2025年1月2日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全432件
ー いよいよ阪神電鉄尼崎の車両基地において艤装作業を行なっていたKYOTRAM の第一陣が先日深夜いよいよ嵐電の線路に降り立ちました なおシートに包まれた状態で線路に舞い降り、舞い降りた後は他の嵐電の車...
江ノ電を見下ろす高台の俯瞰場所から。夕暮れの海を入れて撮影。この撮影地も雑草が凄くて、来年の今頃はどうなっているかな。。
★<12-005>旅するNゲージ N700S新幹線「のぞみ」AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>N700系新幹線初期車の置き換え用として、2018年に登場したJR東海N700S系。“S” はSupreme(最高の)の頭文字から取...
定期便基準だと30分程待つと思っていたがすぐに臨時の直行便が出るようでそれに乗る事が出来ました出発このバスUSB充電器付いてた、なお携帯電話の電波は届かない様子乗車距離23km、時間50分と長くて暇なのかと思...
今日は2025年初の鉄活として、東京に遠征しました。 行きは千葉~京成八幡(本八幡)~新宿で新宿に出ました。新宿駅の姿に唖然としてしまいました。YouTubeでは見ていたものの、実際に見るとでは大違いですね。...
年初早速訪問のきたがわさんですここのところ店長さんのワンオペなので二郎のコールじゃないですけれどお店の利用方法を紹介します駐車場は上のとおりです営業時間等についてはhttps://x.com/sinasobawantanを必...
信濃追分駅からしなの鉄道線の上り列車に乗車して、終点の軽井沢駅に到着しました。2番線の到着です。軽井沢駅は長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢にあるJR東日本としなの鉄道の駅。歴史ある避暑地として現在も大...
新年あけましておめでとうございます本年もかなり不定期なブログとなります 笑どうぞよろしくお願いいたします。この不定期なブログの安心と安全は我々が守ります。また、中の人へ作業を早く進めるよう進言しま...
24/12/1 3083列車 19D-32674いた
ウズベキスタンを訪れた目的の一つ、地下鉄駅構内建築巡り。一つとして同じものが無く、素晴らしいと知り、時間が許す限り一駅ずつ降車し堪能しました。壮大、そしてため息がでる美しい駅を堪能あれ。続きをみる
東武スカイツリーラインの谷塚で緩行線を走る13000系と70000系、急行線の18000系に10000系・10030系と50050系を撮影しましたのでご覧ください。【谷 塚】東京メトロ日比谷線の13000系 66(13116)編成東京メトロ...
団臨「両毛線135周年 両毛線クイズ列車」(9492M 211系 A36編成)を撮影しました!!両毛線135周年記念HMを掲出し運転されました。
こんにちは。前回の続きです。こちらがステージです。10時過ぎの様子で、開始が10時30分からなので、まだステージ前の人はまばらです。結局タイムテーブルです。10:30〜 ヤバいTシャツ屋さん11:40〜 ももいろク...
解体工事が本格化し、以前の雰囲気が一変しつつある小田急の新宿駅。しかし、それは地上ホームを中心としたものとなっており、地下ホームにおいては今も以前の雰囲気を残している状態です。各駅停車を利用しない...
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 新年二日目、連休6日目となりわたしはのんびりとお正月を過ごしております。なお、今日は新年のあいさつ廻りで...
5038編成 区間急行 本八幡行き本年もよろしくお願いいたします。恒例となった迎春HMの撮影へ。ロングシート仕様ながらも都営新宿線に乗り入れる5000系。中央線グリーン車導入後の動き次第で、一部指定の導入など...
2018年1月2日に写したJR西日本山陽本線網干駅です。1~2枚目=南口3~4枚目=北口5枚目=駅名標6枚目=網干車庫から出てくる221系
2025年最初の乗車電は315系C7編成。2025年最初の乗車バスは名古屋市営バスNF-499号車でした。というワケで1日遅くなってしまいましたが、2025年も区間快速ラビューをよろしくお願いいたします。明日からは待ちに...
人生、初めての、誰もいない実家での正月を過ごしています。というのも、母が、昨年12月20日に入院してしまったからです。『今年最後の仙台出張』結局、アリイの103系の年内完成は無理でした。11月28日か...
1月2日 2003F ミュースカイ 中部国際空港行き 20レミュースカイ 中部国際空港行き 36レあさイチで衣浦臨海鉄道5570レを某所で撮った後、常滑線に転線してブルーミュー2003Fを橋梁で撮りました。一旦自宅に...
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
新型車両のデビューや旧型車の引退など、2025年の鉄道業界の予定は?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
まもなく引退する、阪神電車の「青胴車」。歴代10種類の車両たちを振り返ります。
3月のダイヤ改正で、「あずさ」の南小谷発着は白馬発着に。その理由をJRに聞きました。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |