「#山陽電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2022年4月22日から山陽電車3000系3100Fが3619号引退を前に「Last Run White Angel」と書かれたヘッドマークを掲出して運転されています。 3619号はアルミ無塗装車両と編成を組むため鋼製の車体が薄いグレーに塗...
ソルトさんのブログ
暑い夏 クールなダジャレが やってく~る昨日の素晴らしいエース投球で白星のビッグウェーブが到来したかに思えた阪神タイガースでしたが、今日は惜しくもブラック星。金曜日と土曜日だけ勝つなんて滅多に出来ん...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
昨日アップの菜の花と新幹線を撮った場所は、実は後ろを山陽電車が走ってまして…立ち位置変えれば、この通り^^b2022/04/05 山陽電鉄たまたまですが、「ホワイトエンジェル」と呼ばれる編成が来てくれました(* ´ ...
wahaha1777さんのブログ
撮影日 1985/04/29山陽電気鉄道3000系電車撮影場所は舞子公園駅阪急電鉄6000系電車撮影場所は板宿駅阪神電気鉄道7801形電車撮影場所は電鉄須磨駅
2018年4月22日に山陽電鉄明石駅で写した神戸高速線開通50周年ヘッドマークです。
※2022年撮影C11形331号機昭和21年日本車輌製の機関車です。今は亡き国鉄高砂線と別府鉄道野口線の乗換駅、野口駅にほど近い所に保存されています。現役時代末期は姫路機関区に居た機関車で、ご当地の高砂線も走っ...
puramiさんのブログ
2022年4月24日(日曜日)に、私は三宮・姫路1dayチケットを使って兵庫県の姫路にあるウサギ屋模型店に行きます。ローカル線の印象がある山陽電車の網干線にも乗ります。今回、使うことになった私鉄のフリーきっぷで...
山陽電車のツイッターによりますとホワイトエンジェル(3619)が明日から引退までヘッドマークを付けて走るそうです。3619は鋼製車なのにアルミ車のような塗装をした電車です。
グリーンマックス(GREENMAX)さん、2022/4/26出荷予定(4/27問屋着)の鉄道模型製品発売情報です。★<31538>京阪7200系(7201編成)7両編成セット(動力付き)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1995年に登場した京阪720...
みーとすぱさんのブログ
1981(昭和56)年8月に山陽本線加古川駅で発行された高砂線野口駅接続、別府鉄道別府港ゆきの連絡片道乗車券です。桃色こくてつ地紋のA型一般式大人・小児用券で、大阪印刷場で調製されたものです。この券が発行...
isaburou_shinpeiさんのブログ
4月19日に山陽電車明石駅で撮り鉄していた時に写した電車に貼られていた「鎌倉殿の13人」の広告です。山陽電車のTwitterによると24日(日)の放送では兵庫県が舞台になるそうです。
この日最後は…ここも、前から行きたいと思っていた場所だんだん、空も青くなってきてくれましたヽ(≧∀≦)ノそして、なかなかの桜の数v(o゚∀゚o)v子供の落書き?2022/04/03 山陽電鉄(笑)
wahaha1777さんのブログ
撮影日 1985/04/14異彩を放っていた、前面窓ガラスが黒色Hゴム支持の3060編成撮影場所は電鉄姫路~手柄撮影場所は大塩~電鉄曽根
ずっと以前から「ここ、桜咲いたらいいんじゃないかなぁ~」って思ってたこの場所空が白いのが残念でしたが…かなりイイ!2022/04/03 山陽電車来年、青空の日に、もう一回来よーっと(*^_^*)
wahaha1777さんのブログ
JR山陽本線(神戸線)・舞子駅~朝霧駅間、山陽電鉄・西舞子駅~大蔵谷駅間にある複々線共同の「西川下踏切」、国道2号線の踏切出口には退避場がほとんどありません。遮断竿が半開きのままです。神戸線のガード側...
2022年4月7日より、山陽電鉄6000系6017Fが営業運転に就いています。18日には、網干線に入線していました。
2nd-trainさんのブログ
こんにちは、あっちゃんです。久しぶりに山陽電車に乗って来ました。大阪から姫路へ行くにはJRの新快速で行くことが多いのですが、阪神電車と山陽電車の相互乗り入れによる直通特急と言う選択肢もあります。今回...
北朝鮮が新型兵器“試射成功” 米韓合同軍事演習をけん制か4/17(日) 12:09 FNNプライムオンライン 配信より北朝鮮が新型兵器“試射成功” 米韓合同軍事演習をけん制か(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース配...
※2022年撮影 別府鉄道キハ2 今は亡き国鉄高砂線の野口駅と別府港を結び、1984年に廃止となった別府鉄道野口線で走っていた気動車です。 昭和6年日本車輌製で、当初は三岐鉄道に居たそうです。 説明板 標記 プレー...
puramiさんのブログ
本日分、二件目のスレッドとなります。鉄道車両用の車体素材としてアルミが使われたりすることがありますが、今年(2022)で国産アルミ車体の導入60周年を迎えました。アルミ車体を最初に取り入れたのは山陽電鉄で...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。