「#会津鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
会津鉄道線の電化区間で1枚。2024年6月22日会津鉄道線
パペシさんのブログ
6月22日撮影になります。深夜の出発で只見線へ只見川第一橋梁へ久しぶりに鉄塔付近まで登ってみました。風がなく水鏡が写ってくれました只見線はここまでで会津鉄道へ
カシオペア紀行仙台行の返却回送を撮影した後は、会津鉄道へ転戦をして『DL大樹』の撮影をしました。撮影場所を決め兼ねて時間切れとなり、敢えてここで・・・塔のへつり駅を出てすぐの所です。DL大樹 会津若松...
6月22日『カシオペア紀行仙台行き』の返却回送を撮りにいつもと変わらずでまた馬牛沼へ・・・結構な数の撮影者が集まると思い少し早めに出掛けたのですが、着いてみると少々拍子抜けな感じで先週と同じ程度で、お...
2日目は会津田島駅から上三依塩原温泉口駅、湯西川温泉駅へ向かいます。『ダイワリンクホテル会津田島に泊まりました』ホテルに泊まります。『鉄道むすめ巡り(会津鉄道 会津田島駅)』今回は会津鉄道の2つ目の...
本日、南海鉄道8300系8323Fと8324Fが近畿車輛を出場し甲種輸送が実施されました。甲種輸送の牽引は徳庵→吹田ターミナル間でJR貨物DD200 25号機が充当されました。今回出場した8300系ですが、側面に車外確認カメラ...
湘南色の部屋さんのブログ
会津鉄道に新型車両(観光車両)が判明してから一夜、徐々に新型車両についての情報が少しずつ明らかになっています。2024年5月17日に福島県の会津若松市で開かれた只見線利活用協議会において、オリジナル観光列...
湘南色の部屋さんのブログ
ホテルに泊まります。『鉄道むすめ巡り(会津鉄道 会津田島駅)』今回は会津鉄道の2つ目のチェックポイント「会津田島駅」に向かいます。『鉄道むすめ巡り(会津鉄道 湯野上温泉駅)』鉄道むすめ巡り2023会...
袋田の滝近くを通りますが、水量が少ないと予想してスルーします。那珂川を渡ります。アユ釣りしている人が見えます。八溝会館に到着。那珂川清流鉄道保存会の車両見学に来ましたが営業はしていない模様。会館の...
会津若松駅の駅名標。1番線と2番線は磐越西線。会津若松駅で列車の進行方向が変わる。いわゆるスイッチバック。只見線は3番線、4番線を使う。3番線は磐越西線も利用。4番線からは会津鉄道の臨時列車が喜多方へ行...
今回は会津鉄道の2つ目のチェックポイント「会津田島駅」に向かいます。『鉄道むすめ巡り(会津鉄道 湯野上温泉駅)』鉄道むすめ巡り2023会津鉄道(西若松駅~会津高原尾瀬口駅)のチェックポイントは「湯野...
おはようございます。前回記事では【鉄コレ】会津鉄道6050系について書いておりました。で、本日は16年前に乗車した際の動画の紹介です。もしご興味などが御座いましたら、一度ご覧くださいね。 動画∞∞∞∞∞ 動画...
グリーンベア2014さんのブログ
福島県側の想いと、宮城県側の冷めた空気感の差阿武隈急行は東北線福島から分岐して再び槻木で合流する路線で、1988年に全線開業しました。福島県内と宮城県内との走行区間は、ほぼ半々の距離です。この阿武隈急...
6月の声を聞くと思い出すのが’74年の会津への旅のこと。調べてみると今年(2024年)と昭和49年(1974年)は曜日回りが同じと判った。 50年前のきょう6月14日(金)、品川駅で購入した「福島・...
ごーまるななさんのブログ
鉄道むすめ巡り2023会津鉄道(西若松駅~会津高原尾瀬口駅)のチェックポイントは「湯野上温泉駅」と「会津田島駅」です。『牛乳屋食堂でラーメン+ミニカツ丼を食べる』芦ノ牧温泉駅近くの食堂「牛乳屋食堂...
今月、「大樹」編成を使用した団体専用が運行される。運転区間は下今市⇔会津若松。昨年も同区間で運転されたが、今年は以下のヘッドマークを掲出予定とのこと。「あいづ」らしいデザインだ。(掲出予定のヘッドマ...
パペシさんのブログ
芦ノ牧温泉駅近くの食堂「牛乳屋食堂」を訪ねました。『芦ノ牧温泉駅の様子』会津鉄道「芦ノ牧温泉駅」を訪ねます。『関西空港から会津若松駅まで』鉄道むすめ巡り20232月16日は会津鉄道、2月17日は野...
会津水沼駅です。駅舎は水害後に再建されました。日陰になりましたがこちらの駅も桜が咲いてました。只見方面を撮影。貨物ホーム跡が残ります。ホーム先端部付近から只見方面を撮影。
阿賀野川に架かる橋より桜を撮影。写真左側が只見方面です。
会津鉄道「芦ノ牧温泉駅」を訪ねます。『関西空港から会津若松駅まで』鉄道むすめ巡り20232月16日は会津鉄道、2月17日は野岩鉄道に乗車しました。会津若松駅までの行程です。関西空港7:10発→仙台空...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。