2024年11月24日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全524件
木曽川お立ち台から転戦したのは大垣付近の有名撮影地、南荒尾信号所付近と言えばよいででしょうか。作例をたくさん見てきたので一度は行ってみたいと思っていましたが、今回やっとその願いがかないました。はぁ...
にほんブログ村 大人の休日倶楽部といえば大人の休日倶楽部パスが有名です。その大人の休日倶楽部パスも制度が少しずつ変わっています。その一つが昨年から運用が始まったグリーン車用の運用開始。6回まで新幹線...
前原駅で 記念乗車券 完売の 空振りで次の電車を 待つ間8800形 ドリームトレイン千葉中央行きが 来ましたそれから 北習志野駅で記念乗車券をゲットして滝不動駅に 待つ間松戸行きが 戻って来ましたそして 15時7分...
朝早く起きて、1日1本の急行東武動物公園行を撮影してきました。6:28東武スカイツリーライン50000系(8F)急行 東武動物公園行行先表示2編成しかない50000系がきました。撮影日 2024年...
ここしばらく10月に行ってきた北海道旅行の模様をお伝えしてきました。が、ちょっとインターミッション。私が千葉の人間だということを忘れられそうなのでちょっと北海道編をお休み。2〜3日は関東ネタをお送り...
今回の【駅】シリーズは、長野県南部、泰阜村(やすおかむら)北西部の天竜川沿い山間部に位置する飯田線の駅で、駅前に天竜ライン下りの下船場である唐笠港があり下船客の利用もあると思われる駅、そして天竜川の...
平成5年3月30日に現地で購入しました。この日は隣の黒子駅でも硬券入場券を収集しました。騰波ノ江駅と黒子駅は平成11年(1999年)4月1日に無人化されています。そして先週の令和6年11月17日に現地で再購入しました...
2024年11月23日より、「「日光の社寺」世界遺産登録25周年」ヘッドマーク が「SL大樹」に取り付けられ運転されました。12月8日までの取り付け予定です。
– あの試運転のミライ、もう今年2024年春から予言されていたとは恐るべきこと 先日から話題になっているE131系が夜のアキバに現れてから信州に旅立ってしまった話 その謎の試運転?が予言される形、光の速...
こんにちは✋はくたかです。撮影日時:2024年4月21日撮影場所:酒田駅(山形県酒田市)撮影列車:特急いなほ10号新潟行撮影車両:E653系1100番台(H202編成)かつて特急いなほや特急北越などで使用された485系が纏って...
大井川鐵道 金谷~新金谷
大井川鐵道 ハッセル503大井川鐵道 ハッセル503煙を期待して階段ポイントで撮ったんですがスカでした。
只見線に乗っとります。何度も川を渡り、いくつものトンネルを抜け・・・。大白川駅が見えてきました。新潟県側の最後の駅です。駅のそばには破間川が流れています。大白川では4分停車し、小出行の列車と交換します...
185系が加わった。山手線 205系。車両展示はとても少なく、機関車は1輌も見られず・・・209系残骸。私は幌好き。庫の中は公開されず、機関車見たかったら大金払ってね作戦ですかね。ベビーカー置場があるので、マニ...
■11月9日(土)藪原から国道19号を南下して宮ノ越へ。最近よくネットで見掛ける巴淵のポイントに寄ってみた。個人的にはノーマークだったポイントで、紅葉も既に盛りを過ぎているが、木曽川の流れを入れた渓谷美...
Oさんから提供を受けた北陸紀行の画像の続きを。 まずは、新たに北陸新幹線の終着駅となった敦賀駅。新幹線が通じるとどこの駅も見違えるようになるが、敦賀駅も例外ではない。新しい高架線と駅舎の陣容が存在...
65年前の1959(昭和34)年9月26日に伊勢湾台風の直撃を受け、水没など大きな被害を受けた近鉄名古屋線 ちょうど広軌化改軌を計画していたこともあり、被災復興にあわせて計画を繰り上げて「9日間」で80kmもの区間...
山手線で活躍していた時代の黄緑6号を纏った205系が展示されていた、大宮総合車両センターの公開ですが、同センター内に気になる車両の部品が話題になっています。それが、房総地区エリアで活躍している209系のよ...
写真 : 高崎駅に停車中の211系 (Wikimedia Commons Suikotei)前面展望動画 (YouTube BTYチャンネル) 両毛線 小山⇒高崎前面展望動画 (YouTube ato5kgyasetaito) 両毛線 小山⇒高崎前面展望動画 (YouTube Yama) 両...
ふかや花園~小前田間で撮影後はさらに三峰口方面へ。上長瀞~親鼻間で撮影。ここで撮影を終えて、西武の4000系のラッピング列車が折り返し運行しているとの事なのでそちらに移動しました。来年も元気で運行でき...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |