駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
福岡市南区の東端の住宅密集地の中にある駅で、駅周辺は古くからの商店街が広がる下町エリアとなっています。駅東側にはJRの笹原駅がありますが、西鉄の本数の多さもあって利用者ははJRの倍以上あります。駅舎方...
≪PKG-KV234L2/日野ブルーリボンⅡ・ノンステップ/2007年式/北≫全営業所のR代を撮れれば良かったのですがやはりそうもいかず、北のR代はこの545が唯一記録出来た車です。品川から2021年に末期転属した1台で、23...
今回より山陰本線(長門市~幡生)編です。2023年7月1日の豪雨被害により、長門市~小串間で不通状態が続いていて、復旧の目途が立っていません。今回から不通区間を含む紹介可能駅を1駅ずつUPしていきますが、結構...
2024(令和6)年5月3日は、栃木県足利市で開催された「2024ほほ笑みカーニ...
taka110さんのブログ
ドライブ途中に立ち寄った奥羽本線の置賜駅。素朴な駅舎。「おきたま」かと思いきや「おいたま」。駅舎内の時刻表。普通列車が1時間に上下1本。運賃表。乗車駅証明書発行機。長い注意書きがあった。2024年5月5日...
ふじ@日直さんのブログ
徳島線 徳島県の佃駅と佐古駅を結ぶJR四国の路線で、よしの川ブルーラインの愛称がある。起点は佃駅だが、佐古駅方面を上りとしている。佐古駅からは高徳線の徳島駅へと乗り入れており、この区間は高徳線用と徳...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は滋賀県の近江鉄道の完乗を目指します。本日は、近江鉄道最後の訪問駅、近江八幡駅をご紹介します。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項に...
一昨年夏に出かけてきた北海道の旅函館本線の駅を訪問しました今回はこちらの駅です【森町にある東森駅】この駅は通称・砂原線の駅かつては渡島海岸鉄道の駅で1934(昭和9)年に現在地で再開業【単式ホーム1面の駅】正...
幸手TMOさんのブログ
もう2024年のGWなのにまだ2023年GWのネタが続いています…前々回の終着駅「伊須」、前回の駅間の風景に続き今回は中間駅をご紹介します…急カーブなのでホームは自作。そこそこ幅があったので建コレ貨物駅の屋根を...
大阪モノレールでは、現在の終点である門真南駅から、(仮称)瓜生堂に至る延伸工事を、2029年(令和11年)開業予定で実施していますが、この度大阪府より、同区間の開業目標が概ね4年延期することが発表されまし...
hanwa0724さんのブログ
駅の第903弾は、伊豆箱根鉄道駿豆線の三島田町駅です。 静岡県三島市。西武鉄道...
かがやき501号さんのブログ
訪問日:2024年4月27日(土)所在地:北海道室蘭市<経路>野幌(5:38)→札幌(5:58)・・・函館本線普通札幌行札幌(6:21)→東室蘭(8:50)・・・函館本線・千歳線・室蘭本線普通東室蘭行東室蘭(9:05)→御崎(9:11)・・・...
気まぐれムックさんのブログ
訪問日:2024年4月27日(土)所在地:北海道室蘭市<経路>野幌(5:38)→札幌(5:58)・・・函館本線普通札幌行札幌(6:21)→東室蘭(8:50)・・・函館本線・千歳線・室蘭本線普通東室蘭行東室蘭(9:05)→御崎(9:11)・・・...
気まぐれムックさんのブログ
昔は国鉄らしい質実剛健な駅舎だった米子駅。新しく橋上駅舎になっていました。 これは…新しい『やくも』をイメージした駅名標。待合室も木をふんだんに使用した明るい『やくもラウンジ』がありました。人が多く...
5月4日みどりの日天気もよさそうなので新緑風景+気動車撮影目指して出かけましたかねてから購入したかった落合つながり切符5489で購入 新見駅で発券してもらいました 駅スタンプもあります撮影時に教え...
どうしてもレイアウト製作上、表面(地面)の続きをしたくなりますが、カーブホームも設置したことですので、ホームの照明配線を整えようと思います。事前に組んであった駅照明ユニットを、3mmΦプラパイプで嵩...
gaouさんのブログ
前回記事はこちらです。大雨の中で帰りの列車待ち…。 | 青春18きっぷローカル線旅! (ameblo.jp)長門本山駅を発車した列車は宇部新川駅まで運転されますが、せっかくですので小野田線から本山支線が分岐する雀田...
遠賀川(おんががわ)駅 (福岡県遠賀郡遠賀町)隣の駅上り → 水巻駅下り → 海老津駅門司港起点 34.3km1890年(明治23年)11月、九州鉄道の駅として開業1907年(明治40年)7月、国有化1908年(明治41年)...
ゴーヒー(あだ名)・週一君(仮名)を始め数々の日雇いバイトが職場を永久追放になってしまった僕が働く職場。連休真っ只中の晴れた日に、旅立っていった皆さんを供養する気持ちで乗り込んだ電車は、大雄山最乗寺の...
見えてきたのが・・・渡駅・・人吉方面八代方面(球磨川第二橋梁方面)更に進むと・・・ここからは良く見えませんが前方のガードをくぐる手前は線路がぐにゃぐにゃになっていました。国宝人吉青井阿蘇神社前を通...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。