2025年1月6日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全480件
降ったり止んだりしていましたが、通過前、雪の降りが強くなりました。撮影 磐越西線 SLばんえつ物語 2024年
降ったり止んだりしていましたが、通過前、雪の降りが強くなりました。撮影 磐越西線 SLばんえつ物語 2024年
2024年12月より、阪急電鉄で初詣(蛇)ヘッドマークが、阪急神戸線・阪急京都線・阪急宝塚線で掲出されています。1000F,9001F,9309Fなどに取り付けられています。
新年になって初めての運転はコキ106(4両)+コキ5000(1両)のコンテナ貨物です。5両の短い編成なので牽引機は旅客用のED46にしました。コキ106のペーパー製のコンテナだけでは軽いので中央のコンテナに鉛板を乗...
吹田機関区所属(広島駅~新白島駅 25年1月撮影)
2024年12月より、阪急電鉄では阪急各沿線の寺社訪問に向けた宣伝HMが掲出されています。9310F,8007F,7018Fなどに取り付けられています。
こんばんわ ☆ Q太郎です。本日より平常運転。朝は雨が降っておりましたが、そんなに寒くなかった福岡地方。明日からは再び寒気がやって来るようで嫌ですね(小寒ですが・・・)先日は昨年からの放置プレーをアッ...
首都圏のJR・公民鉄では次期信号保安装置として無線式列車制御システム導入を目指す動きが相次いでいます。全2回の本連載では、2024年の動きを簡単に総括することで、在来線向け無線式列車制御システムをめぐる現...
冬の京都旅⑧先出編『ディーゼル機関車編 at トロッコ嵯峨駅』Winter Trip to Kyoto (8) Advance Edition”Diesel Locomotive at Trolley Saga Station” JR西日本特急ラッピング列車「KYOTO SANGA TRAIN」 ...
ふらっとたちよった駅を紹介するこのシリーズ、第54回目はJR阪和線の紀伊中ノ島駅です。 この駅は、和歌山駅の一つ手前に位置しています。今ではすっかりと普通の駅ですが、かつてはかなり賑わったであろう...
こんばんは。三好 鉄道です。この前の土曜日(1月4日)に松竹新喜劇を観劇するために京都へ行って来ました話の2回目になりますが、昨日は阪急大阪梅田駅から京都河原町行きの特急電車に乗って終点の京都河原町駅...
2025年1月6日に、10030型11454Fが、南栗橋工場での全般検査を終えて出場し、南栗橋〜新栃木間で試運転を実施しました。
今日は仕事初めでしたが、年末年始休暇の振り返りです。写真は12月28日、休み初日に東藤原駅で撮影したものです。ED451が501レに入ったので鉄息子を誘って撮りに行きました。撮影者自体は少なかったですが遠方か...
みなさんこんにちは枚方市民botです。今回はプライベートな話をしていこうかなって思います。まぁ鼻ほじって聞く程度に見ていってくださいな。枚方市民botの趣味続きをみる
毎年恒例としています元旦の吹田機関区の様子を見に行ってきました。2013年から始めて今回で12回目。(2023年は吹田機関区西側エリア工事のため撮影できず)どんな釜が集まっているか楽しみに行ってみますとEF66 ...
広島駅行が去り、電停に待つ人がいなくなった時間。誰もいない静かな通りへと、元神戸市電582の輝く一灯が見えた。電停に着いた古豪から客は降りず、また乗る人もなく...。しばらく停車した後、また静かに発車...
「りんてつ」の DD200 を久しぶりに見ました。京葉臨海鉄道8681レ: DD200-801(2) + タキ**車DD200-801(2) *入換DD200-801(1) *入換E131系木更津回送回3135M: E131系R03編成2車E257系マリ区回送列番未確認: E25...
12/17 撮影 ネットで調べてみると、他にも自宅近くに 紅葉が綺麗な場所がありました。 お寺さんなんですが、なんでも夜間にはラ イトアップもされているとか・・。 もう紅葉も終わりですが、まぁ行ってみま...
2025年1月1日より、600形603-604編成、700形701-702編成に「迎春」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。掲出は2025年1月5日まででした。
JR西日本は6日、令和6年能登半島地震および奥能登豪雨による沿線地域の復興状況を考慮し、運転を見合わせていた観光列車「花嫁のれん」の運転再開について発表した。3月7・8日に行われる貸切乗車ツアーから運転再...
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
新型車両のデビューや旧型車の引退など、2025年の鉄道業界の予定は?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
まもなく引退する、阪神電車の「青胴車」。歴代10種類の車両たちを振り返ります。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |