「#西日本鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
この投稿をInstagramで見る1060系-1063管轄.熊本市交通局旧番.163製造.広瀬車両系統.B行先.健軍→上熊本塗装.旧ワンマン塗装、熊本市電最古備考.熊本市電でも一番古い車両です。西鉄の連接と比べてこっちをよく見...
今回は、西鉄天神大牟田線の筑紫駅に設置されている発車標を掲載します。1枚目が改札前、2枚目がホーム上に設置されているものです。どちらもLCD式のものが設置されています。改札前のものは通常時3列車の種別・...
筆者撮影:京急1000形1809編成2代目京急1000形が登場したのが2002年です。毎年コンスタントに製造され、2020年現在、19次車まで製造されています。手持ちの写真を整理しつつ、1000形19次車までコンプリートしよう...
★JR鹿児島本線 門司港駅の古レール★門司港駅ではホーム上屋に古レールが使用されています。門司港駅古レール上屋支柱・屋根共に木製の上屋で、屋根を支える梁材として古レールが使われています。こうすると屋根...
九州古レールさんのブログ
妄想の旅行計画 その21(前半)高さベスト5の大観覧車を堪能する旅熊本県・大阪府・神奈川県・東京都妄想の旅第21弾(前半)です。【目次】・妄想の旅 ルール・今回の旅の目的地・旅の概要・スケジュール(...
福岡・北九州~東京を結ぶ西日本鉄道(西鉄)の夜行高速バス「はかた号」。1990年10月の運行開始時、1,000kmを越える日本最長距離の高速バスとして話題になりましたが、その「はかた号」が運行開始30周年を迎え、...
hanwa0724さんのブログ
今回の【資料】では、近鉄2680系が履いていた台車について、その外観と判明しているスペックを紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
今回の画像は、西日本鉄道の3650です。社番及び装着されている「福岡200ナンバー」等から判断すると、2012年に導入されたと思われる三菱ふそう・エアロスターで、○早の表記があるので早良自動車営業所に所属して...
鉄道唱歌で行く鹿児島本線 2 電車は小倉を8時14分に発車します。 西小倉駅。しばらく新幹線の高架に沿って走ります。 この辺りは複々線となっており、旅客列車と貨物列車が走る線路が分けられています。石炭輸...
昭和に西鉄宮地岳線(現在の貝塚線)貝塚駅で写した写真です。当時は現在と違って電車が横並びに停まっていました。
福岡県直方市のJR直方駅前には、以下画像のようにコンビニエンスストア(「ローソン」)が設けられておりまして、駅前という好立地である事もありまして、多くの方々が利用されております。 この「ローソン...
福岡市と西日本鉄道(同市)が西鉄天神大牟田線の雑餉隈(同市博多区)-春日原(福岡県春日市)間に計画……(→続きを読む)
鉄道プレスネットさんのブログ
鉄道唱歌で行く鹿児島本線 1 6月のとある日の早朝、門司港駅に来ています。 門司港駅は明治24年開業しました。明治31年に本州との間に連絡船が就航(当初は徳山まで、明治34年からは山陽本線の延伸開業により下...
篠栗線の他、筑豊線・鹿児島線とともに形成します「福北ゆたか線」と言いますと、利用者が多い駅もあれば利用者が少ない駅も存在しておりまして、そう言った事から無人駅も存在している所もあります。 画像の...
本日、くさせんり工場長宛てに届いたレターパックライト。早速、開封させていただきます。中身は、先週末の御来欧音(おらいおーね)鉄道役員旅行の、お土産です。熊本電鉄グッズと西鉄「水都」乗車記念証。御来欧...
今回の【資料】では、近鉄8400系8415Fの車両側面について、簡単な車両変遷情報と共に、その外観を写真で紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
お久しぶりです(・ω・)ノ2020年、嘉麻市が変わりました。3月末に市役所が稲築エリアに新築移転、4月には市バスの白紙改正を実施、これまで旧自治体単位で運行されていた市バスは嘉麻市総合バスステーション『バス...
西鉄天神大牟田線の線路高架化事業を巡り、隣り合う工区でそれぞれ事業主体となっている福岡県と福岡市の間……(→続きを読む)
鉄道プレスネットさんのブログ
撮影時所属:西日本鉄道バス 百道浜自動車営業所車両型式:日野 QRG-KV290Q1(ノンステップ AMT車)年式:2017年車番:8125(福岡200か3679)撮影:博多駅前バス停付近(2020年3月21日)備考:新型エルガ/ブルーリボンは毎年...
今回は建物そのものが解体されてしまったハローマックの店舗です。※ハローマックとは何かについてはこちらをご参照ください『消えたのに未だ人気なおもちゃ屋?ハローマック訪問記録(太宰府店)』「おもちゃのハロ...
風衣葉はなさんのブログ
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。