「#京阪電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
1月2日火曜日。京阪2024年正月ダイヤ撮影の第2弾です。引き続き大和田で撮影しました。10時20分頃3004F8連の特急淀屋橋行きが通過しました。 10時25分頃1501F7連の普通出町柳行きがやって来ました。 10時28分頃...
express22さんのブログ
こんばんは、本日新たに編集者として参加させてもらったがんばりんぐえむえぬです。 私は主に京阪や大阪メトロを主軸としており、他にもJR西日本や南海、近鉄などにも出向いたりしています。 私は京阪はそこそこ...
TRAinDATAさんのブログ
こんばんは。三好 鉄道です。昨日(1月2日)は電車に乗って京都へ行き、八坂神社へ初詣を済ませた後、南座の向かいにある「やぐ羅」という老舗の蕎麦屋で名物のにしんそばを食したところまでをブログに書き綴りま...
「プレミアムカー」を連結した3000系の急行運用も3年目を迎えました。オール転換クロスシートだった時代には急行運用も定期的に組まれていたものの、「プレミアムカー」を連結した2021年1月改正以降は特急専用車...
このコーナーでは今まで乗車・撮影した列車・車両・塗色の中で、今では見られないモノを紹介いたします。第88回目は、京阪電気鉄道の特急車として長きにわたり活躍した、初代3000系電車です。1971年~1973年にか...
1月2日火曜日。朝から俊徳道で臨時快速急行と楽団体を撮影して鶴橋に戻って撮影しました。2本目の臨時快速急行は定期松阪行きの宇治山田延長の臨時です。小1時間ほど撮影して本番になります。9時14分頃22654+302...
express22さんのブログ
淡路駅から阪急千里線の北千里行きに乗車しました。列車は北上。若者で混雑していた車内は関大前駅で落ち着きます。乗車して18分ほどで終点の北千里駅に到着しました。1号線の到着。北千里駅は大阪府吹田市古江台...
キャミさんのブログ
四日市の貨物線を撮影後は松坂のビジネスホテルで泊まった。翌日は非連絡鉱山鉄道の国見山鉱山へ行った。ここは以前南海の電気機関車が走っていた所で大阪セメントの石灰鉱山だったが、すでに非電化していて国見...
先日は現・京阪色の800系をアップしていますが、個人的には旧塗装である水色基調がイメージとしてはあります。見様によっては、琵琶湖イメージの水色!?あるいはどことなく西鉄のアイスグリーンの赤帯の親戚...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
みなさんこんにちは。今日の話題です。あたらしい年を迎えまして、元日、家族で恒例の初詣をして参りました。ただ、なんとJK長女はバイトで行けず(T_T)残念ですが、ヨメハンと今春から小学生になるちびっ子次女と...
1月2日火曜日。2024年の鉄初めです。この前に近鉄を撮影して、京阪正月ダイヤの洛楽1本目を撮影するため、10時前に大和田に到着しました。土居か西三荘かと思いながらも大和田へやって来ました。西三荘はそれこそ...
express22さんのブログ
1986年に福知山線宝塚-福知山間および山陰本線福知山 -城崎(現在の城崎温泉)間の電化開業に伴い、ローカル列車に113系が充当されることとなった。国鉄が大船・吹田・鷹取・小倉の各工場と広島車両所・幡生車両...
1月1日から、京阪大津線(石山坂本線)600形601-602、及び700形701-702に迎春ヘッドマークが掲出されています。ヘッドマークは双方共に7日まで掲出される予定です。▼大津線迎春ヘッドマーク掲出|臨時列車・オリ...
4号車の5号車寄りさんのブログ
★<31538>京阪7200系(7201編成)7両編成セット(動力付き)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>輸送力増強を目的に、1995年に登場した京阪7200系。7000系をベースに前面や内装などが改良されたロングシート車両です。...
みーとすぱさんのブログ
大山崎駅から京都本線の準急大阪梅田行きに乗車しました。列車はしばらく東海道新幹線と並走する高架上を走行。その区間が終わると高槻市駅に到着です。高槻市では当駅始発の普通天下茶屋行きと接続。こちらはこ...
キャミさんのブログ
改造量産冷房改造編集1973年以降、113系は同年製造の1000'番台に準じて、普通車の冷房化改造工事が開始された。冷房電源はモハ112形のMGを20 kVAから冷房電源兼用の160 kVAのMH135-DM92に交換することで対応され...
こんばんは。年末恒例の京都・三光堂さんでの忘年運転会に行ってきました。メンバーもいつも通り、普段からお世話になっている「新幹線好き」さん、「yasoo」さん、「南武蔵野線」さん、「かしましハウス」さんと...
12月22日金曜日。昼下がりに京阪平日ダイヤ撮影のため西三荘に足を運びました。それにしても京阪のデータイムダイヤは不便ですね。とりわけ普通しか停まらない駅へ行くには時間がかかりすぎです。時間をかけて西...
express22さんのブログ
夏の関西乗りつぶし旅行の3日目です。阪急南方駅から昨日購入したフリー切符で入場し、大阪梅田駅へ。今日は阪急、能勢電、神戸の地下鉄を攻めてみます。まずは阪急宝塚本線、この路線は、伊丹空港に行くのに1回...
qj7000さんのブログ
2024年新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 ところで本日は 1 月 1 日ということでそれにちなんでトップナンバーの車輌をご紹介します。クモハ41を出力強化して、1939年に登...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。