「#JR東海」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
最近鉄コレ!鉄コレばっかりですが・・・どうも計画性が無く、感情のまま動いて、後でどうすればいいのかドツボってることが多いわたくし。なので、こういう、後々苦労して面倒が余計に倍増している…という事が多...
■こだま色のE-653系 特急こだま号とは東京から大阪までその日の内に往復できる事から木霊のように帰ってくる高速度を誇示するべく名づけられたもの。 E-653系電車国鉄塗装、国鉄塗装というよりもこの塗装は、こ...
太陽が雲に隠れてしまった・・・でも、それが意外と功を奏した形になりました。 ここで、たんぽぽのわた毛を3つ見つけました。もう少しわた毛にピントをもってきてもよかったのかもしれません。 このわた毛を翌...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
今回の【駅】シリーズは、長野県南部、伊那谷南寄りにあり、市田柿の産地である高森町の中心市街地に位置する飯田線の主要駅で、国鉄時代に改築された鉄筋コンクリート造平屋建ての駅舎が残っており、簡易委託駅...
こんばんはかいじ117号ですTOMIXの2024年11月発売品の確認です4269 おもちゃのハローマック新製品11月15日発売91047 築堤大カーブレール複線化セット 7700円2260 JR DF200-0形ディーゼル機関車(新塗装) 93...
かいじ117さんのブログ
小田急ロマンスカー20000形RSEです。1991年に登場しました。JR東海の371系と共通仕様としたため先頭展望室は設けられませんでした。2編成が製造され基本はあさぎり号での運用でしたが、予備編成は「はこね」に...
撮り鉄で初めて訪れる場所はその地名の由来や歴史を調べると意外にも面白い。鳥居峠の名の由来は辿っていくと戦国時代にまで遡るそう。奈良井駅はJR東海の中で一番標高が高く東京スカイツリーよりぴったり300mも...
先日は300Xの呪い東海道新幹線60周年記念弁当をご紹介しましたが、西の山陽新幹線でもお祝い弁当が販売されていますのでご紹介します。・500系ひっぱりだこ飯製造元:淡路屋(新大阪駅・新神戸駅・西明石駅)販売...
こんばんはhatahataです。11月23日、中央西線で撮影した後は関西本線へ移動しました。特急 南紀6号 HC85普通 桑名行 313系普通 亀山行 315系八田~春田 8075レ DF200 223+タキ15Bもう一台は広角気味で撮影...
hatahataさんのブログ
こんばんは日中もずいぶん寒くなってきました。今日はとにかく風がすごくてもう明日から12月ですもんね本当に今年も一年があっという間でした!年明けからタイに行って、春にはトキ鉄や岡山へ行って国鉄型を満喫...
今日の信州は朝から曇りの天気でした。今朝の最低気温は2.7℃と、昨日同様に少し寒い朝となりました。日中の最高気温は8.6℃と、今日も気温が上がらず、寒い1日となりましたぁ~で、明日の天気は、晴れの天気のよう...
こんばんは。今年も紅葉の季節となり、各地では見頃だったでしょうか。少々気温の変動がありましたが、寒くなってきており冬が近づいているようですね。さて今月の運用は以下の通りでした。EF510等の代走のため運...
(1)近鉄では、令和6年10月29日からクレジットカード等でもタッチ決済できるようになり、改札機には写真のようにカードをかざす読み取り装置が付加されています。すべてのカードが対象ではなく、対象カー...
whiteさんのブログ
皆様こんばんは、本日は晴れのお天気でした。富士山は一日を通して見る事出来ました。一昨日、撮影させていただいた物です。富士山と313系電車御殿場線足柄ー御殿場間朝の御殿場からでした。本日は以上です。あり...
今日も雲が多い天気だったのでが、名鉄犬山線五条川堤防付近に出撃しました。有松・熱田のまちめぐり系統板111Fを撮って、大山寺付近に移動して折り返しを狙ったのですが、差し替えで撃沈しました。その後は寺野...
岡山県岡山市の中心駅で、新幹線と在来線7路線が発着する中国地方最大規模の鉄道ターミナル駅として機能しています。長いこと岡山市の中心市街地は天満屋などがある表町周辺で、あくまで市の玄関口として機能して...
JR東海の全線走破を達成した当日は三河安城に宿泊しました。旅行中はお酒を飲まないのですが、今回はお祝いで深夜に1人で乾杯しました
毎年12月中旬にあるJRダイヤ改正の発表が近づくとマスコミ各社から情報が漏れてきて、そろそろ年の瀬が近いと感じる。今年はのぞみ自由席削減の報道があった。昨年冬から繁忙期ピーク時ののぞみ全席指定席化がさ...
ロイヤルエクスプレスのプラン4の2日目を撮りに行きましたが既に人がいっぱい 車を止めるところが無いので仕方なく東海道新幹線富士川橋梁近くの河原に止めてから片道2キロのウォーキングで沿線へ何とかプラン...
ロイヤルエクスプレスのプラン4の2日目を撮りに行きましたが既に人がいっぱい車を止めるところが無いので仕方なく東海道新幹線富士川橋梁近くの河原に止めてから片道2キロのウォーキングで沿線へ何とかプラン...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。