鉄道コム

「#東急電鉄」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

421~440件を表示 / 全36941件

新規掲載順

  • E353系量産先行車を後押しする7254ネット情報によると、総合車両製作所横浜事業所で長く入換車として従事していた元東急→上田7252と7254が陸送搬出されたとのこと。たぶん解体でしょうね。。。さかのぼるとこの2...

    ハマちどりさんのブログ

  • 2025年3月25日 先負の火曜日こんばんは!昨日は早めに用事済ませ、みそ汁作り。大根たっぷりで。ネギも追加しまもなく出来上がり。大根の甘味がたっぷり出ました。24:00過ぎ就寝。でも朝は直ぐ来た。1階も寒く無...

  • 長野総合車両センターにおいては中央快速線209系1000番台の他にも、同センター内では廃車予備群のEF65形やDD16形などの姿がありました。東京メトロ日比谷線から転用改造された、3000系M2編成による「信州中野」行...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • こんにちは行先表示撮影というとどうしてもレアな行先に目が行きがちですが日常に潜むレアな瞬間にどれだけ早く気付けるかも重要かと思いますというわけで、レアさに気付けるかチェックしていきましょう①JRE233系...

  • 車両撮影会で展示された車両を紹介します。左から①50090型51095編成TJライナーや川越特急、その他一般運用されている車両で6編成あります。当日は池袋からイベント専用列車として運転されました。ヘッドライトがH...

  • 新京成電鉄北初富駅1番線に到着する8800形8814FによるKS60千葉中央行きです。8800形によるKS60千葉中央行き側面表示です。京成津田沼方面 京成線直通表示との交互表示となっています。新京成電鉄みのり台駅1番線...

    こまがね3号さんのブログ

  • バラエティに富んだラッピング車両が在籍する阪神1000系を撮影しています。今回の記事に掲載した列車は、次の動画でご覧いただけます。▼クリックして再生阪神と近鉄奈良線の直通運転に使用されている1000系には複...

    nonte2geekさんのブログ

  • 東急東横線 自由が丘駅

    東急東横線 自由が丘駅

    • 2025年3月25日(火)

    駅名・地名の由来となった自由ヶ丘学園は、駅から道のりで600mのところにあります。 (2024年2月21日 訪問) 駅舎 駅名標(東横線) 駅名標(大井町線) 駅構内(東横線) 駅構内(大井町線) 二子玉川方 駅前

    バーターさんのブログ

  • 東急田園都市線 市が尾駅

    東急田園都市線 市が尾駅

    • 2025年3月25日(火)

    行政区域名は「市ケ尾町」です。旧来の市ケ尾集落は駅の南1km弱のところに形成されていました。 (2024年2月21日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 渋谷方。市が尾隧道が控えています。 駅前

    バーターさんのブログ

  • 東急田園都市線 桜新町駅

    東急田園都市線 桜新町駅

    • 2025年3月25日(火)

    元々の地名は(世田ヶ谷)新町でしたが、駅名が桜新町に改称され、駅周辺の地名も桜新町に改称されました。新町という行政区域も東側に隣接して残っています。 (2024年2月21日 訪問) 駅入口 駅名標 改札口 駅...

    バーターさんのブログ

  • ー こんにちはさて日本全国鉄道車両生産工場最新動向情報の記事となりますのでよろしくお願いします。 J-TREC横浜 特設記事をご覧ください J-TREC新津 ー 日本車輌 近畿車輛 227系が出場 ー 川崎重工 詳しく...

    nankadai6001さんのブログ

  • 2025年3月25日未明、元東急7200系モハ7252・モハ7254 が、J-TREC横浜事業所より搬出陸送されました。J-TRECが導入したリチウムイオンバッテリーの電気機関車「ECOMO」への切り替えまで、長らく同所にて主に入出場...

    2nd-trainさんのブログ

  • 東急目黒線の土休日ダイヤがついに解禁したのでそれを紹介します。今回驚いたところは14K運用と34S運用が変わったところですね。これにより東急車の大岡山始発が復活しました。2024.3.16改正(14K)0714目 黒→日 ...

  • 総合車両製作所横浜事業所(J-TREC)で主に入出場の入換車両として活躍していた、元上田電鉄7200系(元東急7200系)について、本日未明頃に搬出されました。2025年3月25日未明元東急7200系モハ7252・モハ7254 J-T...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 東急大井町線の回送を撮りにいってきました。東急大井町線回送6000系(6104F)9000系(9014F)6000系、何かと遭遇率が高い4Fですか。9000系の後ろ姿は反対車で撮影できませんでした...

  • 本日早朝、総合車両製作所横浜から東急車両時代に生産した東急7200系電車が陸送搬出されてしまいました。

    nankadai6001さんのブログ

  • 忙しさで放置しておりましたが、鉄道コレクションの養老鉄道7700系シリーズを未完のまま放置しているのも気持ち悪く…『鉄道コレクション 養老鉄道7700系TQ12編成(緑歌舞伎)3両セットA のレビュー的もの』同時発...

  • 東急田園都市線 高津駅

    東急田園都市線 高津駅

    • 2025年3月24日(月)

    (2024年2月21日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前

    バーターさんのブログ

  • 東急田園都市線 鷺沼駅

    東急田園都市線 鷺沼駅

    • 2025年3月24日(月)

    (2024年2月21日 訪問) 駅舎 駅舎内 駅構内 中央林間方 渋谷方 駅前

    バーターさんのブログ

  • 東急田園都市線 溝の口駅

    東急田園都市線 溝の口駅

    • 2025年3月24日(月)

    (2024年2月21日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前

    バーターさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ