「#関東鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
鉄コレ動力化作業は続きます。あんた良くカネあるね・・・・・・うんまぁ、旅に出る為貯めていた貯金を、今年は泊りの旅に出なくて使ってないので、下ろして買ってます。で、なんでそんな急いて動力化作業を今更...
常総筑波鉄道をご存知の方は少ないかもしれません、翌年鹿島参宮鉄道と合併し関東鉄道となり、存在してたのは1964年までだったからです。 東西に走る水戸線と、北上する常磐線に挟まれた茨木県の片田舎を斜めに結...
PHOTO:復活!キハ20 247が青空の下、構内走行を行いました!真岡鉄道では、11月24日(日)に開催される「SLフェスタ2024」において、「~昔の真岡線に乗ってみよう~キハ20タイムスリップ...
11月19日 関東鉄道 5000形 5002
平成5年3月30日に現地で購入しました。この日は隣の黒子駅でも硬券入場券を収集しました。騰波ノ江駅と黒子駅は平成11年(1999年)4月1日に無人化されています。そして先週の令和6年11月17日に現地で再購入しました...
11月19日 関東鉄道 2400形 2402+2401 快速 復刻塗装
11月19日 関東鉄道 2400形 2403
11月19日 関東鉄道 5020形
施行日:2024-11-13東海道本線(東北本線へ直通;京浜東北線) 460C 大宮行 都サイ105編成蒲田→上野東北本線(常磐線へ直通) 531H 取手行 都マト123+115上野→取手関東鉄道常総線 *** 水海道行 キハ5002+キハ5001取手→水海道...
11月19日 関東鉄道 取手→水海道
10月19日 関東鉄道 2100形晴れた朝 関東鉄道 を見る2100形
11月19日 関東鉄道 2400形
11月19日 関東鉄道 2300形
11月19日 関東鉄道 0形,2400形復刻塗装
11月19日 関東鉄道 2100形
11月19日 関東鉄道
旧足尾町の中心地は、足尾銅山のあった通洞駅周辺で、松原地区と呼ばれていました。 古河機械金属の社宅があった足尾駅周辺もかつては賑わっていたようですが、現在ではゴーストタウンのように寂れてしまっていま...
足尾銅山の観光を終え、出口を進むとレストハウスに出ます。かなり老朽化した建物で、1階にある大食堂スペースは営業していない模様で、全く人気がありません。2階にある物産店も営業していません。 唯一営業して...
前回の続きです。 撮影画像が多いので、分けてアップします。 で、今回は小川駅の上り方です。 ちょうど撮影位置が、かつての線路跡で、常陸小川駅構内は、道路に転用されています。 構内が広かったからか、...
抜けるような秋晴れの元、滞りなく開催されました。※開催日:2012年11月3日 (祝)この日の戦利品 ~ 関東鉄道ではないモノがあります (笑)。本日の更新は以上です(絵はクリックして拡大できます)。※当ブログ(記事)...
わぐさんさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。