「#京浜急行電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ケツ打ち10/25のこちらの場所での撮り終了です。
12/11(月)◆ 旭川| 07:55発|ライラック10号[自由席]| 09:20着(2番線)○ 札幌(JR)| 09:51発(11番線)|JR函館本線 普通 北海道医療大学行き↓↓ 桑園|JR札沼線 普通 北海道医療大学行き| 10:39着■ 北...
ダイヤ改正ポスター(糀谷駅)京急1000形 1433編成ほか8両 糀谷京急1500形1725編成 糀谷京急2000形(編成不明) 京急蒲田~糀谷京急2000形2041編成 京急川崎京急2000形側面方向幕 京急川崎京急2000形2011編...
ケツ打ち
2010年の京急蒲田駅上り線高架化と同時に誕生したエアポート急行ですが、時代の変化と共に外国人により分かりやすい対応が求められ、23年11月24日をもって消滅となりました。突然の別れを惜しむかのように、3日間...
都営浅草線浅草駅1番線に到着する京成3000形3029Fによるエアポート快特京成成田行きです。京成3000形によるエアポート快特京成成田行き側面表示です。2022年11月26日のダイヤ改正時点では、平日は83K、63K、81Kの...
こまがね3号さんのブログ
2022年に登場してファンに注目される存在となるも、運用機会がほとんどないまま現在に至る185系C1編成“新幹線リレー塗装”。 塗色変更後初めて常磐線上野口・東海道線・伊東線・伊豆急行線を走り、伊豆高原駅まで...
ときぱてさんのブログ
2023年にデビューから60周年を迎えた8000系ですがそれを記念したイベントが12月9日、亀戸駅と大師前駅で催されました。大師前駅の会場に行くといきなりスペーシアXのパンフレットが渡されましたwwwww。8000...
ブログやHP、ようつべ、ヤフーオークションやメルカリなどを見ていると、1/80 16.5mmの日本型を「HOゲージ」と誤って称している例がたくさんあります。 これは間違いです。 こちらでも何度も書きましたが、2023...
DB103さんのブログ
品川駅内回りホームでの撮影から。今回はクヤ5001号車、1953年3月27日に初めて出会った時のものです。荷台に輪軸等が見えます。又、モニ53形荷電も写っています。背景の品川電車区の建物や京急高架の先、第...
ケツ打ち
池袋駅から徒歩約3分、「ギャラリー路草」で開かれている2つの鉄道写真展に行ってきました。まずは「白門鉄道会写真展」。中央大学鉄道研究会創立60周年を記念し、同会OBの集まり「白門鉄道会」により企画されま...
ケツ打ち
関東に駅は数あれど、ここまでの雰囲気を醸す駅はなかなかなく、それだけで訪れる価値のある国道駅。上り列車の撮影地としてもなかなか優秀な駅。京急の駅も近い。 ■ 扇町方面ホーム 扇町方 ■ 鶴見方面ホーム ...
どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/ 本日はこちら↓↓↓ グリーンマックスから発売されている京成3700形(7〜9次車)(塗装済みキット)が入線しました。 実車の方ではなかなかお目にかかれないレアな編成...
横濱模型さんのブログ
京急線で急行が13年ぶりに復活。京急1000形 1643編成・1631編成2023.12.5/神奈川新町▲11月ダイヤ改正にてエアポート急行を改称する格好で復活した急行。横浜方面に走る急行は実に24年ぶりの復活となっている京急...
立花ういんぐさんのブログ
#3999何だろうね~。12月とは思えぬ気温。 暖かいのは楽でイイんだけど、着るものが・・・いよいよ明日は4000記事めだ。明日書く内容は決まってたんででちょうど4000記事めにあたって良かった。今日は昨日の続...
12月とは思えない穏やかな週末先週末の合唱名門校を繋ぐウォーキングの続きを実行気温が高いので、直射日光を浴びない逆コースにして、北行するルートに変更途中、麻布十番付近の古い住宅地と麻布台ヒルズ、新旧...
都営浅草線泉岳寺駅4番線に停車中の都営5500形5518Fによるエアポート快特京成成田行きです。都営5500形によるエアポート快特京成成田行き側面表示です。2022年11月26日のダイヤ改正時点では、平日は09Tの1本だけ...
こまがね3号さんのブログ
前に今度のイベント参加は津島と言っていました。ところが今朝、久々に名鉄公式サイトを見たら万博鉄道まつりに参加とあったので見たらまさかの今日と明日。参加会社を確認して新幹線の切符を手配。訳あって名古...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。