路の1箇所目です。転車台でのんびり汽車見物をしていたのでロケハンする時間はありません。右側は背の高いススキでいっぱいです。なんとか線路が見える場所を見つけましたが、ピョコンと1本だけ飛び出したス...
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡さぁ、行こうぜ名古屋!永井が先制!ハイプレスからの得点。永井が2点目。流れるようなパスワークから素晴らしいゴールでした。2-0で折り返し。小野のユニが飾られてました。さぁ、残り45分。...
【TOMIX】国鉄 ED75形電気機関車「前期型・ひさし付き」<7139>「70号機○」また変な企画を思いつきました。入線した機関車のうちどの程度「電球色LED(または白色LED)」なのか?そして整備していない車両...
早朝の広島駅に付き、下りのブルートレインを撮ってから、呉線の一番列車に乗った。牽引機は初めて見るC59だった。 この日は旅の最終日で呉線のC59とC62を撮ることになる。すでに疲労も蓄積していたが、最後の気...
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
南海電気鉄道と泉北高速鉄道の合併が認可。2025年4月1日に実施。合併後の路線名は「泉北線」に。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
真岡鐵道のキハ20形による、構内走行体験イベント。11月24日に開催。同日には有料撮影会も。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |