「#阪神電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
本年5月11日(土)、この日大阪-神戸間開業150周年を迎え大阪駅2階アトリウム広場に展示されている大阪駅150年の歴史パネルを撮影。AR大阪鉄道博物館ってイベントも行っていました。5階時の広場は記念式典会場の準...
railway-8539さんのブログ
近鉄一般車のイメージを大きく変えたシリーズ21はデビュー当初から下枠交差形パンタを搭載する編成とシングルアームパンタを搭載する編成の2種類がおり、趣味的に面白い点になっていますが最近はシングルアームパ...
Yoshi@LC5820さんのブログ
2024年4月13日土曜日。2024年3月16日ダイヤ変更後の近鉄奈良線、大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第9弾です。8時37分頃奈良線阪神1203F他8連の快速急行神戸三宮行きがやって来ました。 8時38分頃大阪線21105Fアーバン...
express22さんのブログ
5/1に阪神 大物駅で阪神なんば線開業・相互直通運転開始15周年副標を掲出した8000系を撮りました。1枚目は、大物駅に向かう阪神なんば線開業・相互直通運転開始15周年副標を掲出した8215の直通...
HK559さんのブログ
行程20240503(金)津市内 -近鉄 特急他- 大阪難波難波 -大阪メトロ御堂筋線 - 梅田 大阪梅田 -阪急- 高速神戸 -途中略- 高速神戸 -阪神- 大阪難波大阪難波-近鉄 特急他- 津市内今年のGWは...
whiteさんのブログ
ある意味、当然の帰結?打撃不振のレギュラー陣全て入れ替えたら打ちまくって大勝!得点圏打率158のノイジーを外し、打率215の木浪を外し、打率210の大山を外し、打率209の佐藤輝明を外して2軍に落...
hashire53さんのブログ
先発の梅津投手が試合を作れず連敗!(写真:今日のスコアー)
引き続き神戸高速鉄道の振替乗車票「パターン.か」の変遷を解説する。次の改版は「パターン.こ」と同じく、平成24年3月17日の振替輸送区間見直しによる阪急の阪神国道追加にともなった改版だ。高速 パターン...
JR西日本は2024年5月15日、プレスリリースにて2024年3月16日に電車特定区間拡大に伴い運賃改定を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 2024年鉄道バス運賃料金改定まとめはこちら! JR西日本運賃変遷は ...
時刻表の達人さんのブログ
日時: 2024年5月5日 終日 グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、近鉄22600系Ace(新塗装)増結2両編成セットです。 近畿日本鉄道(株)商品化許諾申請中 【 2024年10月 】発売予定 ポイント ■併結時の前面連結...
横濱模型さんのブログ
最近の関西では私鉄関係の話題が豊富で、全部撮るのもかなり大変だと思っている。万博関係は期間も長いのでいずれ取れると思う。ニュースにもならず、実車を見て初めて気がつくこともある。乗るのに当たる率が高...
京都から向日町運転所に回送中の普通列車【モノクロ写真】 1977年撮影山陰本線や福知山線がまだ非電化だった頃は客車列車や気動車が活躍していました。当時、関西発着の優等列車や山陰線の列車等は多くが「向日...
katsucyanさんのブログ
バンテリンドームでの野球はこれしか勝つ方法はない!とにかく守備を固めて、先に点を与えない事、それしかない!今季バンテリンで4試合、得点は2・2・2・1の合計7得点、一方で失点も4試合8得点なので。...
hashire53さんのブログ
45年前(1979年)の春、初めて大阪へ撮影に連れて行ってもらった時の写真です。今回が最終回、国鉄、近鉄、南海電車~最後にちょっと鉄道模型の話が入ります。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です...
Toyohara Yamatoさんのブログ
かつて近鉄の阪奈間急行は平日の日中は6両編成、それ以外は8両編成を基本としていたため土休日に6両編成の列車を見ると「あれっ、土休日ダイヤにも6両ってあったのか?」って思ったこともありましたが現在は6両編...
Yoshi@LC5820さんのブログ
引き続き山陽電鉄の振替乗車票を掲載する。今回解説する「パターン.か」は、前回同様にJR神戸線輸送障害発生時に実施されるものだが、前回の「パターン.こ」から阪急京都線を除いたパターンだ。他社で同時に実...
5月2日に阪神甲子園で写した「駅阪神・近鉄相互直通運転開始15周年記念」ヘッドマークです。
2024年5月11日土曜日。この日は朝から阪神近鉄貸切特急を撮影して、その後大物、西九条と廻りゆめ咲線で撮影した後、塚本に足を運びました。この日は神戸~大阪鉄道開業150周年記念列車が運転されるので塚本で撮...
express22さんのブログ
それでもなお、烏丸線と東西線を京阪に託して本当に大丈夫か、という声が聞こえてきそうです。確かに、近鉄・JR西日本・阪急におのおの不安要素があるとはいえ、消去法的に京阪を選ぶだけでは説得力に欠けます。...
昨秋、久しぶりの台北へ行きました。調べてみると、2018年12月以来の台北でした。旅の始まりは伊丹から32Lから離陸します。JALのB787がプッシュバック中こちらは離陸ダイハツ本社工場宝塚阪神競馬場甲東園付...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。