「#京阪電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
正月に予定していた京阪神への撮り鉄旅行でしたが元旦の日に発生した石川県の地震・津波災害を見て出発する気持ちになれず取りやめていましたが新年最初の土曜日予定を変更して関西の手前まで日帰り撮り鉄の旅に...
まいどおおきに!慌ただしく新年が明けて気がついたら、明後日から十日戎やね「早いねぇ」が口癖になってますわ(^^ゞ3日、4日と仕事して今日は朝から京都の大谷祖廟へ参りました7時過ぎに出て、京阪特急のプレ...
KENKEN-KAICHOさんのブログ
万博記念公園駅から大阪モノレール彩都線に乗車しました。駅を出ると左に分岐する彩都線下り線に入線します。列車は万博記念公園の東側をぐるっと回り込んでから北に進路をとります。基本的に高いところを走るの...
キャミさんのブログ
ブログ開始から1発目の記事です
阪堺線に向かう途中、大阪駅でユニバーサルシティ・桜島行に大阪・関西万博ラッピング車が入っているのが見えました。初めて見たので撮ってから行こうと、次の電車で安治川口に行き、折り返して来るのを撮りまし...
ろばやんさんのブログ
いや〜最近気がついた事があります。それは、撮りたいモノが増えているという事実。葬式鉄という側面もあるのですが、身近なモノで言うと南海の復刻銀、京都市営地下鉄のローレル賞HM、阪急の初詣HM、京阪の万博...
伏見五福巡りの旅の続きです。今回の旅行日は2024年1月2日(火)です。伏見五福巡りとは無関係ですが、金札宮にも参拝しました。「京都伏見の金札宮は、伏見で最も古い神社のひとつで祭祀を司る霊験あらたかな天太...
鉄道車両蛍光灯カバーの世界 京阪神圏編です。こちらではJR西日本の車両の通勤形車両をご紹介したいと思います。※最近関西方面で鉄道写真を撮ることがなく、10数年前の写真しかないのでかなり古い写真ばかりです...
1月2日火曜日。京阪正月ダイヤ撮影の第5弾です。土居に移動して4本目の洛楽を撮影して、ラストの5本目の洛楽を待ちました。11時44分頃9002F7連の普通出町柳行きがやって来ました。 11時45分頃6010F8連の急行出町...
express22さんのブログ
プラレールすっきゃねん
プラレールすっきゃねん
正月限定のヘッドマーク取付があるとのことで午後に大津へ向かいました。 まずは膳所の踏切です。2編成あるようですが、運用されているかもわかりませんでしたが、どうにか1編成やってきました。 別件をこなして...
ニセ京都人さんのブログ
新年あけましておめでとうございます。今年もマイペースでいくのでよろしくお願いします。昨年の年の瀬、会社からボーナスが出て、さらに正月休みが例年よりちょいと長いことに気づきました。友人達と遊んだりは...
今日は201系電車の紹介をしたいと思います。このような記事を執筆するのは初めてですので色々至らない点もあるかと思いますが、最後まで宜しくお願い致します。201系は旧国鉄時代に製造され、JR東日本とJR西日本...
シーーラカンスさんのブログ
このコーナーでは今まで乗車・撮影した列車・車両・塗色の中で、今では見られないモノを紹介いたします。第89回目は、京阪電気鉄道で活躍していた通勤形電車で、日本初の5扉車、そして現状は日本最後の5扉車でも...
石狩管内は札幌市東区北6条東13丁目にある、JR北海道の苗穂工場。ここは車両の解体を伴う全般検査・重要部検査など大掛かりな製修工事を行なう車両工場です。「製修」とは国鉄時代から使われている言葉で、「車両...
叡電デナ22さんのブログ
いつもご覧いただきありがとうございます。
門真市駅から大阪モノレールを折り返しました。大阪モノレール本線を戻って20分弱、列車は万博記念公園駅に到着です。4番線の到着~。駅名標にもありますが、ここで彩都線に乗り換えです。万博記念公園駅は大阪府...
キャミさんのブログ
1月1日 近鉄鶴橋駅に移動して撮影してきました。阪急、京阪に比べて正月らしさは分かりませんが、初詣客を乗せてひっきりなしに電車が行き交っていました。1252系VE72+8400系L08急行大阪難波行き大阪線のリニュ...
w7さんのブログ
公営以外の私鉄の定期券自動改札機取り違い用の切符も掲載していく。今回は京阪電鉄の券だ。この券も、下半分の案内文の欄にも地紋が入っている。また、タイトルの右に社章が印刷されている。平成10年 京阪 淀屋...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。