「#山陽電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2019年6月16日に山陽明石駅で写した5000系(左)と5030系(右)です。前面の赤い帯びの形が違います。
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 車両を持たない鉄道会社、神戸高速鉄道神戸高速線を利用しました。 神戸高速鉄道は神戸市内に乗り入れる4社線(...
2019年6月16日に山陽明石駅で写した3000系鋼製車体(左)とアルミ車体(右)です。
…今週も日曜日になりましたので「今日は何の日もどき」の記事をお送り致しますクラ駅長です。この記事を書いてる日(2月26日)は朝から急な貸切仕事が2連発となり、いつもの時間に休憩が出来ず、夕方までズレ込...
6月14日、381系特急「やくも」、「国鉄色」「緑やくも色」が運行終了し、15日に「ゆったりやくも色」が定期運行を終了しました。381系は、日本初の車体傾斜式(自然振り子式)特急形車両として、1973年5月に登場し、7月10...
ついに降り出してきてしまった雨の中を、高砂神社目指し歩いていきます。そんな雨も相まって、道中の商店街も御覧の通り物哀しい雰囲気。それにだいぶ疲れてきました。今日はすでにかなり歩いてきたからな・・・ ...
前回の記事の続きとなる。山陽電鉄と神戸高速が神戸市営地下鉄輸送障害発生時に受託する振替乗車票も、平成19年春に2片制の大型券に置き換えられた。JR券同様、NewUラインカードの記載があるのが珍しい。交付...
本日の投稿は6/10(月)撮影分の後日投稿になります。この日は、その前の日のように午後から時間ができたので、1ヶ所のみの撮影をと思い久しぶりに阪神電鉄線へ。今回は、昨年の11月以来の訪問となる武庫川駅踏切へ...
わきちゃんさんのブログ
山陽電車別府駅前にあった交通安全の自販機です。デザインは4種類あって、現在兵庫県内に67台設置されていて、目標は100台だそうです。
2004/01/10青春18きっぷを使用し、茨城県の私鉄路線を乗り歩く※一日目は写真撮影なし山陽電気鉄道本線大塩8:31発の下り特急に乗る山陽姫路8:42着下車山陽本線姫路9:00発の新快速に乗る米原11:18着、11:44発の新快...
『脱出ゲーム 香川県からの脱出』に登場する歴史上の人物を訪ねる旅。12月24日、神戸三宮から、尾崎放哉さんにゆかりのある須磨寺へ向かいます。事件のない花隈町と、晴れてる新開地を通過して、山陽電車に直通神...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
引き続き神戸市営地下鉄がらみの振替乗車票を解説する。今回掲載するのは神戸市営地下鉄で輸送障害が発生した際に、神戸高速鉄道+山陽電鉄で交付する乗車票だ。前回まで解説したJRの乗車票は、JRの規定によ...
阪神大阪梅田駅を12時10分に発車した山陽姫路行き直通特急は、一気に阪神線区間を走り抜け、山陽垂水駅には13時10分の到着。ここには駅にすぐ前に海神社なるものがあり、まずはそちらへ参拝すべく下車します。余...
先日大阪を訪問していた際、甲子園球場にて西武VS阪神の試合があり、それに伴う臨時特急が設定されたので撮ってきた。練習で撮った車両も交えつつ記事を書いていく。8000系8237F 臨時特急送り込み回送この日はた...
こんにちは!今回は211系に関する記事を書いていきたいと思います。JR東海の211系は連続廃車になって行きますが、JR東日本の211系は続々延命工事が施工されており、今後もまだまだ活躍するようです。そんな中、高...
tetsutoo28m32さんのブログ
このパターンは、当初は設定がなかったが途中から新設された珍しいケースだ。それにはある日の教訓が生かされている。以前書いた記事と一部重複するが改めて書き記す。平成18年2月2日早朝、神戸市営地下鉄西...
令和6年3月17日撮影分2024.03.16ダイヤ改正で岡山地区の113系の運用はわずかに5運用のみとなりました余剰車はさっそく寝床を追い出され、帰らぬ旅へよくわかりませんが時変で中庄駅2番線でバカ定するスジになりま...
6月8日に写した山陽電車西二見駅です。最近出来たイメージですが、今年8月21日で開業20周年だそうです。南口駅舎地下にある改札口北口駅舎 デザインは南口と同じです明石らしく鯛のモニュメント駅名標
撮影日 2003/10/13鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷを使用し、大阪/京都府/兵庫/和歌山/奈良/三重/滋賀県の鉄道路線を乗り歩く松阪駅近くのビジネスホテル出発松阪駅松阪8:07発上り快速みえに乗る四日市駅四...
6月8日に山陽電車西二見駅前で写したTACOバスです。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。