駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
8.東海道本線近江八幡と安土の駅取材篠原で駅取材して、待ち時間の関係で野洲までいったん戻り、13:44に野洲発の列車で近江八幡まで行く。ここは近江鉄道の一日乗車券を使った乗り潰しの旅で、2015年6月13...
JR西日本北陸本線南条駅訪問Part5の紹介です。⇧前記事のつづき南条駅の窓口跡無人化されてるので、窓口は営業していない。窓口前にベンチあり南条駅の近距離券売機ICOCAのチャージも出来る。お知らせ南条駅券売機...
レッドボーイさんのブログ
かつてオホーツク圏には今より多くの線路がありました。 その中の1つ渚滑線。 枝分かれする基点の名寄本線が既に廃線となっているので説明が難しいけど、 【ココ】が渚滑駅。そこから出てる盲腸線が渚滑線。...
新潟駅は今年開業120周年を迎えました。 それと同時に完全高架化され4月に新しい駅舎と駅前広場がオープンされまして、EF64が旧型客車を牽引するイベント列車が5月11日に新潟-越後湯沢、5月12日には越後湯沢-...
美里山倶楽部さんのブログ
平成8年11月11日に現地で購入しました。日付印字はありません。チケッターによるスタンプ入鋏の日付が日付印字を兼ねているような説明があったと記憶しています。改札鋏からチケッターに変わって取扱いが定まって...
其の5をかいてた時にね「なんか写真少ねぇなぁ」って思ってたの。そしてたら色々シャッフルされてましてね。見落としてた。というわけでまずは取りこぼしたやつを補充ってことで。周参見ではこういうのがありま...
…土日ネタを挟んで間が空きましたが、甲信地方の新規確認の駅ノートを探る旅として中央本線の茅野に到着しておりますクラ駅長です。 …同駅は1986年頃に駅舎が橋上化されたと言う事で、東西の両方に出入口があり...
横須賀線の真の終着駅、久里浜駅です。奥は行き止まりです。 久里浜駅は1944年開業で比較的新しい駅で、国府津機関区の支区が置かれていました。たしか輸入電機ED17がいたらしい。EF10 2号機が佇んでいました。...
densuki7さんのブログ
2024年5月11日~12日にかけて、新潟を旅していました。その様子をダイジェストでご紹介します。1日目福岡空港からスカイマークで羽田空港まで。羽田空港から乗ったモノレール、キキラララッピングでした…!かわい...
風衣葉はなさんのブログ
みなさんこんにちは!よしひろよしちゃんです。今回は奈良県の橿原市にあるJR桜井線(万葉まほろば線)の畝傍駅をご紹介します。★JR畝傍駅 駅舎1983年に天皇家の畝傍御陵参拝のために開業した駅で現在の駅舎は1940...
2018年10月 神戸電鉄 神戸高速線 新開地駅デ1350形 1357F “鈴蘭台駅橋上駅舎完成 ヘッドマーク”続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
柳川市街地から程近い住宅地の中にある駅で、駅の裏には国道も走っています。立地は良いため利用者は多そうな感じもするのですが、優等列車が停車しない事や隣の柳川駅が近い事もあり、利用者数は西鉄最少となっ...
2024年4月28日、5月12日に、静岡鉄道の主催で「僕のヒーローアカデミア ラッピングトレイン 撮影会ツアー」が催行されました。限定コラボラッピングをデザインした車両を一同に並べた車両撮影会が開催されました...
2nd-trainさんのブログ
秋田仕様のヨンマルに揺られる。9時前に里見駅着。駅長が出てきて運転士とタブレットキャリアを交換していた。国鉄時代は残念ながら体験したことが無いがおそらくこんな感じの光景が全国各地で繰り広げられていた...
梅雨の西九州を巡る旅、第007回。前回に引き続き、長崎本線長与支線は本川内(ほんかわち)駅からお届けしていきたいと思います。駅舎外観、別アングル。この駅舎、こうして見ると結構変わった形状をしてますね。...
大木町の中心駅で、駅周辺も町役場や公共施設などが多く立地する町の中心部らしい景色となっています。そうは言いつつ、利用者数は同じ町内にある大溝駅と比べて若干多いだけとなっています。駅舎小さい平屋駅舎...
久留米市南西端の住宅地の中に駅があり、同じ旧三潴町内にある三潴駅より利用者は多くなっています。2015年に駅裏に駅舎がもう一つ新造され、それに合わせて駅前の再開発も行われています。駅舎写真は従来から存...
近鉄生駒線 信貴山下駅情報 Shigisanshita STN.(G27) 駅 名 Station name しぎさんした 信貴山下 Shigisanshita駅ナンバリンク Station ...
伊予から安芸へ 1 ここからサブタイトルが「伊予から安芸へ」と変わります。昨日から「伊予」すなわち愛媛に来ていて、昨夜は道後温泉の道後友輪荘に泊まりました。今日はここからフェリーで「安芸」すなわち広...
こんにちは。 今回から、2024年3月30日、31日の「おやじ二人旅」の模様を書いていきます。 3月は姫路のお友達「亀ちゃん」の誕生日月です。誕生日当日に「千年ものがたり」に乗ってお祝いしてきた話は下記を...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。