鉄道コム

「#福島交通」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

221~240件を表示 / 全430件

新規掲載順

  • @0021(いわき)

    福島交通 いわき200か・・21

    • 2024年1月9日(火)

    撮影時所属:福島交通 石川営業所車両型式:三菱ふそう KK-MK23HH(中型 ワンステップ MT車)年式:2001年車番:いわき200か・・21撮影:石川駅前バス停付近(2021年7月15日)備考:「いわき200か・866」に登録変更、行先LED表示...

  • @8016

    福島交通 福島230あ8016

    • 2024年1月9日(火)

    撮影時所属:福島交通 白河営業所車両型式:いすゞ 2KG-LR290J3(中型 ノンステップ AMT車)年式:2018年車番:福島230あ8016撮影:石川駅前バス停付近(2021年7月15日)備考:年々数を増やす新顔のエルガミオ/レインボーで...

  • @0672(いわき)

    福島交通 いわき200か・672

    • 2024年1月9日(火)

    撮影時所属:福島交通 石川営業所車両型式:三菱ふそう KK-MJ26HF改(中型 ノンステップ MT車)年式:2002年車番:いわき200か・672撮影:石川駅前バス停付近(2021年7月15日)備考:関東バスより移籍した中型エアロミディの...

  • 昭和49年7月に福島交通飯坂線飯坂温泉駅の自動券売機で発行されました、「[飯坂]→40円区間」の福島交通鉄道乗車券です。無地紋の緑の用紙となります。福島交通飯坂線の飯坂温泉駅は、昭和2年3月に「飯坂電車」...

  • こんばんは。管理人です。今日は12月31日ということで、先程の通常更新とは別に今年の活動を振り返る総集編の記事をお送りします。今年の主な活動としては、電車ルーレット・乗りつぶし旅行・模型制作の3つです。1....

    ban7310さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231205/19/t1980551230/50/0a/j/o1080081015373319887.jpg

    福島交通〜3(花水坂駅)

    • 2023年12月30日(土)

    福島交通花水坂駅に行って来ました。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231205/19/t1980551230/70/27/j/o1080081015373319510.jpg

    福島交通〜2(飯坂温泉駅)

    • 2023年12月30日(土)

    福島交通飯坂温泉駅に行って来ました。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231205/19/t1980551230/ae/b8/j/o1080081015373319076.jpg

    福島交通〜1(桜水駅)

    • 2023年12月29日(金)

    福島交通桜水駅に行って来ました。

  • 突如思い立って、どこかにビューーン!候補駅は、佐久平、新潟、天童、福島。決まったのは…つばさではなく、やまびこに乗って…福島でした!せっかくの福島ならば、普段乗らない路線にしよう。阿武隈急行全線&福...

  • 1059

    秋北バス 中型移籍車⑤

    • 2023年12月16日(土)

    今回は秋北バスの中型移籍車のうち、神奈川中央交通から移籍したKK-の車両を取り上げます。いすゞをメインで揃えている秋北バスにも移籍しています。神奈中から秋北への移籍車というと大型車のイメージが強いです...

  • 福島交通掛田驛と路面電車1115号

    • 2023年12月13日(水)

    以前、福島交通市内線掛田驛跡をブログで紹介しましたが、今回はその掛田驛の駅舎が綺麗に復元され、その隣に設置された福島交通路面電車1115号車について紹介します。今回は東北新幹線に乗って福島駅で下車、東...

  • 10年ほど前にRMM216号で、グレイスモデル函館市電8000形キットベースの競作記事がありました。お声がけ頂いたワタシはちょっと捻って窓まわりだけ利用して、側面ドア間は鉄コレクハ76を使用、前面まわりは南海152...

  • 1187 (4)

    琉球バス交通 中型移籍車⑤

    • 2023年12月9日(土)

    今回は琉球バス交通の中型移籍車のうち、PB-,PK-,BDG-の車両を取り上げます。日野HRが多数移籍しています。沖縄200か1187PB-HR7JHAE2004年式元:東急バス東急バスから移籍した日野レインボーHR。名護のローカル路...

  • 続きをみる

  • 白石行に乗って一駅槻木駅で下車します。槻木駅と言えば阿武隈急行の始発駅阿武隈急行もポケモンとコラボしているようです。下りの貨物列車を撮って8100系電車の車内に乗り込みます。連接部が少し変わった形状を...

  • 【主な乗り物:常磐線竜田-原ノ町間代行バス・常磐線135M・常磐線相馬-亘理間代行バス・常磐線245M・さくら交通高速バス新宿-仙台線】福島県浜通りに出現した現代の悲しい遺跡の中を、淡々と代行バスは走る。車内...

  • 661

    琉球バス交通 中型移籍車②

    • 2023年11月27日(月)

    今回は琉球バス交通の中型車のうち、KC-の日デ車を取り上げます。各地からKC-RM+富士重工8Eが移籍しました。沖縄200か661KC-RM211GSN1996年式元:東急バス東急から移籍した日デKC-RM+富士重工8E。大型車が多数移籍...

  • 20121110_fu.jpg

    2012年11月10日 今日の1枚

    • 2023年11月23日(祝)

    こんにちは。今日の1枚は2012年11月、福島駅にて。確か飲み会の帰りだったと思います。阿武急待ちの間にやってきた福島交通7000系を。2012.11.10撮影福島交通飯坂線 福島駅にてiPhone6最後まで御覧いただき有難...

    KINGPULSER/7787さんのブログ

  • 小さな駅前広場

    • 2023年11月23日(祝)

    福島交通飯坂線の 美術館図書館前駅がリニューアルされた。    木材が丸見えなので、 まだ工事の途中かと思ったら、 どうやら完成しているらしい。 新しい駅舎は明るく、清潔感があり、 利用者も気持ちが良いので...

  • 1213-11

    秋北バス 大型車④

    • 2023年11月22日(水)

    今回は秋北バスの大型車のうち、国際興業以外から移籍したKL-の車両を取り上げます。いすゞメインの秋北らしくエルガばかりになっていますが、富士重工新7Eを架装した車も移籍しています。秋田200か1213KL-LV280L...

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ