「#京浜急行電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ケツ打ち
今週は早めに出勤することが2日観ありまた京急車運用を撮影してきたwww12月 6日の11H水曜日 12月6日の11H運用は 京急1500形 1713編成でした撮影駅は印西牧の原駅そして 昨日12月 8日印西牧の原駅では1...
あつしMOREさんのブログ
品川駅山手線内回りホームから。最近、このホームと京急電鉄品川駅の間の工事が盛んに行われていますが、嘗ては品川電車区と出入庫線があり、私にとっては長い間車両撮影のポイントでした。未公開の写真も多少あ...
ケツ打ち
ケツ打ち
2007.12.09 Sunday 12:38皆さんこんにちわ(^^)今日は小春日和で天気がイイ感じです^^こんな日は撮り鉄とか鉄分補給といきたいところですが私用などさすが師走だけあってなかなか小工作などのままならない状...
くさたんさんのブログ
『山陰特急バス・大阪米子線乗車記(米子駅前→なんばOCAT)~2023年10月~』会社の後輩の結婚式参加の為、大阪に行った際に乗車した高速バスの乗車記です。朝7時の松江駅。まずは米子まで普通列車で移動です。「何...
さて、京急1000形8両編成を組み上げて、早速試運転を行いました。車庫を出発します。京急1000形(初代)8両編成全景。Nゲージ18m級車両ですが8両繋げて写真を撮ると結構な長さがあることを実感します。車庫...
『脱出ゲーム 香川県からの脱出』に登場する、歴史上の人物ゆかりの場所を巡る旅。泉岳寺への参拝を終え、都営浅草線で大門駅に移動しました。京急に乗って泉岳寺へ(乗った車両は北総鉄道)泉岳寺で赤穂四十七士...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
停車列車は京浜東北線と鶴見線だけだが、様々な路線の列車が通過していく鶴見。いろいろ撮れるが、やはり鶴見線ホームのレトロ感が良いところ。土休日の大川行きは冬はキツい… ■ 1・2番ホーム 横浜方 ■ 1・2番...
本日も鉄道(東京メトロ・山手線・京急)を利用したが鉄道旅として表題を付けるのは気が引けるので止めた。都内でビックリしたのは、西銀座宝くじ一番窓口何と行列が有楽町マリオンをぐるっと回ってJRの高架下まで...
錦糸町駅特急しおさい12号京急線発煙で京浜東北線が遅れていると255系Be-03自由席券売機グリーン車券売機も兼ねているので撤去されることはない…と思います。房総特急は自由席が廃止され全車指定席となる予定です...
戸隠さんのブログ
松本城から松本駅を目指します。松本城の前のマンホール。2種類ありました。城下にいいカフェ発見!でも時間がない!NTTの基地局のとなりに近代建築があるようです。こちらも気になる建物。現在はレストランとし...
京成3700形のエアポート急行印旛日医大行きです。京成車ですが、京急線から浅草線、京成押上線と直通し、北総線に入っていきます。青砥や京成高砂あたりで誤乗しやすそうな組み合わせです。羽田空港第1・第2ター...
スポッティーさんのブログ
品川駅2番線に到着しようとする北総7300形7308Fによる✈急行印西牧の原岳行きです。北総7300形3色LED時代の✈急行印西牧の原行き側面表示です。2012年はまだ一部の7300形は3色LEDでした。立会川駅2番線に到着しよう...
こまがね3号さんのブログ
ケツ打ち
6.京成青砥駅での車両取材京成曳舟から12:29発の普通列車青砥行きに乗り込む。ここで京成本線に接続する。一部の列車は高砂から北総線に乗り入れ、印西牧の原や印旛日本医大まで行く。乗り込んだ青砥行きは12:35...
極めて地味な浜川崎支線だが僅かばかりのスナップがある。(1971/5/5 浜川崎) 気品さえ感じるクモハ11の前面。(1977/9/28 尻手) ↑と同じ浜川崎方だが、これはクハ16で切妻形前面。(1980/11/11 浜川...
ごーまるななさんのブログ
ケツ打ち
ケツ打ち
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。