「#新京成電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2015年10月04日(日)YOKOHAMAトレインフェスティバルに行って来ました。西武鉄道新京成電鉄横浜シーサイドラインmizukipapa20010…のmy PickAmazon(アマゾン)Bトレインショーティー Yamanote History 6...
しめ鯖は好物でおいしいですね。カメラは大切です。楽天市場目録 ビンゴ 景品 【福井越前三國湊屋焼き鯖寿司・しめ鯖寿司】 A3パネル付き 目録 グルメギフト券 景品 忘年会 目録 景品 二次会 目録 景品 ビンゴ 目...
2021年 9月 5日(日)北総鉄道 京成グループナイター号撮影記録です。 京成・新京成・北総鉄道は、千葉ロッテマリーンズと、日本ハムファイターズの公式戦のPRとして、「京成グループナイター号」を2021年...
マイクロエースから2021年6月後半位?に発売された京成3100形3151F8両セットです。発売から2ヶ月経過、ブログに上げるのを忘れてました。京成3100形は成田スカイアクセス線のアクセス特急用車両として2019年10月2...
2021年 9月 5日(日)新京成 マリーンズ号&ナイター号 撮影記録です。この日、京成グループナイター号とロッテマリーンズ号が運行中。プロ野球繋がりの両ヘッドマーク付き列車をリゴーを狙いたくなり、...
今回の【駅】コーナーは、千葉県松戸市の中心市街地に位置する新京成電鉄線のターミナル駅で、JR常磐線(常磐快速線、常磐緩行線)との乗換駅でもある、松戸駅 (まつどえき。Matsudo Station) です。尚、JR線・松戸...
千葉県松戸市、新京成電鉄みのり台駅からすぐのところにある「松戸ヘルスランド」を訪れました。入浴料等は券売機で精算するシステムです。入浴料450円を支払い、カウンターに用意されている消毒液で手を清潔にし...
DAIKONさんのブログ
2021年 9月 4日(土)新京成くぬぎ山撮影記録です。 ちょっと"くぬぎ山"の様子を見に行ったら、現行の全形式車両が勢揃いしていたのでパチリと。入換信号機を避けて撮ったので、キツキツなカットに(;^_^A...
都営5319編成 運用離脱。昨日、同編成が廃車回送されたそうです。2018年から置き換えが開始された都営5300形は、残り1本となりました。いよいよ、終焉が近付いてきましたね…。皆さん、ご機嫌は如何です...
2021年 8月 30日(月)新京成くぬぎ山撮影記録です。 この日の夜、関東北部では、気圧の谷や上空の冷気の影響で大気の状態が不安定になり、雨雲や雷雲が発達。新京成のくぬぎ山車庫がある千葉県北西部で...
※この記事の内容は2021年3月のものです。 7(路線番号)は常磐線馬橋駅と新京成線常盤平駅を結びます。路線の真ん中あたりを武蔵野線が貫いていながら駅はない鉄道空白地帯を通ります。沿線に大規模施設はないもの...
タロウ3415さんのブログ
新京成300形は1972年に廃車され、そのまま廃車になってしまいました。絵は「新京成300形」です。(はいらーある氏提供。ありがとうございます)確かに「1C6M」を採用した機器メンテナンスが厄介ですが、志度線の急...
2021年 8月 28日(土)新京成 くぬぎ山 撮影記録です。 お月様が浮かんでいたので、くぬぎ山のタヌキさんと撮影します。8000形タヌキさんとお月様を。満月の夜空で、ポンポコたぬきを狙ってみたい(^^)...
【パンフレット等】《京成電鉄 3月31日北総開発鉄道線相互乗り入れ開始(平成3年)》 京成電鉄発行の北総開発鉄道線との相互乗り入れをPRするチラシの表面と裏面です。北総開発鉄道7300形以外に、東京都交通局5300...
2021年 8月 28日(土)新京成北初富駅撮影記録です。全検明けした8800形 8809編成を北初富駅で撮影。 (17:27)全検明けして、艶々な白い車体の8809編成足回りもピカピカ(2021.7撮影) くぬぎ山でメン...
写真右側に0キロポストあります。ホーム脇と線路にも0キロの表示があります。この駅が起点なので京成津田沼駅のキロ表示はマイナス表示とのコトです。
2021年 8月 28日(土)新京成 くぬぎ山 撮影記録です。 朝の常磐線で貨物列車を撮影した帰りに、ちょっと"くぬぎ山"の様子を見ていきます。8900形 8928編成がメンテ中でした。デジタル列車無線の準備...
2021年 8月 29日(日)新京成 京成グループナイター号 撮影記録です。 京成・新京成・北総鉄道は、千葉ロッテマリーンズと、日本ハムファイターズの公式戦のPRとして、「京成グループナイター号」を202...
午後は京成押上線の撮影に行き北総7500形(7501F)を使用した第20回京成グループナイター号が運用しており立石で撮影しました。後ろ側も撮影第20回京成グループナイター号のHM前回の京成と新京成電鉄に続き全て撮影...
関東近辺の鉄道旅、前回は新京成線をご紹介しました。全線を乗り終え、松戸駅に着いたのが朝の8時半(!)。それからどうするのか、ですって?そのまま常磐線に乗り2駅、馬橋駅まできました。これから流鉄に乗...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。