「#北大阪急行」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
暑いくらいの大型連休が終わり、季節が着実に夏に近づいているのを感じます。今回の記事は、そんな大型連休の期間を中心に近場で撮った鉄道写真をお送りします。大阪府北部を走る北大阪急行電鉄の千里中央~箕面...
東舞鶴で小浜線から舞鶴線に乗り換え。終着駅という雰囲気は皆無。紙の時刻表は分かりやすい。綾部を通り過ぎ、山陰線の福知山が終着。色が同じだけで兄弟のよう。ここから福知山線で南下するのですが、三田まで...
北大阪急行電鉄南北線 緑地公園駅情報 RYOKUCHI-KOEN (M10) 駅名 Station 駅ナンバリング Station Number りょくちこうえん 緑地公園 ...
大阪モノレールでは、現在の終点である門真南駅から、(仮称)瓜生堂に至る延伸工事を、2029年(令和11年)開業予定で実施していますが、この度大阪府より、同区間の開業目標が概ね4年延期することが発表されまし...
hanwa0724さんのブログ
昨日(5月3日)、大阪大学(阪大)の大学祭「いちょう祭」を見てきました。(参考)吹田キャンパスと豊中キャンパスの両方で開催される学園祭ということで、両方のキャンパスを訪問してみました。【学内連絡バス...
hanwa0724さんのブログ
4月29日 北大阪急行延伸開業初日以来、約1ヶ月ぶりに箕面萱野駅を訪問しました。桃山台からの乗車電は、「延伸開業」記念ヘッドマーク掲出31620Fでした。駅前には桜並木がありました。桜が咲いている時に来るべき...
w7さんのブログ
2024年5月3日に、「北大阪急行 延伸開業記念祭」の一環として、箕面萱野駅(11時30分〜14時30分)、箕面市立かやの広場(10時〜16時)で「meet in MINOH!(北大阪急行に乗って、箕面で出会おう。)」イベントが開催され...
2nd-trainさんのブログ
少し遅くなりましたが、4月の下旬に3月23日に延伸開業した北大阪急行の千里中央〜箕面萱野を見に行ってきました。まずは、箕面萱野駅に訪問です。続きをみる
4月29日 北大阪急行延伸開業初日は、雨で混雑のためまともに撮影できませんでした。北大阪急行午前中4運用(1本は午前中入庫)を効率よく撮影できました。桃山台駅で9005F「ゆずるとモミジーヌ 仲良しトレイン号」...
w7さんのブログ
ゴールデンウィーク!友人家族と謎解きに行くこととなりました阪急阪神に加え、今回は北急の3社で開催され、3つとも解決すると、解決編に進めるようですhttps://nazotoki-zepets.com/nazotokippu2024/『ナゾとき...
4月29日 新大阪、桃山台、箕面萱野と巡って北大阪急行9000形中心に撮影してきました。新大阪駅で派手な「もみじ」ラッピングの9007Fを撮影しました。新大阪止まりの31614F「大阪•関西万博」ラッピングが入線して...
w7さんのブログ
鞍馬(1519)-出町柳 叡山電鉄 812出町柳(1558)-三条 特急 3702三条(1604)-東福寺 準急 2327東福寺(1620)-京都 みやこ路快速 クハ221-67京都(1700)-新大阪 特急はるか45号 クモハ281-1新大阪(...
hanwa0724さんのブログ
28日の日曜日、十三で映画を観た後、北大阪急行の延伸開業した路線を乗りにやってきた。箕面船場阪大前駅で降りて駅前を一回りして駅に戻った。ホームは地下にあるので、長いエスカレーターで降りて行く。次の終...
このシリーズでは、だいたい数ヶ月ごとに能勢電鉄に掲示されている「駅広告」をまるごとご紹介いたします。
Barnirun_22さんのブログ
大阪の地下鉄で一番古いのが1号線として昭和8年に開通した梅田〜心斎橋間になり、ホームの情景も古さが残っているようで、露出ギリギリだが撮影している。その中でレトロな蛍光灯の照明は、流石に開業時からのも...
28日の日曜日、車のタイヤを冬用から夏用に取り替えてもらってから、冬用の上着をクリーニングに出して、車から電車に乗り換えて、十三に出てきた。駅内で散髪しようと店に行ったら混んでいたので、先に映画を観...
4月29日 阪急大阪梅田駅で、まだ未撮影だった京都線の「くまのがっこう」ヘッドマークを撮影しました。京都方ヘッドマーク9302F特急京都河原町行き大阪方ヘッドマーク3号線に「雅洛」も入線していました。この後...
w7さんのブログ
昭和と聞いて思い浮かぶのは?1970年大阪万博です。1970年大阪万博では、阪急千里線が万博会場に近接した所に、臨時駅{万国博西口駅}を開設。北大阪急行も{万国博中央口駅}への臨時仮設線を建設するなど、各...
大阪の地下鉄でメインラインが御堂筋線で昭和8年に1号線として梅田〜心斎橋間が開業した。その後も南北に延伸を繰り返し、新大阪から天王寺を通って我孫子まで伸びる。さらに千里万博の開催に合わせて新大阪〜江...
連休は キューズモールへ 北急で大型連休!大型連勝するで!阪神甲子園球場で行われたJERAセ・リーグ公式戦阪神タイガース対東京ヤクルトスワローズ6回戦は逆転、再逆転の白熱した展開でした。1点を追うタイガー...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。