「#東京メトロ」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
横浜で撮影したY511、当時はガンダムのヘッドマークがついていました。(撮影日:22.3.21) おはようございます。 ちょうど一昨日の2月1日は横浜高速鉄道みなとみらい線の開業からちょうど20年となる節目でした...
ぺけにーいちさんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-t...
高津駅(DT09)1番線から各駅停車中央林間行きの東京メトロ18000系が出発するところを撮影しました。
07系電車(東西線)。東京メトロ大手町駅(撮影2024/02/02)。
2024年2月2日に、王子検車区所属の9000系9113Fが新木場車両基地から王子検車区へ返却回送されました。特にB修繕などは実施されていません。
2nd-trainさんのブログ
拘置所50000系200系東京メトロ 8006各駅停車荒川を渡る列車スぺ~シア X
1月25日の交通新聞に記事において、315系の投入線区が記載されており、置き換えられる予定の静岡車両区211系について、2024年度中にも置き換え予定であることが言及されました。211系5000番台LL編成(3編成)が15...
湘南色の部屋さんのブログ
【38105F+32103F】【6158F】【40160F】【001-*編成(Laview)】【001-*編成(Laview)】【40157F】【6157F】
ゴールデンウィークに東日本をぐるっと巡る旅、第006回。東武動物公園駅に戻って来て再び乗り換え。向かいのホームには色の違う東急車両が停車中。次に乗る列車を待っていたら隣のホームに半蔵門線の車両が入って...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-j...
★<98841>JR E233-2000系電車(常磐線各駅停車)基本セット★<98842>JR E233-2000系電車(常磐線各駅停車)増結セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>通勤型車両(201・203・205・209系)と近郊型車両(211系)の置き...
みーとすぱさんのブログ
京葉線舞浜駅1番線に到着するE233系506編成による快速君津行きです。京葉線内では、前面表示は快速君津と快速京葉線 内房線直通の交互表示での運転です。2024年3月16日(土)のダイヤ改正以降、日中帯(10~15時台...
こまがね3号さんのブログ
本日、東武鉄道より川越の観光スポットや食べ物のイラストが描かれたラッピングトレイン「すぐ、そこ。KAWAGOE!トレイン」を2月12日から運行することが発表されました。使用車両は9050型1編成10両、運行路線は東...
4号車の5号車寄りさんのブログ
はじめにこの記事は、私の憶測を多く含んでいる点をご理解の上、お読み頂きたい。ダイヤ改正で盛り上がるのは、鉄道マニアの年中行事であるが、京葉線のダイヤ改正は一般人にも広く認識されることとなった。通勤...
本日付けの読売新聞オンラインの記事において、東京都が、東京駅と臨海部を結ぶ新路線「臨海地下鉄」の運行事業者に、都やJR東日本が出資する第3セクター「東京臨海高速鉄道」を選定すると決めたと報じました。【...
湘南色の部屋さんのブログ
(写真)西武6000系西武有楽町線開通40周年記念列車 練馬にて 新幹線をある程度撮り鉄してのでホテルをチェックアウトすることにした。いきなり選択が訪れた。横浜高速鉄道Y500系プリキュア20周年ラ...
あっという間に2月を迎えましたね!月初め早々、夜勤担当の同僚の母親がお亡くなりになったため、急きょ夜勤のピンチヒッターとなり昨日の朝8:30から今日の朝9:00までの通し勤務に・・・早く帰りたい!さて今回は...
踏切の番人さんのブログ
いやまぁそうなんですよ。日曜日の話なんですけどね。最近ぶら散歩にも行ってないし、全然運動していない。美容と健康のために動かなきゃ。市の温水プールで泳ぐ???いや~なんか気分じゃないなぁ~。よし、走...
熊本電鉄、北陸鉄道に長野電鉄と鉄コレでも製品化進む地方鉄道の新型車両に使われている東京メトロ03系が上毛電鉄にも・・・。まだイメージのようですが、今晩2月1日と明日2日に試運転がされ、月末にデビュ...
グリーンマックス(GREENMAX)さん、2024/2/2出荷予定(2/5問屋着)の鉄道模型製品発売情報です。★<31802>JRキハ110形(200番代・中期形・八高線)(動力付き)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>キハ20系・キハ45系な...
みーとすぱさんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。