「#西日本鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
「signboard of station」を第138回更新しました。「き」に甘木鉄道甘木線基山駅を新規公開いたしました。http://signboard.gionsyouja.com/「REI RINGONO Railway Encyclopedia」を第547回更新しました。「廃車...
今回の【駅】コーナーは、愛知県常滑市北西部の伊勢湾に面した住宅地に位置する名鉄常滑線の駅で、愛知県立常滑高等学校の通学生の利用が多い蒲池駅 (かばいけえき。KABAIKE Station) です。尚、当駅の読みは「か...
第三章 遥かな夢それにしても隣の男性の食事が気になる。彼はまずコンビニで買ったと思われるカレーパンを食べた。それだけなら別に気にしないが、その後栗饅頭らしきものを出し、三つ入り全てを平らげた。甘過...
TSE2000さんのブログ
コロナ禍の自粛も、9月の4連休や「Go to travel」で徐々に人の移動が増え、それまでの日常に少しずつ戻りそうな一方で感染者数が増加しそうで、外出するのに気が重たくなる時もあります。 とはいえ用事があった...
zurusobaさんのブログ
当ブログでもこれまでもご紹介しておりますように、西鉄グループには三菱エアロエースが存在しておりますが、このうち「新高速色」の車も近距離路線におきまして運行されております。 さらに、平成31年より...
みなさんこんにちは! わたかわです。今回は、2020年9月11日(金)~14日(月)に出掛けた九州一周旅行の第4弾記事ということで、いよいよ2日目に突入していきます。前回は1日目、夕方に長崎市街へ到着した後、限...
25日、会社を休んで午前は区役所に戸籍謄本を取りに行き、午後中京病院で、左眼にアイリーア硝子体注射を打ちました。点眼麻酔がよく効き、一瞬で傷みもなく終わりました。後で違和感を感じるときもありましたが...
今回の【資料】では、近鉄5211系5211Fの車両側面について、簡単な車両変遷情報と共に、その外観を写真で紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
上の画像にあります、福岡県宗像市の赤間営業所(赤間バスセンター)から、現在はコンビニとバス乗場が併設しております直方バス停までの間おきまして路線バスが運行されております。 この路線バスは、西鉄バ...
こんばんわ ☆ Q太郎です。今宵は時折風が強く吹いている福岡地方。鉄道模型からの更新です。1:150 TOMYTEC 鉄コレ 西鉄3000形ブツロク編成動力化が完成しました。明日にでも試運転し動画でも撮ってみましょう。
Qテツさんのブログ
こんばんわ ☆ Q太郎です。雲が多くて冴えないお天気だった福岡地方。朝は西の空に虹が・・・運転中のため撮れず (T_T)明日からは少しお天気回復のようですね。明日頑張れば明後日お休み・・・カメラもってお出掛...
Qテツさんのブログ
今回は、西鉄貝塚線の香椎宮前駅に設置されている発車標を掲載します。香椎宮前駅ではホーム上にのみ発車標が設置されており、改札口周辺には設置されていません。列車接近時に来る列車の方面が点灯し、「電車が ...
クラブツーリズムの企画商品として、西鉄「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」と、JR九州「A列車で行こう」の炭都・大牟田の観光ツアーが、9月11日に開催された。 福岡~大牟田~博多を、往路と復路で西鉄とJR...
railwayさんのブログ
今回の【資料】では、近鉄21000系21702Fの車両側面について、簡単な車両変遷情報と共に、その外観を写真で紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
富山地方鉄道14720形をN化しました。冷房車両で2019年12月まで活躍した14720形です。2連で動力化しこのままでも編成として成立します。が・・・増結編成として14790形の第2編成が付属していま...
こんばんわ ☆ Q太郎です。朝から雨が降った福岡地方。雨の中の仕事・・・しろしかです!明日の午前中まで残るのでしょうかね。今年はコロナの影響でバスまつりの中止が相次ぎました。バス関連からの更新です。西...
Qテツさんのブログ
製品情報更新 オフィシャルサイトで製品画像や情報が掲載更新されました。 詳しくはオフィシャルサイトまで 2020年09月24日更新の製品 鉄道コレクション 高松琴平電気鉄道1080形(還暦の赤い電車)2両セッ...
今回の画像は、西日本鉄道の9801です。社番及び装着されている「福岡200ナンバー」等から判断すると、2008年に導入されたと思われる日産ディーゼル・JPで、○もの表記があるので百道浜自動車営業所に所属している...
今回の【資料】では、近鉄5211系5212Fの車両側面について、簡単な車両変遷情報と共に、その外観を写真で紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
これまでも当ブログでもご紹介しておりますが、昭和自動車(昭和バス)では佐賀地区の始終着地としまして、佐賀県佐賀市の辻の堂バス停が存在しております。 辻の堂バス停は、「貫通道路」とも呼ばれます国道...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。