「#阪神電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年8月4日日曜日。この日は近鉄で楽を使用した名張市制施行70周年記念PRツアー列車が運転されるため、朝から近鉄沿線へ出向きました。茨木市からは2300F準特急大阪梅田行きを狙い撃ちで乗車しました。今更です...
express22さんのブログ
絶好調の佐藤輝明&森下が今日も決めてくれたが、無死満塁・1死満塁・2死満塁を全て逃す大残塁大会はモヤモヤしたなぁ・・・まあ、「後半戦は結果が全て」と岡田彰布が言ってたんで、勝てば良し!佐藤輝明が貴...
hashire53さんのブログ
7月下旬にGREENMAX(CROSSPOIBT)から発売された、阪神1000系”日本一記念ラッピングトレイン”のお座敷レイアウトによる、入線後初の通電走行による、走行試験の模様の動画です。www.youtube.com※当ブログは”鉄道コ...
快急奈良さんのブログ
こんばんは!今日も暑い!でも夕方から曇ってきたので、今は涼しい風が入ってきますw日曜日は恒例の「スポーツ御意見番」から!唐橋アナの眼鏡ポジ直しw話題はパリ五輪が中心ですが、現時点で各競技で代表が奮...
東海道本線 立花~甲子園口 武庫川橋梁付近を通過するEF66-901 1980年頃撮影 EF66は1966年に試作機EF90として登場、1968年から量産化された貨物用の機関車です。試作機だったEF90ものちに量産車の仲間入りと...
katsucyanさんのブログ
こんにちは、カルです。今回は、青春18きっぷを使って福岡県の門司駅から、兵庫県の神戸駅を結ぶ山陽本線を全線制覇した全貌を紹介します。ぜひ最後までご覧ください。山陽本線の紹介山陽本線とは青春18きっぷ...
https://news.mynavi.jp/article/20240804-freegaugetrain/かつてはJR総研が熱心に開発努力していた新在直通用のフリーゲージトレイン。残念ながらも空振りに終わったようです。その後、近鉄が京都〜橿原神宮前〜...
こんにちはさて今週2024年7月から8月に跨る本週の阪急正雀工場中心とした阪急電鉄の動向情報 記事 週間正雀を投稿させていただきます
nankadai6001さんのブログ
宇部新川駅で発車を待つ「クモハ123-4」 平成3年(1991年)撮影 可部線向けとして、1987年に「荷物電車」クモニ143から改造された車両です。のちの1993年からは宇部線・小野田線に転属しています。この他にも...
katsucyanさんのブログ
2024年8月3日(土)、第36回なにわ淀川花火大会が開催されました。昨年はちょうど梅田での所用を終え帰宅の際、阪神電車の車内から見ていましたそして今年は。。。家族は近所の公園に花火鑑賞に出掛け、私はと言え...
いつもご覧いただきありがとうございます。
天王寺駅にて 1979年撮影 1978年に紀勢線が電化され、ディーゼル車での運用だった特急「くろしお」も振り子式381系電車として「しなの」に続いてデビューしました。写真は1年目ぐらいの頃です、天王寺にはなか...
katsucyanさんのブログ
色々とやりたいことがあり、とりあえず家を出ます。その途中にお昼ご飯と言うか、ここがお昼になるように合わせた節も?今回も阪神尼崎駅構内にあります、阪神そばへ。。。いつもの“阪神そばセット”を注文ねぎと...
2024年6月3日水曜日。近鉄鶴橋での近鉄奈良線、大阪線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第6弾です。6時46分頃奈良線9721F他10両の快速急行尼崎行きがやって来ました。 6時48分頃奈良線1263F他6両の準急大和西大寺...
express22さんのブログ
8月3日ということで、今年は南海8300系。6000系や7000系といった古参車両置き換え名目で、2015年より投入した通勤型車両。5次車以降は高野線でも運用され、大増殖中。近畿車輌が受注しており、内外装がどことなく...
kinopio223さんのブログ
本年7月15日(月・祝)に足を運んだ鉄道友の会 阪神支部による2300系撮影会、2300系は京都線用特急として7月21日(日)より運行開始、注目は大阪梅田方4両目に連結されている阪急初の有料座席指定車「プライベース」が...
お披露目展示会のため米子駅に留置中の381系と115系 1981年 岡山駅に停車中のキハ181系 1982年 最近大きく変わりつつある岡山地区、最後まで残っていた国鉄時代の車両が徐々に数を減らしてきています。2枚の...
katsucyanさんのブログ
前篇はこちら ⇒『JR近郊形:『150周年』 & 並べて撮れた『来てな!』』前篇はこちら ⇒『JR近郊形:追っ掛け初め 『とれいん』&『トレイン』』● びわこおおつ紫式部とれいん ● 初めて撮りたくなった225...
前篇はこちら ⇒● 違和感 ● 此のアングルでエエの? 相も変わらず駄作を量産する日々。731Tは3番線発着の少数派の普電。 (731T 草津 2024.6/16 7:40) だがどうもしっくり来ない。ラッピングはさておき...
前篇はこちら ⇒● 違和感 ● 此のアングルでエエの? 相も変わらず駄作を量産する日々。731Tは3番線発着の少数派の普電。 (731T 草津 2024.6/16 7:40) だがどうもしっくり来ない。ラッピングはさておき...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。