「#阪神電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2021年12月に鉄道駅バリアフリー料金という制度が創立されたのはご存知でしょうか?アフターコロナでの収入減、乗務員不足や少子高齢化など問題山積みの鉄道会社ですが、実はその鉄道駅バリアフリー料金が今後、...
ogoma8823さんのブログ
5月4日 午後から阪神尼崎で撮影しました。この日は全くノーマークだった思いがけない収穫がありました。近鉄車両に「奈良線110周年」ヘッドマークが掲出されていました。この日も5001形5025Fが運用に入っていまし...
w7さんのブログ
日時: 2024年10月31日 終日 グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、近鉄22600系Ace(新塗装)基本2両編成セットです。 近畿日本鉄道(株)商品化許諾申請中 【 2024年10月 】発売予定 ポイント ■併結時の前面連...
横濱模型さんのブログ
続きです。shuttle.hatenablog.com 仙台港からは長い船の旅が始まります。 〈目次〉津波の凄まじさが分かる仙台フェリーふ頭フェリーきそ(1等洋客室)の旅 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});...
堺の少年さんのブログ
5月2日に阪神甲子園駅と甲子園球場の間にある阪神タイガースのチームショップ「ALPS」で買った阪神タイガースのレトルトカレーです。3〜4枚目は阪神甲子園球場100周年の記念パッケージなので今年限定だと...
日大失敗した3番ノイジー、今日も大失敗!2試合で3併殺、チャンスにも打たず、完全に打線を分断!3併殺の内容は全く同じ、シングルヒットしか打てないのにチームバッティングの右打ちで1・3塁の状況を作ろ...
hashire53さんのブログ
ネット上にちょっと懐かしい記事がありました。行先の表示が駅名でなく「○×方面」!? 一昔前の山陽電車にあった、「行先が曖昧な行先表示」 - 鉄道コム車両に掲出されている行先表示には、その列車が行く終着駅が...
茨木駅に停車中のクモヤ145けん引の113系 1982年頃撮影クモヤ145形は101系から改造された事業用電車です。写真のクモヤ145-7は中間車モハ101からの改造のため、新たに運転台が取り付けられました。この形式はの...
katsucyanさんのブログ
ここ最近の阪神電車は副標取り付けの機会に恵まれることが多く、現在は近鉄直通及び阪神なんば線15周年を記念したものが取り付けられていますがこれはラッピング編成も例外ではなく「この時ばかりは全編成が特別...
Yoshi@LC5820さんのブログ
5月8日ということで、近鉄5800系。ロングシートとクロスシートを切り替えることができるLCカー。関東圏でも増えてきているが、そのはしりは近鉄から。主に近鉄阪神相互直通運用となっているが、阪神線ではほとん...
kinopio223さんのブログ
日時: 2024年10月31日 終日 グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、近鉄22600系Ace(新塗装)基本4両編成セットです。 近畿日本鉄道(株)商品化許諾申請中 【 2024年10月 】発売予定 ポイント ■併結時の前面連...
横濱模型さんのブログ
高校時代の親友と晩御飯でも食べに行こうか、となって店は任せるとの事なので、阪急沿線が自宅の友人に気を使って阪急神戸線神崎川駅近くにある串かつ店串升に予約を入れました。大阪梅田に向かう為に姫島駅にや...
7裏8裏の2度の満塁のチャンスに一本出なかったのが敗因という見方もあるでしょうが、個人的には違います!1裏1死1塁と4裏無死1塁、2番中野が出塁し3番ノイジーという全く同じパターンで、ノイジーが二...
hashire53さんのブログ
5月1日の近鉄5800系「5803F」です。“奈良線開通110周年”ヘッドマークがつけられました。車内から正面に“近鉄×阪神相互直通運転開始15周年”の掲示,側面には“あべのハルカス開業10周年”のステッ...
本日の投稿は5/5(日)撮影分の後日投稿となります。この日は2ヶ所を訪れており、今回のはそのパート①となります。此処の所は午前中のみの撮影が続いていましたが、午後から時間ができたので撮影へと赴きました。こ...
わきちゃんさんのブログ
大阪市内での用事の前に向かうのは近鉄です。近鉄奈良線が開通110周年との事で、この日がちょうど記念日にあたり、この日から一部の編成に副標が付くとの事での近鉄でした。が、副標はどの編成に付くのか、ど...
大阪市内での用事の前に向かうのは近鉄です。近鉄奈良線が開通110周年との事で、この日がちょうど記念日にあたり、この日から一部の編成に副標が付くとの事での近鉄でした。が、副標はどの編成に付くのか、ど...
koganeturboさんのブログ
2001年にSuicaがサービス開始して以来、はや22年。ICカードは鉄道の利用に欠かせないものとなってきた。今も利用可能なエリアを拡大させているところである。ところで、他社のICカードでも利用が出来るという仕組...
manager_travelsさんのブログ
15:45頃、香櫨園駅にて人身事故が発生した為、西宮駅〜御影駅間で運転を見合わせています。運転再開は17:00頃の予定です。
5月2日に阪神電車の保存車両を写しに行った時に電車の横にあった自販機です。保存車両の色と番号がデザインしてありました。阪神電車の色の自販機保存車両
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。