鉄道コム

「#福岡市交通局」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

801~820件を表示 / 全1306件

新規掲載順

  • IMG_0908-1_20230327211301e23.jpg

    延伸にて直通 \(^o^)/

    • 2023年3月27日(月)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。予報とは違って午前中は晴れ、午後からはちょいと曇りがちなお天気の福岡地方。どこに行っても桜は満開ですね。さて本日福岡市地下鉄七隈線の天神南~博多駅まで延伸開業しました。利用...

    Qテツさんのブログ

  • _b0062178_19280771.jpg

     今日は「地下鉄七隈...

    • 2023年3月27日(月)

    今日は「地下鉄七隈線博多延伸開業」なので乗りに行ってきました。先頭部にはマニアがいっぱいで混んでました。私は西鉄沿線に用事があったため「薬院」までの乗車でしたが途中の「櫛田神社前」で降りる人が多か...

  • ここは福岡市営地下鉄空港線の終着駅、福岡空港駅です。都市部からのアクセスが便利と言われる福岡空港。それもそのはずで、中心繁華街の天神、大ターミナル駅の博多駅から地下鉄数駅で行くことができるのです。...

  •   ここは福岡市営地下鉄空港線の終着駅、福岡空港駅です。 都市部からのアクセスが便利と言われる福岡空港。それもそのはずで、中心繁華街や西鉄バスターミナルがある天神、大ターミナル駅の博多駅から ...T...

    Pass-caseさんのブログ

  • 2023年3月27日に、福岡市地下鉄七隈線が天神南〜博多間で延伸開業ことに伴い、天神南駅と天神駅の改札外乗り換えの制度は廃止となりました。改札機と通路のオレンジ塗装も撤去、「新劇場版エヴァンゲリオン」との...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年3月27日に、福岡市地下鉄七隈線が、天神南〜博多間で延伸開業しました。七隈線は橋本〜天神南間を結んでいましたが、天神南駅も天神の中心地からは若干離れており乗り換えは不便でした。今回の延伸で空港線...

    2nd-trainさんのブログ

  • 20230327_094117

    速報!福岡市七隈線延伸

    • 2023年3月27日(月)

    (写真)福岡市七隈線は博多へ 薬院にて この日、福岡市七隈線が天神南から博多へ延伸された。博多駅は地下4階にホームがある。構内は1面2線で白色を基調にしているので明るい。博多の端はどんつきになってい...

  • 本日、福岡市営地下鉄の七隈線(ななくません)が博多まで延伸開業しました。開業祝フリー素材↑↓七隈線の電車(六本松駅にて)福岡市地下鉄路線図この延伸によって、七隈線利用客の利便性はぐっと高まり、博多と天神...

    doranekoさんのブログ

  • s-DSC_0151-1.jpg

    変身?いえ延伸!

    • 2023年3月26日(日)

    おはようございます ☆ Q太郎です。小雨がぱらついている福岡地方。本日はお花見なんですが、どうなることやら・・・連絡待ち状態です。予報ではお昼ごろには雨は上がるようなことですが、上がったとしても地面が...

    Qテツさんのブログ

  • こちらの記事では、2023年3月22日に私が訪問した際に確認した福岡市地下鉄の駅の券売機等を記載したツイートをまとめています。なお、これらの駅への訪問記事につきましては、後日作成する予定です。もくじ地下鉄...

  • (写真)地下の大阪駅が開業しておおさか東線の列車が乗り入れる JR淡路にて 2023年3月に東急新横浜線、相鉄新横浜線、JR西日本東海道支線、福岡市七隈線博多延伸の4路線の新線が開通する(当時2023...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230322/21/kakogawa86/24/65/j/o0537037815259011497.jpg

    筑肥線の廃止された駅

    • 2023年3月22日(水)

    1983年のきょう、国鉄筑肥線(JR九州)の博多駅~姪浜駅間が廃止され、福岡市営地下鉄と相互直通運転を開始しました。写真は廃止された駅の一部です。1枚目=小笹駅2枚目=西新駅3枚目=鳥飼駅

  • IMG 1580

    福岡市営地下鉄七隈線開業前夜

    • 2023年3月16日(木)

    今月末に延伸開業する七隈線、楽しみです。今日は延伸する七隈線に沿ってウオーキングしてみました。まずは天神南駅。来月には途中駅となります。そしてキャナルシティ近くにある櫛田神社駅前。まだ駅名がカバー...

  • 2023年春に実施される福岡地区のバスのダイヤ改正の概要が発表されました。今回の改正は3月27日の福岡市営地下鉄七隈線の天神南~博多間延伸に合わせて行われ、100円循環バスの後継として登場した「キャナルシテ...

  • 2023年3月11日・12日で開催の「3D鉄道模型まつり」にてポポンデッタの試作品公開がありました。

    モケイテツさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 快速シ...

  • IMG_2771(2)

    福岡市地下鉄空港線 天神駅

    • 2023年3月11日(土)

    今回は、福岡市地下鉄空港線の天神駅に設置されている発車標を掲載します。1枚目は改札口に設置されているものです。フルカラーLED式のものが採用されており、方面毎に2段での表示が可能です。発車時刻・行き先の...

  • 博多駅で発車を待つバス、JRや地下鉄なんかよりもバスで通勤なんて人はいっぱいいます。 おはようございます。  福岡の公共交通機関といえばなんといってもバスです。福岡市内で最大勢力を誇る「西鉄バス」。そ...

    ぺけにーいちさんのブログ

  • IMG_2612(2)

    福岡市地下鉄空港線 博多駅

    • 2023年3月8日(水)

    今回は、福岡市地下鉄空港線の博多駅に設置されている発車標を掲載します。1枚目は改札口に設置されているものです。フルカラーLED式のものが採用されており、方面毎に2段での表示が可能です。発車時刻・行き先の...

  • 押し鉄&乗り鉄女子のyukiです☆西九州新幹線かもめ 「HALF BIRTHDAY」オリジナル駅スタンプ設置3/10~6/10まで西九州新幹線かもめHALF BIRTHDAY記念企画の一環としてかもめとHKT48メンバーのイラストがデザイン...

鉄道コムおすすめ情報

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ