「#山陽電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
  ゴールデンウィークの平日昼間、山陰本線の出雲市駅にやってきました。 まだ2時すぎの時間帯でありながら、寝台特急サンライズ出雲が停車中です。 今回乗車するのは臨時寝台特急サンライズ出雲92 ...The p...
Pass-caseさんのブログ
前回の「鬼滅の刃」九州旅から約一ヶ月が経ち、年も明けて2021年。まだ新型コロナウイルスも猛威を振るっており、大阪・京都・兵庫に緊急事態宣言が発令されました。しかしもうなんとなーく慣れてしまった感もあ...
毎度!おばんです!今日はお正月以来の・・・保存車兼教習車の2012Fにご挨拶してからの・・・元居た職場。ということで、山陽電車・東二見車庫の散策を、久々に見ることにしますが、こっちの保存車206の塗装が褪せてき...
郵便局名 丹南郵便局読み方 たんなん所在地 〒669-2204兵庫県丹波篠山市杉美輪町72担当鉄道郵便局 大阪鉄道郵便局鉄道郵便路線 大阪東舞鶴線受渡駅 国鉄福知山線篠山口駅キロ程 篠山口駅 0.2km 丹南郵便...
郵便局名 古市郵便局読み方 ふるいち所在地 〒669-2199兵庫県丹波篠山市不来坂三十代ノ坪4-5担当鉄道郵便局 大阪鉄道郵便局鉄道郵便路線 大阪東舞鶴線受渡駅 国鉄福知山線駅古市キロ程 古市駅 0.1km 古...
山陽電鉄5000系リニューアル編成 側面LED再現表示 その10です。 架空表示など何でもありになっています。 変換作業や編集の関係などで実車とは若干異なるかもわかりませんが、ほぼ実車通りに再現できていると...
快急奈良さんのブログ
2023年4月29日に、「PLAYBACK FES. 2023」の開催に伴い舞鶴線では臨時列車が運転されました。臨時列車には福知山電車区所属の113系S3編成+S4編成が充当されました。
2nd-trainさんのブログ
駅の第812弾は、JR山陽本線の舞子駅です。 兵庫県神戸市。姫路寄りの様子、山...
かがやき501号さんのブログ
今回の【駅】コーナーは、兵庫県姫路市南東部、播磨灘近くに広がる住宅地に位置する山陽電気鉄道本線(山陽電車)の駅で、駅の南側には「灘のけんか祭り」が行われる松原八幡神社が鎮座している、白浜の宮駅 (しら...
第1章「山陽電車の誕生から現在まで~100年以上の歴史と発展を振り返ろう~」第1章「山陽電車の誕生から現在まで~100年以上の歴史と発展を振り返ろう~」続きをみる
きょうは山陽電車6000系が運用開始した記念日です。2016年4月17日の試乗会、車両撮影会2016年4月29日 手柄駅にて
撮影日 1999/04/03大阪市交通局、泉北高速鉄道、大阪高速鉄道、北大阪急行電鉄を乗りつぶす山陽電気鉄道大塩6:19発の特急に乗る山陽姫路6:30着山陽本線姫路6:41発の新快速に乗る大阪7:44着大阪市交通局御堂筋線...
山陽電鉄5000系・5030系 側面LED再現表示 その96です。 架空表示など何でもありになっています。 変換作業や編集の関係などで実車とは若干異なるかもわかりませんが、ほぼ実車通りに再現できていると思います。 ...
快急奈良さんのブログ
御乗車下さいまして有難うございます鉄道が廃止になったとしてもこれで全て終わりではありません。お城と同じく必ず跡は残ります。その昔、明石市内在住の私めは、自転車若しくは国鉄でオープンデッキダブルルー...
昭和55年に大石駅で写した5246です。左端は山陽電車です。この当時山陽電車は大石駅までの乗り入れでした。
関西外遊をするようになってしばらくの間はJRと地下鉄が主な移動手段でしたが、いつしか私鉄にも乗るようになりました。頻度が高かったのは阪急と阪神ですが(おかげで阪急と阪神はのせでんを含めて全線走破し...
(前回記事の続き)(JR播但線 キハ41形気動車 @寺前駅)★過去記事↓さよなら湖西線117系・113系(京都→近江舞子)【近畿の国鉄型列車の旅①】引退・湖西線117系京都車 車内探訪【近畿の国鉄型列車の旅②】さよなら草津線...
撮影日 1999/03/27高松琴平電気鉄道長尾線、井原鉄道、水島臨海鉄道を乗りつぶす山陽電気鉄道大塩6:06発の普通に乗る山陽姫路6:24着山陽本線姫路6:33発の下り電車に乗る岡山8:01着、8:22発快速マリンライナーに...
撮影 2023年3月/山陽塩屋~須磨浦公園(202918)にほんブログ村にほんブログ村
山陽魚住(さんよううおずみ)駅は1923年(大正12年)8月19日に神戸姫路電気鉄道の魚住(うおずみ)駅として開設されました。1927年(昭和2年)に宇治川電気鉄道事業部の駅となりますが、1933年(昭和8年)に鉄道...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。