「#阪神電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
50系客車の先頭に立つEF58 大阪駅 1979年撮影新造直後で回送中の50系客車 大阪駅 1979年撮影 真っ赤なボディーが特徴だった50系客車、旧型客車を置き換えるために1977年から約5年間の間に953両製造されました...
katsucyanさんのブログ
通勤乗車の紹介です。18:03 立花発 H普通松井山手行き 207系4両+3両18:18 海老江着18:25 野田阪神始発 普通南巽行き 25系4両18:35 なんば着18:45 なんば発 普通住之江公園行き 23系6両19:00 ...
レッドボーイさんのブログ
シリーズ21の後継になる8A系の夜間試運転が遂に開始され、これからが楽しみになってきたと感じられる今日この頃ですが8A系は阪神乗り入れには対応しないので尼崎では見ることが出来ず、直通列車のバリエーション...
Yoshi@LC5820さんのブログ
本日(6月28日)は、以下の出来事があった日です。東京都文京区出身の俳優・司会者・タレント、三波伸介(初代)氏の誕生日。長男は東京都出身(文京区生まれ、府中市育ち)のコメディアン・俳優、三波伸介(2代目)氏。(...
尼崎駅の東側で「前パン」を、、 (2004年3月撮影) 尼崎駅の西側の踏切付近より撮影(2004年3月撮影) 尼崎-立花間の陸橋より(2004年3月撮影) 旧塗色時代の207系です、ペンキではなくカッティングシートです...
katsucyanさんのブログ
村上が自己最多の11奪三振、1失点の好投で3勝目!1表は無死1・2塁になったが落ち着いてましたね!レフトへの凡フライにフォーク空振り三振とどん詰まりサードゴロ!昨日延長12回だったんで村上を9回ま...
hashire53さんのブログ
2024年6月27日 母87歳の木曜日こんばんは!蒸し暑く冷房が無いと辛い時期ですが、真冬の寒さよりも猛暑の方が好きです。朝もササっと起きれるし、着るものも少ないので、着替えも楽。寒さで体がカチカチになる事...
阪神1000系他 側面LED再現表示 【その108】です。過去にも作成をしましたが、色々とミスがあり再度作成しました。架空種別などを含めた架空表示もあるので、公開していきたいと思います。 LED表示変換の設定変...
快急奈良さんのブログ
『脱出ゲーム 香川県からの脱出』に登場する歴史上の人物を訪ねる旅。須磨寺へ行くため、阪神三宮から山陽電鉄の本線に直通する電車に乗っています。事件のない花隈町と、晴れてる新開地を通過して、山陽電車に直...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
河川敷の自転車コースの最も河口側を走る山陽電車。阪神電車と相互乗り入れを行なっており、姫路と大阪を結んでいる。続きをみる
神戸市営地下鉄は、旅行開始後のカード式乗車券を振替輸送の対象としていなかったが、平成19年春の制度見直しにより方針転換。ようやく振替輸送の対象とし、各乗車票の様式はカード式乗車券旅客用の控え片があ...
別府港駅で入れ替え作業中の「キハ101」と「ハフ7」 1981年撮影国鉄山陽本線の土山駅と別府港、そして国鉄高砂線野口駅と別府港を結んでいた別府鉄道、この鉄道は貨物輸送が主体でおもに肥料で有名な多木肥料の...
katsucyanさんのブログ
2024年5月2日木曜日。阪神本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第2弾です。引き続き出屋敷で撮影しました。16時15分頃8219F甲子園球場100thラッピング6連の急行西宮行きが通過しました。 16時16分頃5701F4連の普通...
express22さんのブログ
阪急神戸線、正式には「神戸本線」ですが、大阪梅田と神戸三宮をカーブを少なく結ぶイ...
B767-281さんのブログ
今日勝てなかった原因は明らか!9裏1死満塁の大チャンスに、得点圏打率わずか077(13打数1安打)の渡辺諒を起用した首脳陣!案の定、初球ど真ん中の直球を見逃し、その後も直球が得意のはずが、直球にフ...
hashire53さんのブログ
尼崎駅を出発した宝塚行きの103系 1981年撮影福知山線の尼崎~宝塚間が電化されたのが国鉄時代の1981年、最初に導入されたのが黄色の103系でカナリア色と呼ばれていました。当時、関西地区の国電カラーで無かっ...
katsucyanさんのブログ
2024年5月2日木曜日。昼に近鉄京都線を撮影して所用のため大阪まで戻り、夕方に阪神沿線に足を運びました。出屋敷で夕方ラッシュ時ダイヤを撮影しました。16時00分頃8249F6連の特急須磨浦公園行きが通過しました...
express22さんのブログ
かつては近鉄車8両編成での運行が主体であった土休日の阪奈間急行ですが現在は6両編成が多くなり、阪神直通も無いのでより地味になったと感じることもありました。しかし現ダイヤになった際に阪神車8両編成による...
Yoshi@LC5820さんのブログ
2024年6月19日(水)に、兄夫婦が奈良県の般若寺(はんにゃじ)に行ってきましたので、前編・後編の2回の記事にします。JR神戸線で人身事故があったため、阪神電車に乗車して、福島駅から大阪環状線に乗車しました。...
夕方によく見かけた単機の風景 東海道本線 甲子園口~立花 (昭和55年頃撮影)大山崎付近のひとコマ昭和時代のエースともいえるEF58電気機関車、優等列車や荷物列車を高速で牽引していました。私が子供の頃にちょ...
katsucyanさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。