「#阪神電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
山陽電鉄の古豪3100系の先頭車に休止札を取りつけた様子が先週より目撃されています 今後の同編成の動向に注目です ー
nankadai6001さんのブログ
7月14日 阪神なんば線15周年を記念して22600系貸切列車が運転されました。阪神大阪梅田から乗車したのは「海水浴」ヘッドマーク掲出5020F直通特急でした。尼崎車庫に22600系が入っていました。甲子園から尼崎車庫...
w7さんのブログ
本年7月15日(月・祝)、私は2日連続で大阪梅田駅へ向かいます。大阪梅田駅は5日後に運行開始するプライベース一色でした。そして8時28分発高槻市行き普通に乗り込みます。乗車してわずか数分後、西京極駅にて人身事...
railway-8539さんのブログ
姫島駅大阪向きホームに上がって来ましたら、やって来たのは9300系須磨浦公園行きの阪神特急特急が行くと、次にやって来たのは急行の8000系大阪梅田行き各駅停車は5700系ジェットシルバー100年聖地。ずっと心に残...
1965年頃の撮影譲り受けたネガから1枚。。当時、東京~伊豆急下田・修善寺を結んでいた急行「伊豆」です。1964年11月に登場。登場からしばらくは157系電車が使用されていましたが、1969年4月のダイヤ改正で誕生し...
katsucyanさんのブログ
昨日、山陰地方&阪神電車の乗りつぶしを実施しましたが、矢継ぎ早に次回【乗りつぶし夏シリーズ第2弾】「香川県下・高知県下乗りつぶしの旅」が今週18日から始まりますのでその準備をやってました。順調に進...
今年は両軍歴史的貧打!昨日も今日も先に2点取ったらもうそれで逃げ切り確定!貧打のうえに両軍の8番打者はバントも出来ないから、なおさら点が入らない!そしてその2点を初回に取られてしまい、残り8イニン...
hashire53さんのブログ
今回は元町駅(阪神線)の訪問記です。(訪問日:2024年6月21日)元町駅(阪神線)の概要元町駅(阪神線)は1936年に開業した神戸市中央区にある阪神電鉄阪神本線の駅です。駅構造(駅出入口)駅出入口はJRと共用されてい...
シーーラカンスさんのブログ
今日は午前中に鉄道友の会阪神支部主催の2300系(PRiVACE)撮影会があり、午後は阪急鉄道ファンクラブ主催の「PRiVACE」見学会があったので、ダブルヘッダーで参加してきた。鉄道友の会主催の方はいつものように...
2024/6/15(土)南巽 → 野田阪神大阪メトロ千日前線の始終点である南巽駅の入口道路に面して目立たない感じで入口がありました南巽、人の名前のような感じ野田阪神行きに乗車4両編成、カラーはピンク今里筋線...
山陽本線 明石駅「JR貨物コンテナ弁当 明石の鯛めし編」購入した日2023/01/24購入した場所 阪神梅田本店阪神の有名駅弁とうまいもんまつりにて製造・販売淡路屋価格1,600円出ました、JR貨...
2024年7月15日に、鉄道友の会阪神支部主催の阪急2300系撮影会が開催されました。正雀車庫にて、2300系2300Fと、旧2300系が並べられ撮影が楽しめました。
2nd-trainさんのブログ
球場に似つかわくないロースコアの展開だが、とにかくこの極狭球場でゼロに抑えた投手陣が素晴らしかった!ビーズリーが6回無失点の好投!登板間隔がいびつなのに実に素晴らしい!右打者の遠くに逃げるカットボ...
hashire53さんのブログ
このブログでもご紹介してきたように、来る7月21日(日)より、阪急電鉄京都線で、座席指定サービス「PRiVACE」(プライベース)と、新型車両「2300系」の運行がスタートします。(参考)そのデビューを前に、鉄...
和泉鳥取(0725)-日根野 紀州路快速 クモハ224-5106日根野(0750)-新大阪 特急はるか4号 クモハ271-6新大阪(0845)-岸辺 普通 クハ206-1066岸辺(1222)-大阪 普通大阪(1238)-天王寺 紀州路快速 モ...
梅雨まっただなかですね。関西の鉄道各社では、お盆の時期にダイヤ変更して運行する会社があります。主な鉄道会社の発表をまとめましたので、乗車・撮影などの際にご参考にしていただければ幸いです。 JR西日本 J...
500系のぞみW編成さんのブログ
大阪駅に停車中の「雷鳥」1980年頃撮影大阪駅を出発する「雷鳥」(写真は583系) 1980年頃撮影関西から北陸方面への特急といえばL特急の「雷鳥」、おもに485系での運用が中心ですが一部581系での運用もありました...
katsucyanさんのブログ
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。 近畿日本鉄道、近鉄車両で模型化されている車両をまとめようと思います。多数の系列の車両が走る近鉄。欲しい鉄道模型があったときにどれが製品化されているの...
osozakiさんのブログ
2024年6月の撮影です。撮影地は近鉄難波線の大阪難波駅です。近鉄の各路線を撮っておきたかったので、難波線は地下駅のみですから記録程度に。21000系アーバンライナー。難波止まりの8000系。どうせなら阪神車も...
明石海峡大橋が見えます。この日、明石海峡は穏やかでした。20年ほど前、北九州から阪九フェリーに乗り大阪に帰っていたのですが、朝目覚めるとなんと!来島海峡で台風をやり過ごすため島陰に停船していました。...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。