2025年1月7日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全491件
おはようございます! 1月3日(金)、秋葉原のホビーランドぽちにてバスコレクション32弾、阪急バスを買いました。 ↑ 車体のほかに、リストが付属 この先、他の阪急バスのバスコレクションを買う予定があり、一...
元京急カラーラッピングで赤い西武9000系9103Fが西武園線にて運行されました。西武9000系においては多摩湖線がメインで運行していますが、まれに西武園線にて運行されています。西武園線にて9000系が運行するのは...
EF65が牽引する唯一の定期貨物列車5087レを撮影。KATO Nゲージ EF65 500番台 P形特急色 3060-4 鉄道模型 電気機関車Amazon(アマゾン)KATO Nゲージ EF65 1118 レインボー塗装機 3061-9 鉄道模型 電気機関車Amazo...
今朝はちょっと寝坊して、ギリギリ1353レの撮影に間に合いました、今日は1353レ、単570、1252レ、の3列車を通学踏切で撮影しました。 まずは1353レ 担当はEF210-107、交差型パンタがいい! そして単570 単570...
どうでもいいようなネタですが最近重いネタがずっと続いていましたので、息抜きを。暫定組成化無く、一時的な運用離脱でしれっと車輪交換してしまった2本を紹介します。まずは、205系武蔵野線M3編成。だいぶ鮮度...
阪神バス×「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」コラボキャンペーン バス停コラボ装飾を巡る旅Part14の紹介です。⇧前記事のつづき12:43 七松町3丁目発 阪神バス50-4番系統JR尼崎(南)行き12...
今回の正月休みは、若干変則的。実は4日が欠員対応で急遽出勤対応になったほか、5日も珍しく中一日でライブ。そして昨日は代わりに9時半以降が勤務解放となるなど、なかなかうまくバランスが取れない。しかも久し...
続きです。広島駅電停に着きました。新しくなったJR広島駅。まだ、工事中の箇所もあります。3800形。広電の広島駅電停も移動するので、記録しておきます。踏切。高架が、新しい広電の軌道になります。こちらは、...
赤坂見附駅と溜池山王駅の間にある赤坂日枝神社。 「赤坂日枝神社」と呼ばれているものの、敷地は厳密にいうと赤坂ではなく永田町です。 1478(文明10)年に太田道灌が川越の仙波日枝神社を勧進して江戸城内に創...
今日の1枚 阪急京都線 1314F 準急天下茶屋行き平日ダイヤは朝ラッシュしか運転がない天下茶屋行き準急ですが土休日ダイヤでは日中20分間隔で運転されています色々あってなかなか撮る機会がなかったんで...
ココ、有名撮影地っぽいです。数度の電車の通過で判ったのはここは離合ポイントだということ。松戸発では0分、10分、20分発と10分ロットで運行される新京成では多少の位置の前後はあるけれど離合の写真が量産で...
2024年1月29日月曜日、晴れ、11:12で東船橋に出て鹿島貨物の取材をしようと思った。しかしホームの電光掲示板で、横須賀線・総武快速線の遅延が出ていると表示があり、当然、総武快速線の隙間を縫って走る貨物列...
キットに入っているロストパーツを貼り付けてバックプレートをこさえます。キャブ一式を仮り組みしてみました。火室下部分もキャブ側に付きます。そしてキャブを本体側にセットしてみました。キャブはビス留めで...
単線トンネルが湯西川温泉駅の部分だけ大きい断面に。複線トンネルとしては小さい、珍しいサイズ。地上では駅の建屋と道の駅が繋がっており、冬でも営業している店舗と温泉が頼もしい休憩所。塩原と日光に挟まれ...
ケツ打ち
1月7日 一年で最も日の出が遅い時期ですが、7時20分でまだ日が当たりませんでした。今朝の阪急宝塚線朝ラッシュは、山本駅から7018F「西国七福神」を撮影しました。乗車電は、8006Fでした。宝塚駅に到着。神戸線...
こんばんは1月7日 くもり 気温0℃少し気温が高めの札幌、ぬかるんだ道路で歩きずらくなっています。今夜からまた冷え込むらしいので寒暖差で体調を崩さないように注意が必要ですね。2D 北斗2号 回送921D 出...
JR東日本と千葉県は、千葉県内のJR線と一部の鉄道、路線バス、フェリーが乗り放題になる「サンキューちばフリーパス」を発売する。千葉県内のJR東日本、小湊鐵道、いすみ鉄道、銚子電気鉄道、流鉄流山線、北総鉄...
初めてやって来た山口宇部空港ですので、ターミナル内を見て回ってみましょうか、時間が許す範囲内で。到着口のそばにいきなりエヴァ。私はちっとも興味ないので見たことすらないのでどういうストーリーなのか知...
順番がおかしくなり、間の投稿が抜けてました。長万部駅到着『函館本線 山線を行く 倶知安ー黒松内 【道南鉄道の旅⑭】』倶知安駅で乗り換え『函館本線 山線を行く 余市-倶知安 【道南鉄道の旅⑬】』余市駅に...
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
新型車両のデビューや旧型車の引退など、2025年の鉄道業界の予定は?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
まもなく引退する、阪神電車の「青胴車」。歴代10種類の車両たちを振り返ります。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |