「#阪神電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年2月28日(水)まで大阪梅田の阪神百貨店8階催事場で開催中の「阪神の有名駅弁とうまいもんまつり」。昨日、ブロ友さんが訪問し美味しそうな駅弁を購入したとの記事を見て、立ち寄ろうかどうしようか...
メトロの日本橋駅で降りて、道頓堀にやってきた。もう夕方なのだが、朝から出てきてから口にしたのはトッポとコーヒーだけだったので、さすがに腹が減ってきた。人が群がるたこ焼き屋とかラーメン屋に、思わず立...
布施駅から乗車したのは、阪神1000系の急行奈良行で駅を出ると同時に新生駒トンネル(3,494m)にはいります。阪神電鉄の路線図。 阪神の路線図には自社線のほか、近鉄難波線、奈良線、山陽電鉄線が描かれていま...
densuki7さんのブログ
加太の大築堤の上り勾配を進むD51-654牽引の荷物列車 1981年頃撮影 後補機のD51-253に押されながら勾配を上る貨物列車 1981年頃撮影 関西本線の蒸気機関車による運行は1971年4月に名古屋-亀山間が廃止、...
katsucyanさんのブログ
神戸市内の連続立体化事業はどうも期間が長くかかっていたような気がする。それだけ丁寧な工事を続けていたことになる。それでも写真は撮り続けていたが、あまり語ることは少ない。 2011年には旧線部分で高架の...
昨日、大阪マラソン2024が開催されました。ウチの嫁さんが参加したので、雨の中檄を飛ばしに行って来ました。野田阪神から大阪メトロ千日前線に乗車して、難波方面に向かいます。滅多に停まってない向こう側ホー...
本日(2月26日)は、以下の出来事が有った日です。ナポレオンがエルバ島を脱出した日。(1815年(文化12年))グランド・キャニオン国定公園を国立公園(グランド・キャニオン国立公園)に昇格した日。(1919年(大正8年))...
青胴車に続き、赤胴車用のケースです。 こちらも12両(4両×3編成)あり、1ケースに収まるようになってます。 詳細は青胴車と同じです。『TOMIXの車両ケースに鉄コレ阪神電車を収納する―青胴車編』 1年前、阪急...
zurusobaさんのブログ
本日、阪神競馬場で…阪急杯があったんですよね…例年なら、撮影してアップするんですが…今年は都合がつかず…撮影、出来ませんでした!来年は撮影できるように…(´;ω;`)
毎度! おばんです!今週の「日曜ゆるネタ」は、まず・・・乗車した神戸線の各駅停車は「ちいかわ」1017F。六甲で離合した1007Fなんかスルーしておいて・・・西宮北口で下車。相変わらず「CHIIKAWA×HANKYU」は人気あり...
春色の 汽車で行かんね 2万キロ2月も残り少なくなったと言うのにまだまだ寒いですね。3連休の最終日は家にこもって真新しい時刻表をめくりながら春になったらどこへ行こうかと妄想の鉄道旅行に出かけた方も多かろ...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
★今から 19年前 の2005年6月25日(土)3回阪神3日目 2歳新馬(混)【指】馬齢芝1400m(右)晴 良☆単勝1番人気 福永祐一騎手 騎乗エイシンアモーレ父:エイシンワシントン母:エイシンアイノウタ 母父にサンデーサイ...
今週の上村厩舎の出走馬の結果です(2024年2月24日、2月25日)。阪神 (土) 2R 3歳未勝利 ギマール (57.0) 岩田康 1着 阪神 (土) 4R 3歳未勝利 メードス (57.0) 岩田望
※投資・スピリチュアルなど、実際の店舗や不審なサービス・セミナーなどへの宣伝・誘導を目的とした、悪質な「いいね!」は見つけ次第ブロックさせていただきます。複数のアカウントを使用した「いいね!」、マル...
皆さん こんばんは。 前回と時系列が遡りますが、武庫之荘駅で撮影する前に 宝塚駅で 少し準急の並びを記録しようと スマフォで撮影しました。3号線に停車する 宝塚線 石橋阪大前経由準急大阪梅田行9001F...
まつかぜ82さんのブログ
大阪駅に停車中の荷物列車昭和を駆け抜けた名機関車の一つ「EF58」はもともと凸型のスタイルで31両が製造、続いて増備された32号機以降は写真のような箱型となっています。のちに凸型だった1-31号機も箱型に改造...
katsucyanさんのブログ
大和西大寺行きの区間準急で撮影したX69、丸屋根車体で6両の固定編成というのは違和感ですね。(撮影日:23.9.18) おはようございます。 近鉄といえば何編成も引っ付けはっ付けして長い編成を組むことで知られ...
ぺけにーいちさんのブログ
近鉄〜阪神間を直通する快速急行は土休日ダイヤだと8両編成が基本になるため組成を見る楽しみがあり、2色混成も当たり前なので趣味的にも面白いですが定期運用でブツ8が存在するのも見所で、これを狙うのも楽しみ...
Yoshi@LC5820さんのブログ
神戸市内の連続立体化事業はどうも期間が長くかかっていたような気がする。それだけ丁寧な工事を続けていたことになる。それでも写真は撮り続けていたが、あまり語ることは少ない。 2010年には秋に下り線も仮線...
昨年9月5日(火)に足を運んだ鉄道友の会 阪神支部による泉北3000系撮影会、泉北3000系は南海6200系をベースに昭和50年から平成2年の間に6両編成6本、4両編成6本、合計60両が新造されました。平成11年には6両編成の...
nankai-8539さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。