「#阪神電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
1963年頃撮影譲り受けたネガから1枚。。当時、東京-広島間の長距離運用だった急行「宮島」です。この「宮島」は下関行の「関門」とともに153系で運転されていましたが、グリーン車(サロ)と食堂車(サハシ)を2...
katsucyanさんのブログ
先日(2024年1月14日)に開催された同人誌頒布イベント「こみっくトレジャー43」で入手した同人誌(戦利品)のご紹介ですが、ようやく今回の記事で最後となります。長らくのおつきあい、ありがとうございました。...
hanwa0724さんのブログ
本日の投稿は2/3(土)撮影分の後日投稿になります。この日は、午後から所用があったので午前中のみの記録となります。この所は、大阪線の平日朝運用を中心に追いかけていますが、今回は週末朝の運用を狙う為に、鶴...
わきちゃんさんのブログ
先日の三種の虎電車を追っかけるの続き と言いつつ投稿の存在を忘れヘッドマークがオークションに出る時に出すこととなってしまいました。 電車で移動して尼崎駅へ 実は難波駅に今回はタッチせず汐見橋線で阪神線...
nankadai6001さんのブログ
3日目の朝は8時くらいにのんびり起床。この日は中日的な感覚で六甲に登ろうと思います。といいつつ、未乗車路線はキッチリ踏破します!9時にホテルを出発。今回は阪急ではなくて阪神の大阪梅田駅にやってきました...
キャミさんのブログ
岡山と並んで中国・四国の中枢を担う、広島県の広島駅に来ています。 これから向かうのは西日本で一番の大ターミナル、JR大阪駅です。   広島から大阪といったら、山陽新幹線が便利。 のぞみ号はも ...The p...
Pass-caseさんのブログ
阪神電車5001系。1977(昭和52)年にデビューした通勤型電車です。青色とクリーム色に塗り分けられた車体から「青胴車」と呼ばれていました。尼崎に住んでた頃は本当に良く乗車しました。阪神電車、当時普通列車...
阪神電鉄の5001形電車の引退が迫っているのを受け、同社と阪神ステーションネットは2月17日、尼崎車庫(兵庫県尼崎市)で引退記念イベント「ジェット・カー撮影会」を実施する。 撮影会では5001形を含む「ジェッ...
鉄道プレスネットさんのブログ
いつものASSYのススメではKATOのASSYパーツの話ばかりだったのですが、今回はTOMIXのTNカプラーについてです。ASSYという言葉は、ホビーセンターカトーさんでよく使いますが、一般的にも『ASSY(アッシー)とは、...
ビスタ2世さんのブログ
寝屋川橋の上から、京阪電車を撮り鉄しました。手前を走ってくれると、かなり電車が近いです。8000系の特急が天満橋駅に飛び込んで行きます。京阪特急の名物、ダブルデッカー車です。関東ではグリーン車のイメー...
阪神の西宮駅北側には東海道本線の下にマンボと呼ばれる小さなトンネルがあり、人と自転車が通れる通路になっている。ここは谷崎潤一郎作の小説「細雪」にも登場する。その先の常磐町にも石碑が立っていて史跡に...
大阪駅で出発を待つ糸魚川行き夜行急行「立山」 1980年頃撮影1980年頃の関西発着の夜行急行はおもに九州山陰方面「雲仙、西海、阿蘇、くにさき、だいせん」東北信州北陸方面「きたぐに、ちくま、立山」東京方面...
katsucyanさんのブログ
1/28に阪神 御影駅で阪神タイガース日本一記念ヘッドマークを掲出した青胴車5001形を撮りました。1枚目は、御影駅に向かう阪神タイガース日本一記念ヘッドマークを掲出した5017の普通 大阪梅田行...
HK559さんのブログ
大阪駅の大屋根を見ると、関西の鉄道に対する価値観がうらやましくなります。JR京都駅、阪急梅田駅、南海なんば駅、大阪メトロ淀屋橋駅のホーム、阪急宝塚駅改札前の大階段、阪神香櫨園駅のレトロ調の駅舎等々。...
densuki7さんのブログ
姫路城の北側にある兵庫県立歴史博物館へ。・兵庫県立歴史博物館みんな姫路城とセ...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
こんばんは!関東地方では雪が降り、明日は積もるのではとのことですが、近畿圏では日差しも穏やかで比較的、過ごしやすい一日でした。日曜日の恒例である「スポーツ御意見番」は2月に入ってから各球団がキャン...
今週の上村厩舎の出走馬の結果です(2024年2月3日、2月4日)。京都 (土) 5R 3歳未勝利 ガロンヌ (57.0) 坂井 7着 今週は撃沈でした……。 &nb
阪急の神戸三宮駅から山陽電車の山陽姫路行きに乗車しました。列車は神戸高速線に入ります。東海道本線と並走すると、JRの元町駅の横で地下に潜って花隈駅に停車。その次が阪神神戸高速線と合流する高速神戸駅。...
キャミさんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。