「#北大阪急行」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
1988年に撮影した大阪市営地下鉄(現大阪メトロ)の写真をお見せしよう。30系。御堂筋線西中島南方30系。北大阪急行緑地公園30系。御堂筋線あびこ。10系。御堂筋梅田10系。御堂筋線東三国10系(旧20系)10系トップナ...
大阪メトロと北大阪急行電鉄は、大阪メトロ御堂筋線と北大阪急行電鉄の相互直通運転が、2020年2月24日(月曜日)に50周年を迎えることを記念し、ヘッドマークの掲出を行います。 提出期間 2020年1月27日(月曜日...
ツルツルさんのブログ
こんばんは。全国ニュースで我が地元熊本が出てきたときは驚きました。実家付近というわけではなく県南の方ではありましたが、自分が知っているところの悲惨な状況を観るのは心が痛いです。心配です。今もなお九...
今週もいつもの朝のおでかけはないのでまた今年と同じ曜日配列だった2015年の7/5の朝のおでかけです今日もし行けたとしたら自転車でしょうけどこの日はもちろん電車でしたまず御所線は6429Fでしたまず準急は...
<!-- /* Font Definitions */@font-face {font-family:Times; panose-1:2 0 5 0 0 0 0 0 0 0; mso-font-charset:0; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:3 0 0 0 ...
千里中央駅は大阪万博開催と千里ニュータウンの開発に伴って北大阪急行が1970年に 続きを読む
メトロポリマンさんのブログ
今回はネタの数が多いため、箇条書きでご紹介させていただきます。では、どうぞご覧下さい。【東海道本線 全線開通】1889年7月1日に、東海道本線 関ヶ原駅~米原駅~馬場駅(現在の膳所(ぜぜ))が開業し、東海道本...
踏切の番人さんのブログ
JR東日本は2012(平成24)年に山手線・品川~田町間にあった田町車両センターを廃止し、その跡地を再開発し新駅を建設する計画を発表しました。その後、その駅名を公募したまではよかったんですが、「高輪」や...
imadegawa075さんのブログ
筆者撮影:京急1000形1809編成2代目京急1000形が登場したのが2002年です。毎年コンスタントに製造され、2020年現在、19次車まで製造されています。手持ちの写真を整理しつつ、1000形19次車までコンプリートしよう...
大阪メトロでは、大阪市営時代の2011(平成23)年度頃から駅内トイレのリモデル 続きを読む
メトロポリマンさんのブログ
こんばんは。あっという間に6月も終わっちゃいそうな勢いですね、如何お過ごしでしょうか。夏のボーナスにお盆の帰省など色々と楽しみなことを考え始めるこの時期、今年の夏はどうなるんでしょうかねー。自分が関...
大阪メトロでは、大阪市営時代の2011(平成23)年度頃から駅内トイレのリモデル 続きを読む
メトロポリマンさんのブログ
大阪メトロ 10系 更新車 1113Fなかもず行き2017/10/8北大阪急行線 桃山台駅にて撮影
今回は、北大阪急行電鉄の緑地公園駅に設置されている発車標を掲載します。緑地公園駅ではホーム上にのみ発車標が設置されており、改札口周辺には設置されていません。直通先の大阪メトロ御堂筋線のものと似たよ...
2019年9月25日撮影分大阪メトロ御堂筋線新大阪から北上します江坂からは北大阪急行南北線に入ります奥の駅が江坂駅市街地高架から地上区間に入る?坂が多い区間に入った緑地公園駅道路と道路の間の半地下構造国道...
戸隠さんのブログ
今日の話。今日は一日本格的な雨降り。伯備線とか鉄道の運行にも支障が出ていたようであった。ところで今日はテレワークで片付けなければならない仕事があった。で、9時前から自宅のPCから会社のPCにつなご...
大阪メトロ御堂筋線と相互直通運転を行っている北大阪急行南北線では千里中央のその先 続きを読む
メトロポリマンさんのブログ
週刊少年ジャンプにて堀越耕平先生が連載中のマンガ「僕のヒーローアカデミア」(以下 続きを読む
メトロポリマンさんのブログ
(写真)北大阪急行は開業して50周年 西中島南方にて 撮り鉄リストを見ると北大阪急行にラッピング列車があったので西中島南方で撮り鉄することにした。西中島南方に到着して撮り鉄の用意をした。御堂筋線は土...
『第3セクター鉄道』 諸河 久・松本典久 共著 (保育社カラーブックス)1992年の出版。1987年の国鉄の分割民営化の影響で、存続を決めた地方交通線の多くが第3セクター化された。その5年後の本である。...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。