「#名古屋市交通局」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
「 名古屋城や熱田神宮などをわかりやすく…名古屋市営地下鉄4駅で駅名改称 2022年度中 」by レスポンス中村区役所が移転される2022年度にあわせて桜通線の中村区役所駅を太閤通駅に変更し、名城線の市役所駅を...
柴みんさんのブログ
名古屋市交通局は1月25日、2023年に予定している中村区役所の移転に伴い、地下鉄4駅の名称を変更すると発表した。「名古屋城」駅など最寄りの観光地を示す駅名が増える。名城線「市役所」駅は、名古屋市を代表す...
PEPEさんのブログ
手前から3122H、3114H @上小田井置き換えが進むさなか、まさかこのような光景を撮ることが出来るとは…実質稼働編成が残り4編成の中で、狙わずに並びを撮ることが出来てしまったのは相当運が良かったです。
2020年5月30日 名城線で撮影名古屋市の地下を環状に結ぶ名城線と、金山から名古屋港を結ぶ名港線で活躍する2000形。1989年に登場し、当初から6両編成を組み輸送力向上に貢献。写真のように第三軌条を採用している...
kagoshimajinさんのブログ
2011年から名古屋市営地下鉄鶴舞線向けに導入が続けられているN3000形電車のうち、第2編成以降のステンレス車両の車内デザインをご紹介します。 車内デザイン紹介 Photo Gallery 解説 鶴舞線の旧型車両置き換 [&#...
soseki1985さんのブログ
いつも通り鮮度落ちのお話ですが、今回はJR金山駅の3番線(東海道線上り)に設置されたホームドアです まだ稼動していませんが、8両×3ドア分のホームドアが搬入、設置されています 東京でホームドアが設置さ...
でらまるは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。でらまるにはでんくるまがわからぬ。でらまるは、そこら辺のミーハーな一般人である。Twitterを眺め、バズったり、みんなが狙ってる...
≪KC-HU2MMCA/元京成バス≫同型の2947と共に江別営業所で活躍していた2944が除籍となったようです。97年式ですが、昨年度引退とはならず少しだけ長生き。中央バスで名古屋市営以外の移籍車を見つけると運が良いと...
名古屋から豊田市までは主に3つの鉄道ルートがあるが、このうち知立経由の名鉄名古屋本線・三河線ルートに特急を走らせようとの動きが盛んになってきた。昨日までのいくつかの記事を踏まえてこれを議論する。何故...
先週末、名鉄を使って大回りをしてきました。大回りするときは乗車区間が被ってはいけないので、後で名古屋を通りたかったので行きは上小田井から名鉄に乗ることにしました。某駅から地下鉄に乗り…こんな駅で下車...
2021年01月04日名古屋の新年挨拶まわり。年末の九州遠征より帰還途中、広島ー岡山間で知り合った、名古屋の方と再会。今回は、その方がオススメの、名古屋グルメのお店へ!八草よりリニモ、藤が丘より地下鉄東山...
西日野駅から八王子線を折り返してあすなろう四日市駅へ、更に連絡通路を通って近鉄四日市駅に戻ってきました。ここから近鉄で名古屋方面に向かいます。3番線の急行近鉄名古屋行き。最後に乗車するのは6連先頭車1...
キャミさんのブログ
猿投駅と碧南駅を結ぶ名鉄三河線。知立駅で名古屋本線と接続するが、現在は猿投〜知立と知立〜碧南の普通がほぼ15分ヘッドで走るのみだ。しかし、以前は猿投駅や碧南駅、そればかりか今は亡き西中金駅や三河平坂...
今回の【駅】コーナーは、愛知県名古屋市東区北東部の、北区との境界部分に広がる大曽根の市街地に位置する名鉄瀬戸線の主要駅で、JR中央本線、名古屋市営地下鉄名城線、名古屋ガイドウェイバス・ガイドウェイバ...
昨日は大学入試共通テストの試験日。愛知環状鉄道ではダイヤ変更が行われ、普通八草行きが出現するので見に行きました。まず中央線に乗ります。乗った列車は5751M快速中津川行き(8両)なんですが、実はその前の317...
「新型コロナウイルス」の影響で最近は運転されていないムーンライトながら かくいう自分は一度も乗ったことがなく、「いつかは乗ろう」で今に至ってしまいました 元から運転日数が漸減していたこの列車にコロナ...
こんばんは。月曜日は成人の日でした。各地で成人式が中止やら延期やら大変なことになっているものの、鈴鹿市では鈴鹿サーキットの国際レーシングコースグランドスタンドで行われました。まさか観光地がこうも役...
なぜか数年前に、富士重工7Eの未塗装キットを2箱も買っていました。全車自社の塗装に統一するのも良いのですが、路線バスも需要急増で新車を発注しても間に合わないため、全国から譲渡車を集めてそのままの塗...
皆さんこんばんはMinetrainです1年前の今日と明日 筆者は名古屋に旅行に行っていました現在 新型コロナウイルスの影響で旅行に行くことはほとんど不可能となっていますそこで 今日と明日の夜の記事では 筆者が1年...
前回前回のあらすじ→大須観音でお祈りしたら3000形の八事行きが来たオイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ 今日はね!1本目からね!飛ばしていきますよ!いいっすか!それには今日!新規運用...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。