駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
9月に開業60年を迎えた東京モノレール。今も昔も羽田空港へのアクセスを重要使命としている路線ですが、私にとって東京モノレールといえばこれ。実質的に2代目の車両となる500形です。今でこそ、東京モノ...
JR東日本・五能線・向能代駅は、老朽化した駅舎の建替え工事が行われていましたが、新駅舎が2024-9-25(水)14時20分から供用開始される予定です。プレスリリースされた、向能代駅の新駅舎が供用...
東京駅まで直通する電車が岡部駅へ。すぐ隣には詰所を兼ねていた木造駅舎と昔から使われてきた踏板。
武蔵宮さんのブログ
大阪から路線バスを乗り継ぎ、2021年12月に由比駅(静岡市清水区)に達しました。今回はその続き。由比駅から三島駅(静岡県三島市)までのバス乗継旅、第五話です。・大阪をスタートしたときの記事はこちら ⇒ ...
『ドーミーイン盛岡宿泊記~2024年6月~』『こまち48号乗車記(秋田→盛岡)~2024年6月~』『特急いなほ7号乗車記③(新潟→秋田)と秋田駅散策~2024年6月~』『特急いなほ7号乗車記②(新…ameblo.jpドーミーインをあと...
吉備線(桃太郎線)乗車 総社駅から倉敷、岡山方面に向かう方は伯備線経由 吉備線各駅からは同じ方面に向かうお客様の利用が 多い路線です車窓から東総社駅 造りが国鉄時代の名残を残す資産が多い吉備線です...
仮線から尼崎駅6番線に滑り込む赤胴車 本線となんば線を交差させるため本線下り線高架工事が行われていました 阪神なんば線の開業で大きく変わった阪神電車の尼崎駅付近、尼崎~大物の区間はけっこう大掛かり...
katsucyanさんのブログ
勝山~全線制覇の証拠・駅舎えちぜん鉄道は絶景路線でした。
今回の【駅】シリーズは、神奈川県小田原市北部、酒匂川沿いに広がる住宅地に位置する小田急小田原線の駅で、二宮尊徳(二宮金次郎)生誕地への最寄駅のひとつであり、1駅北の栢山駅(かやまえき)ほどではないものの...
先日、HC君主催の運転会「秋田電池機関区」に参加してきました。史上初の2日間開催です。本来は土日の開催でしたが、狙ったかのように直撃した大雨の影響で会場が避難所となり、そのため1日ずれて日曜と月曜の開...
駅名 東飯能駅旧漢字 東飯能よみ ひがしはんのう歴かな ひがしはんのう発音 ヒガシハンノウ所在地 埼玉県飯能市東町1-5駅番号 電報略号 ハノ(トニハノ)事務管理コード △440906貨物取扱駅コード 4632マ...
イカロス出版の N(エヌ) が隔月刊から季刊に戻って、はじめて発行された。いつもと同じようなパターンの表紙。イカロス出版のホームページから。創刊以来の大リニューアル敢行!らしいが、内容的に大きく変わった...
JR西日本×広電ラッピングコラボ電車(2)来年3月開業予定の広島駅新ターミナルビルはJR西日本と広島電鉄広島駅が同一フロアで乗り換えの出来る人にやさしい駅として開業します。駅完成を記念して両社の電車を相互に...
大阪港(おおさかこう)駅は1961年(昭和36年)12月11日に当時の大阪市交通局地下鉄4号線の終着駅として開設されました。その後1997年(平成9年)12月18日にOTSテクノポート線の当駅~コスモスクエア駅間が開通...
さて紀勢本線の和歌山県内で比較的最近になって新規確認された駅ノートの3巡目ですが、続いては梅の産地として知られるみなべ町の、岩代にやって来ましたクラ駅長です。 …紀伊田辺からココまで来る途中、天候が...
駅名 金子駅旧漢字 金子よみ かねこ歴かな かねこ発音 カネコ所在地 埼玉県入間市大字南峯429駅番号 電報略号 カコ(トニカコ)事務管理コード △440905貨物取扱駅コード マルス入力コード トニカコマル...
みなさんこんにちは。前回からの続きです。今春あらたに開業した「北陸新幹線 金沢〜敦賀間」に初乗りかたがた、開業に合わせて限定発売されたチケットレス企画乗車券「乗ってみよう北陸 WEB早特21」なるきっぷで...
満天の星空を拝んだ翌朝は快晴。朝の陽射しで車内温度もぐんぐん上がって目が覚めました。山の頂はまだ少し雪が残っています。いつものように、ポプラ改めローソンで朝食のお買い物。そのまま地鉄建設の駐車場に...
駅訪問シリーズ。今回は、2022年8月22日に訪問した竹松駅です。もくじ概要駅舎券売機運賃表窓口跡改札口ICカードチャージ機跡構内踏切ホームおまけ・駅名標次回紹介予定駅X(旧Twitter)など 各種SNSへのリンク概要...
会津鉄道 「七ヶ岳登山口駅」「ななつがたけとざんぐち」と読みます。隣りの「会津高原尾瀬口」が会津鉄道と野岩鉄道の分岐駅ですが、今日の「七ヶ岳登山口」は会津鉄道で最初に出てくる駅になります。無人駅で...
ICHIEKIさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。