2025年1月4日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全450件
ちょっと前に地元の鉄道が高架化してから、近くの道路から列車が見えるようになった。なんでかって、鉄道は坂を下ったところを走っていたから。高架化してから車の運転の荒いのが結構増えたんじゃないかと思う。...
2024年11月1日から30日まで実施された「アキュアの自販機でJRE POINTを使って、Suicaのペンギングッズを当てよう」キャンペーンに参加したところ、幸運にも狙っていた賞品が当たりました。当選賞品「サーモステン...
コロナ明け以降、ジオコレシリーズも価格改定が何度が行われ、今では建物一つ買うにも躊躇してしまう値段設定になってしまいました。ブラインドパッケージで1つ600円~1000円で買えていた10数年前のコンセプトは...
もうすぐ区間廃止が予定されている広島電鉄・猿猴橋町電停 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。私事および業務でバタバタしており、しばし更新が滞っている当ブログですが、少し...
写真のトムとジェリー号は察していただけると分かりますが宝塚線車です 阪急電鉄は2025/01/03までにWEB上において阪急神戸線でトムとジェリーをまとったラッピングを行っている車両が車両故障に伴い運用につけな...
新年おめでとうございます。写真は1974年正月で撮影したものです。場所は 九州 田川線(のはず)昔の正月は機関車のナンバープレートのところに しめ縄を飾って走っていました。決して 派手なしめ飾りではな...
★<10-1550>12系急行形客車 国鉄仕様 6両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>最高速度110km/hに対応した急行形座席客車として、1969年に登場した国鉄12系。1978年までに603両が製造されました。全ての客車...
2025年1月1日~3日はキハ30-100の1両で、4/5日は、キハ38-104を連結したキハ30-100+キハ38-104の2両編成で正月特別運転が実施されました。
東京と大阪。両都市は離れており、場合によっては夜にまたがる移動もあり得ます。その手段の1つが夜行バスです。そのような夜行バスの実態を探りました。
鉄道ファン必見!都営5500形が特急京急川崎行き及び特急品川行きとして運行される、非常にレアなシーンに遭遇しました。今回は、京急本線京急蒲田駅で撮影した貴重なシーンを写真とともにご紹介します。 京浜急行...
国土交通省が、北陸鉄道の鉄道再構築実施計画を認定しました。2025年4月に「みなし上下分離」に移行し、2028年以降に新型車両を導入します。 北陸鉄道は金沢近郊で石川線と浅野川線の2路線を運行する地方私鉄です...
お知らせ A6371 南海7100系 復元塗装4両 製品仕様変更のお知らせが掲載されました。 対象製品 品番:A6371 品名: 南海7100系 復元塗装 4両セット 訂正内容 変更前) 先頭車側面運転台側の車体番号は色味を変え...
JR東日本で、発売されている、ホリデーSuicaパスを使い、日東交通と京成グループの撮影に出かけます。ざっと、行程は…千葉→木更津→君津→成田空港を目指します。まずは、千葉駅7:15発の、上総湊行に乗車します。20...
2024(令和6)年12月28・29日に放送された「ローカル路線バス乗り継ぎの旅 年末8時間スペシャル」、全てを観終えたうえで、改めて今回のお題の出題ポイントと、感想を述べつつ、出演者の心情にも迫っていきたい...
あまり食事をする店に強いこだわりのある方ではないので、またぜひ行きたい店というのもあまりないけれど(いくつかあったそういう店が閉店してしまったというのもある)、その中で数少ないまた行きたい店の一つ...
2025年1月4日、京急は南太田~井土ヶ谷間にて発生した沿線火災の影響で、横浜~上大岡間で運休となりました。その影響で、下りは特急は京急川崎行き、普通列車は横浜行きとして運転されました。また、快特の運転...
24/12/13 95列車U19A-952 総合車両製作所 水島臨海通運所有・使用JFEスチール
改正の中に続きをみる
今日は関田踏切付近から取り始めました。稲わらの藁立てがあったので特急しなの85号383系とコラボで撮ってみました。6088レを撮って一旦帰宅して大曽根付近に移動しました。5875レは曇ってほしかったのですが、逆...
JR東日本E233系3000番台+E231系1000番台 普通 熱海行 JR宇都宮線 栗橋〜古河にて動画はこちらです↓https://youtu.be/-VUUAnggzPEJR東日本E233系3000番台+E231系1000番台 普通 宇都宮行 JR宇都宮線 栗橋〜古河にて...
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
新型車両のデビューや旧型車の引退など、2025年の鉄道業界の予定は?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
まもなく引退する、阪神電車の「青胴車」。歴代10種類の車両たちを振り返ります。
3月のダイヤ改正で、「あずさ」の南小谷発着は白馬発着に。その理由をJRに聞きました。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |