「#JR九州」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
昨日から始まったクライマックスシリーズのファイナルステージ1勝のアドバンテージがあるリーグ優勝のホークスが5-2でリーグ2位の日本ハムファイターズに勝ちました。CSファイナルで初戦を勝ったチームは、...
doranekoさんのブログ
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・別府~東別府・2023.12.22.上記の立ち位置の反対側で「ななつ星in九州」の追っかけ7ヶ所目を撮った後、振り返って走り去る後ろ姿も序に撮って...
sonic884さんのブログ
後藤寺線に田川後藤寺駅から乗車します。先ほど駅で驚いた急こう配を、気動車キハ40はゆっくりと下っていきます。すぐに駅と同じレベルだった道路をアンダーパス。これは本当に急こう配です。そのあとわずかに開...
郵便局名 上村郵便局読み方 かみむら所在地 〒879-1313大分県杵築市山香町久木野尾3916-1担当鉄道郵便局 熊本鉄道郵便局鉄道郵便路線 門司鹿児島東廻線受渡駅 国鉄日豊本線中山香駅キロ程 中山香駅 0.2km...
2024年10月16日に、南福岡車両区所属の811系PM2013編成が、検査を終えて小倉総合車両センターを出場し、試運転を兼ねて回送されました。
2nd-trainさんのブログ
2024年10月16日に、南福岡車両区所属の811系PM111編成が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されました。更新工事を実施するのか今後の動向が注目されます。
2nd-trainさんのブログ
日新公いろは歌②(日新公いろは歌の石柱全て掲載)<令和6年(2024年)9月撮影>(地方創生関連ブログ)(過去ブログ修正107)【投稿日 令和6年10月9日】1 はじめに【個人的事情等(一部再掲)】令和6年(2024年)...
2024年10月16日に、大分車両センター所属のキハ200‐12+キハ200-1012が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されました。
2nd-trainさんのブログ
京浜急行電鉄本線新馬場駅2番線を通過しようとする京成3000形3035Fによる快特青砥行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});2023年11月ダイヤ改正では、空港線からの快特青砥行きが土休日81K...
こまがね3号さんのブログ
2012年10月16日火曜日、12年前の本日JR博多駅で特急「ソニック」に乗り込み戸畑駅に降り立ったくさせんりこの日はかつての西鉄北九州線を偲びつつ、西鉄バスに乗って砂津以東・戸畑線・枝光線の経路を辿る日帰り...
お盆遠征での指宿枕崎線の実質的なラストカットはこちらとなりました。 背景の海は今までで一番クッキリと見え、とても良い条件で集川を渡るヨンマルを撮影することが出来ました。 この後は長い休みを取ることが...
今回の乗り鉄旅、筑豊本線(原田線)と香椎線の乗り鉄を済ませ、福岡空港に戻ります。『香椎駅』から『博多駅』に戻ると…目の前に、特急ゆふいんの森号。いつかは、乗ってみたい。福岡市地下鉄にて、『福岡空港駅...
前回の続き…2023年11月11日~12日、1泊2日の日程で、この年2度目となる九州へ。主目的は福岡市地下鉄七隈線の延伸区間である天神南~博多間の乗りつぶしでしたが、それだけですと一瞬で終わってしまうので、西鉄...
こんにちは。先日の3連休初日の撮影の続きです。日田彦山線沿線の宮原地区から香春駅近くのコスモス畑に移動しました。ここは国道からは見えにくい場所にあるため、あまり知られていない穴場です。撮影者は私一...
12:07頃、鹿児島本線遠賀川駅〜海老津駅間で列車が走行中に異音を感知した為、確認を行った影響で門司港〜羽犬塚駅間の上下列車に遅れが発生しています。
クルマで移動していたら、指宿枕崎線の列車と並走したので、クルマを停めてもらいました@東開聞駅
熊本県菊陽町にTSMCの工場ができ、他の半導体工場も進出してきたので、このエリアの人口が増加しており、豊肥本線の熊本肥後大津間の乗客数も増加している。そこで県は輸送力増強のために複線化を求めてJR九州と...
新しいD&S列車 かんぱち、いちろくを撮影。キハ47がキハ125を挟んだ編成ですが形式が2R形と変更されています。真っ黒な編成はよくわからないです。ワイドボディのキハ47が裾絞りがなく全長の短いキハ125を挟...
令和6年9月23日、西九州新幹線「かもめ」が武雄温泉~長崎間に開業しまして、丸2年を迎えました。 開業以来、同区間で部分開業しまして営業運転を行っている新幹線として存在している訳ではありますが、...
博多駅に到着した急行日南号博多駅には午前7時前に到着したと思います最後尾から撮影急行日南は24系25形寝台車に12系客車が使用されましたその後、この12系客車の一部が久大本線の普通列車に使用されることになり...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。