2025年1月7日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全491件
黒磯駅でも駅弁は販売されていました。東北本線黒磯駅は、黒磯駅以南の直流と以北の交流の電気のジャンクションがあったため、以前は列車が機関車の付け替えのため長く停車していました。そのために駅弁がホーム...
今回は 2024年12月29日 晴天の東武鉄道新古河駅付近 渡良瀬川築堤で 富士山バック で撮影した"東武鉄道N100系スペ-シアⅩ 特急スペ-シアⅩ3号"の写真を掲載します撮影デ-タ-電車名東武鉄道...
JR武蔵野線の西浦和で吹田機関区のEF210が牽引する4067レ倉賀野行き貨物列車を撮影しましたのでご覧ください。【西浦和】4067レEF210形-301号機+コキ福岡貨物ターミナル→倉賀野以上です。
国鉄からJRになって、全ての車両に変化があり、全国を回って取り直している。先日から九州方面をアップしたのだが、早速貼り忘れが見つかり、ここで補足しておきたい。 当時の撮影はかなり過酷で、何度も同じよ...
新幹線は停車、快速は通過する三河安城駅と、東京-三河安城移動時の「のぞみ」名古屋乗り越しの話です乗りものニュース、2025年1月1日付け「全国唯一!?「新幹線が停車するのに快速は通過する」激レア駅とは今...
最近、注目を集めている一つんはJR西日本の桜井線もありますね。特急電車を運転するというのが大きな注目点かもしれません。今回はその桜井線をお馴染みの「ふたまたせん」さんからです。 桜井線は和歌山線の...
2025年が始まりました。今年は良いことがありますように。撮影日: 2025年1月1日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 植田~芦原
中国南部で広西チワン族自治区と広東省を結ぶ「南珠高速鉄道」の一部区間が昨年2024年12月30日に開業した。『新華網』などが報じた。 南珠高速鉄道は広西チワン族自治区の首府・南寧とマカオに隣接する珠海を結ぶ...
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「客車編成セット 急行「さんべ」(5両) 」その❷(品番10-1914 )です。※写真が多いので2回に分けて掲載してます。夜行急行「さんべ」は山陰対九州輸送で活躍した...
成田臨撮影後、我孫子へ。我孫子と言えば、弥生軒の唐揚げそばこれでお腹を満たして、昼練です。E657系 3色メインはこちら。9024レEF81-81+E26系+EF81-95カシオペア紀行上りの牽引はローズピンクの81号機本日は...
現在、東武亀戸線は2両編成の8000系で運行されており、この日は2色の「リバイバルカラー」が運用に就いていました。8000系に乗車し、沿線風景をのんびり眺めるだけで充分に楽しめるのですが、やはり亀戸線は「ぶ...
先日9820系のEH24とEH25を記事にした際、最後の方でEH24が当時の大阪線KIPS車に似ていたと書きましたが同線の編成は5820系DF52で、6両全車にラッピングを施していたためそう感じたのかも知れません。実際は座席の...
天竜浜名湖鉄道:浜名湖佐久米駅〝かきクン〝
【TOMIX】国鉄 103系通勤電車「高運転台・非ATC・オレンジ」<98238>箱から出した順番を見直すと、整備し直さないといけない車両や、今回みたいに「未整備車」が出てきます。特に今回の車両は、「がっつり記...
本日(1月7日)は、七草の日で、また、以下の出来事が有った日でもあります。日本で西園寺公望氏が第12代内閣総理大臣に就任し、第1次西園寺内閣が発足した日。(1906年(明治39年))日本で清浦奎吾氏が第23代内閣総理...
エアータンクに放熱管を乗せて床板に付けました。コンプレッサーからの配管も2箇所付けておきました。配管に手間取ってしまいボイラーは付けれませんでした。 次にボイラーを付けてから、キャブから後ろと合体で...
3年前の撮影から、早朝に新宿を出発する御殿場線乗り入れのMSE特急「ふじさん」で更新です。新百合ヶ丘7:00ですので、この季節はまだ新百合ヶ丘S字逆アングルはまだ日陰ですが。。。なんとなく雰囲気が良いので...
にほんブログ村 大人の休日倶楽部限定のフリーきっぷですが、大人の休日倶楽部パスの他に、大人の休日パスSPというものがあります。今回はこのきっぷを使ってJR東日本の東北方面の乗り鉄に行って来ました。風邪の...
2024.12.20 諫早市 天気:
東急大井町線の回送を撮りにいってきました。東急大井町線回送9000系(9006F)6000系(6102F)QSEAT9020系(21F)大晦日は1欲張り3本の回送を撮影しました。撮影日 2024年...
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
新型車両のデビューや旧型車の引退など、2025年の鉄道業界の予定は?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
まもなく引退する、阪神電車の「青胴車」。歴代10種類の車両たちを振り返ります。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |